青梅黒姫山
- GPS
- 05:14
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,137m
- 下り
- 1,120m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜に雨が降ったことから、水が流れるところはぬかるみ、急坂はツルスベ。 基本的にピンクテープ多数の為、コースはわかりやすい。 一か所だけ、コースミスしたが、詳しくはレポート参照。 |
写真
感想
今年初めての山遊びでした。
冬は長期出張で、冬山遊びできず、春はコロナ禍で6月末まで不要不急の外出を自粛。ようやく7月になったのに、梅雨本番で身動き取れず。
本日ようやく梅雨の合間に好天を見つけて、近場で本年初登山。
(ちなみに昨年の今日時点では27日も登っていた)
通年だと、もっと標高の高い場所を登っているのだが、体力チェックも兼ねて近場の300名山を訪れることにした。
これで、近くの黒姫山は3座登頂。(刈羽黒姫山、信濃富士黒姫山、青梅黒姫山)
標高が低いことと、前夜が雨だったので、上り始めてすぐに汗まみれ。
久しぶりに顔から汗が流れ落ち続けた。
とにかく蒸し暑かった。頂上付近に出れば風が心地よいが、稜線に出るまでの長い森林地帯が蒸し暑い。虫がいなかっただけでもよかった。
さて、ピンクテープが多いのは良いが、分岐点に両方ピンクテープがあった場合、どちらを選択するのが正解なのだろう?
どちらを選択するのか、その判断を含めて登山なのだとは思うが、登ってこられた方の多くは、この場所で迷われたようなので、右コースへの案内なり、左コースのピンクテープを外すなり、何らかの対処を望みたいと思いました。
自分の様に、ピンクテープがあるのだから、この道が正しいはずと思いこみ、草木をかき分けて無理やり進むことがないようにしてください。(反省)
今回は、コースミスや転倒などありましたが、怪我することなく無事に下山できました。運動不足でちょっと筋肉痛でしたが、コースタイムはゆっくり上ろうとしていたのに意外と早かったと思います。
さて、今年の梅雨明けはいつになるのやら。来週からの連休をどうするか。
天気予報とのにらめっこが始まります。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
弘法大師ではありませんが、ほぼ同行の者です。投稿早いですね。違う視点・撮影も面白いものです 。当方、今朝投稿です。
山行中は、いろいろお話できて楽しかったです◎^∇^◎
登山道と工事作業のピンクテープは、分けて欲しいと切に願います。
各地を登られているようですね。あっという間に上って行かれたので、健脚の理由も納得です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する