ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 244885
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

釈迦ヶ岳〜鮮やかな紅葉を楽しむ

2012年11月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
801m
下り
799m

コースタイム

7:30登山開始→8:30釈迦白亮分岐→9:30釈迦ヶ岳山頂
→11:00ハト峰・休憩→13:30下山完了
天候 晴れのち曇り。稜線では、みぞれ混じりの小雨。
とても冷たい強風が吹いておりました。
防寒具必須。

登山開始時気温9度
山頂気温6度
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名阪、四日市東IC〜R306など。
朝明渓谷キャンプ場に大駐車場(500円)


コース状況/
危険箇所等
朝明渓谷〜庵座谷登山道)

一時、「荒れている」とされていた
登山道ですが、修繕されて、登山には
差し支えありませんでした。
靴が濡れない程度の徒渉を、繰り返します。
ルートを見失わない注意が必要。
かなり急坂です。

途中に、『庵座の滝』という、三段の
見事な滝があります。
岩肌を彩る紅葉が、とてもすばらしいです。

山頂周辺)
ザレて、しかも登山道が細いので
すべらないように、慎重に歩きます。
紅葉は、終わってしまった印象。

猫岳〜登山口

とても広く、歩きやすい稜線歩きです。
展望も、山頂よりずっと開けています。
中腹以降の登山道は、紅葉のトンネルです☆
モミジ。真っ赤です。
とてもきれいに
色づいています。
今年は、紅葉の
当たり年だと
実感しました。
2012年11月14日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
82
11/14 13:13
モミジ。真っ赤です。
とてもきれいに
色づいています。
今年は、紅葉の
当たり年だと
実感しました。
モミジは流れるように、
しだれているのが
美しいと感じました。
2012年11月14日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
24
11/14 13:13
モミジは流れるように、
しだれているのが
美しいと感じました。
シロヤシオの紅葉。
花が咲いている
みたいです。
2012年11月14日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
27
11/14 9:51
シロヤシオの紅葉。
花が咲いている
みたいです。
森がとても豊かで
深いです。
光が差し込むと
とてもきれいです。
2012年11月14日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
31
11/14 12:46
森がとても豊かで
深いです。
光が差し込むと
とてもきれいです。
もみじとは別種のようです。
黄色とオレンジに
染まっていました。
2012年11月14日 12:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
11/14 12:22
もみじとは別種のようです。
黄色とオレンジに
染まっていました。
大陰のガレ。
絶壁でした。
ルート中、
最大の難路。
とても、1000mクラスの
山の景色とは思えません。
2012年11月14日 10:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
26
11/14 10:40
大陰のガレ。
絶壁でした。
ルート中、
最大の難路。
とても、1000mクラスの
山の景色とは思えません。
雨乞岳。
こちらもデカいっ♪
広々した風景でした。
2012年11月14日 10:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/14 10:54
雨乞岳。
こちらもデカいっ♪
広々した風景でした。
庵座の滝。
三段の滝です。
このルートは
ずっと、
水音を聞きながらの
登山なので、癒されます。
2012年11月14日 08:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
25
11/14 8:53
庵座の滝。
三段の滝です。
このルートは
ずっと、
水音を聞きながらの
登山なので、癒されます。
上って来た登山道を
振りかえる。
渓谷の紅葉が
美しい。
2012年11月14日 11:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
11/14 11:13
上って来た登山道を
振りかえる。
渓谷の紅葉が
美しい。
山肌は
錦秋のパッチワーク。
2012年11月14日 12:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
36
11/14 12:51
山肌は
錦秋のパッチワーク。
木の一本ずつが
とてもボリュームが
あるので、紅葉は
見ごたえたっぷり♪
2012年11月14日 07:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
40
11/14 7:42
木の一本ずつが
とてもボリュームが
あるので、紅葉は
見ごたえたっぷり♪
秋が弾けています。
名称調査中。
おもしろい実でした。

→『クサギ』の実。
bebebeさんに名前を
教えて頂きました。
ありがとうございます☆
2012年11月14日 07:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
11/14 7:34
秋が弾けています。
名称調査中。
おもしろい実でした。

→『クサギ』の実。
bebebeさんに名前を
教えて頂きました。
ありがとうございます☆
つぼみを閉じてしまった
リンドウ。
でも、花のある風景は
和みました。
2012年11月14日 12:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/14 12:00
つぼみを閉じてしまった
リンドウ。
でも、花のある風景は
和みました。

感想

11月14日、三重県・鈴鹿山脈の
釈迦ヶ岳に登ってまいりました。
見ごろを迎えていると思われる
紅葉を楽しみたいな〜と思ったためです。

紅葉)

登山口の朝明渓谷から、中腹まで
まさに紅葉まっさかりでした。
渓谷・滝・岩肌など、山のいろんな
場所が、錦秋に染められていて
大満足の紅葉ハイキングでした。


登山)

朝明渓谷から、多数の登山道が
伸びています。
今回、滝のある風景が見たかったので
庵座谷のルートで登りましたが
なかなか手ごわいルートでした。
最も安全なのは、下山で使った
ハト峰方面からのルートだと
思います。展望もいいですし♪
でも、沢沿いのルートは、
達成感はひとしおです。
次回、ほかのルートも歩いてみたいな〜と
思いました。


