記録ID: 244490
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
快晴!紅葉!雲取山!!(雲取山〜飛龍山〜丹波天平の周回コース)
2012年11月09日(金) ~
2012年11月10日(土)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 31:16
- 距離
- 41.9km
- 登り
- 3,900m
- 下り
- 3,906m
コースタイム
■9日(金)
08:10 小袖乗越
10:20 七ツ石小屋
10:50 七ツ石山
11:30 奥多摩小屋(着)
〜昼食
〜
12:00 奥多摩小屋(発)
12:50 雲取山
13:15 雲取山荘
■10日(土)
05:40 雲取山荘
06:05 雲取山
06:40 三条ダルミ
08:15 北天のタル
08:45 飛龍山
09:45 前飛龍山
10:35 熊倉山
11:15 サオラ峠
11:45 丹波天平(着)
〜昼食
〜
12:15 丹波天平(発)
14:15 親川
14:55 鴨沢
15:20 小袖乗越
08:10 小袖乗越
10:20 七ツ石小屋
10:50 七ツ石山
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil57f2c8ab0fb38ef415752b4c15b1fe4f.gif)
11:30 奥多摩小屋(着)
〜昼食
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil9926124f1046231db91bd4ab61e62659.gif)
12:00 奥多摩小屋(発)
12:50 雲取山
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil7e5321b2e11aea2d4ccf24288be75639.gif)
13:15 雲取山荘
■10日(土)
05:40 雲取山荘
06:05 雲取山
06:40 三条ダルミ
08:15 北天のタル
08:45 飛龍山
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil7e5321b2e11aea2d4ccf24288be75639.gif)
09:45 前飛龍山
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil57f2c8ab0fb38ef415752b4c15b1fe4f.gif)
10:35 熊倉山
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil57f2c8ab0fb38ef415752b4c15b1fe4f.gif)
11:15 サオラ峠
11:45 丹波天平(着)
〜昼食
![](https://www.yamareco.com/uploads/smil9926124f1046231db91bd4ab61e62659.gif)
12:15 丹波天平(発)
14:15 親川
14:55 鴨沢
15:20 小袖乗越
天候 | 9日(金) :晴れ ![]() 10日(土):快晴 ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
![]() 金曜日8時頃鴨沢到着。 鴨沢バス停前駐車場は満車。 小袖乗越駐車場は10台ほどの駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■鴨沢〜雲取山 登山道明瞭かつ危険箇所ありません。 強いていえば…、雲取山荘の木製階段の板が傷んでおり、 乗るとキシキシ音がしました…。 今にも折れそうで怖かったです。 ■雲取山〜飛龍山 若干道が痩せ気味ですが、道は明瞭です。 飛龍山への登りは破線になっていますが、踏み跡はしっかりあります。 ちょっと急登なだけ。 ■飛龍山〜丹波天平 こちらも問題なし。 熊倉山を下った辺りで猿の群れと遭遇しました。 冬支度か、まんまる太っていました。 丹波天平あたりは至るところ地面が掘り返されていました。サル? ■丹波天平〜親川 道に迷いました…。 広い尾根道で、この時期は落ち葉で踏跡が埋まっているため、 リボンを目印に進みます。 2万5000地形図上だと、丹波天平から尾根上にルートが引いてあったため、 このルートを行きましたが、かなり急な斜面で何度か滑りました…。 反省…。 【下山後温泉】 小菅の湯 ![]() |
写真
撮影機器:
感想
最後に登りは体力的にも精神的にもキツイ。
鴨沢or留浦の駐車場を利用スべきだったと後悔…。
土曜日小袖乗越駐車場に戻ると、かなりいろいろなところに駐車がありました。
【メモ】
夕食:キムチ鍋
朝食:カレー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する