釈迦ヶ岳、鈴鹿セブンマウンテンの中では
なんとなく地味な印象を持っていまして
なかなか登る機会が、後回しに
なっていましたが、この紅葉時期は
とても美しい山でした。
春の花も、シロヤシオ・イワカガミなど
かなりきれいに咲き誇るお山なのかな?
と予感しました。

山の良さは、歩いてみて、初めて
わかることも多いな〜と思いました。
ガイドブックで言われている
「展望のない山」・「荒れた登山道」などの
評価は、過去のものではないでしょうか?と
思いました。

山頂は切り開かれ、登山道も整備されています。

楽しく一日を過ごすことができました。
釈迦ヶ岳、いいお山でした☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3698人

コメント

相変わらず艶やかですね!
komakiさん、こんばんは。

毎回 が綺麗ですね
ジャストなタイミングでお見事です!リサーチ力の賜ですね

やはり紅葉の王様はモミジ!切れ込みの深い、深紅の造形美がたまりません
個人的にはカエデよりも好きです。

13のパッチワークもいいですね〜
青空でないのに見事な発色です!

山を季節ごとに堪能されていますね
見習いたい点です
2012/11/14 22:01
見事に色付いてますね♪
こんばんは。
赤い色が好きなので真っ赤に染まった紅葉の写真に惹かれてしまいます

鈴鹿の山は標高こそアルプスの山々には敵いませんが、山の魅力は標高ばかりではありませんので、その山の持っている魅力という意味では素敵な所がいっぱいですね。素晴らしい。
2012/11/14 23:20
ゲスト
komakiさん、こんばんは
御在所も良いでしょうが、鈴鹿には他にも良い場所がありますよね。

釈迦ヶ岳周辺、紅葉が本当に綺麗ですね
2012/11/14 23:51
当たり年
komakiさん、こんばんは

見事な紅葉 ですね
この季節も鈴鹿は侮れませんな

僕は南信の山に行ってましたが
上矢作〜阿智の辺り、道中の紅葉も素晴らしくて
komakiさんと同じく、当たり年を実感していました
2012/11/15 0:04
tailwindさん、コメントありがとうございます〜☆
ヤマレコでの皆さんの登られた記録を
多いに参考にさせて頂いております
ヤマレコは、本当に助かります。

紅葉の主役は、やはりモミジですよねmaple
葉のカタチ・色合いなど、自然の造形は
すばらしいと思います。

NO13の写真、ありがとうございます。
山の上の方だけ、薄日が差したタイミング
でして、陰影が面白い写真が
撮れました

信州のお山、スノーハイクに、
今期もいくつか登りたい
と思っています。
tailwindさんの冬のレコを
多いに参考にさせていただきたく
思っております。


komaki、
2012/11/15 9:08
mamepyonさん、コメントありがとうございます〜☆
香嵐渓の紅葉、見事ですね[emj:1060
恵那山も季節感が十分堪能できたようで
何よりです。

鈴鹿の山は、おっしゃるように
標高が1000mくらいの山ばかりですが
山ごとの個性はバツグンですし
険しい山も多く、山々が隣接してるので
かなりロング・ハードな縦走も組めますし
登山の楽しみを、自分自身で工夫できる
すばらしいエリアだと思います。

自宅からも近いので、どんどん楽しみたい
エリアであります


komaki
2012/11/15 9:25
todokitiさん、コメントありがとうございます〜☆
紅葉時期になりますと、駐車スペースに
停めきれないほど、登山される方が
集中する御在所岳との差に驚きました。
(春の藤原岳も然り・・)

鈴鹿には、僕が知らないだけで、
魅力的な山がたくさんあるんだな〜と思いました。

人気とか、先入観で山を選ぶのでなく
すべての山には、魅力があるんだな〜と
再認識できた登山でした。


komaki
2012/11/15 9:43
morohey さん、コメントありがとうございます〜☆
南信州のお山の紅葉、堪能させて
頂きましたmaple
この時期は、山あいをドライブするだけでも
見事な紅葉が楽しませてくれますね

夏以降の気象条件が、いい具合に作用して
全国的に、紅葉の色づきがよく、長く
鑑賞できる『当たり年』みたいですね

鈴鹿の山、標高の低いトコは
まだまだ紅葉が楽しめそうです。


komaki
2012/11/15 9:57
こんばんは〜!
釈迦ヶ岳の紅葉めっちゃくちゃ綺麗ですね〜
シロヤシオの赤は本当に紅〜!!って感じですね

色鮮やかで山歩きがとても楽しそうです
私も鈴鹿の山に早く行かなければ
うっとりするレコありがとうございました

あの・・・・ おせっかいかもしれませんが、14枚目の写真の植物ですが、「クサギ」です。真ん中のクリーム色が実でこれからぐんじょいろっぽくなります。この実で草木染めをすると本当にきれいな水色になってとても好きな植物なんです ちなみに葉をちぎってにおうと名前の「クサギ」の通り臭いですよ〜(笑)
2012/11/15 17:19
お見事な真っ赤ですね。
こんばんわぁ

流石!絶好のチャンスを逃してないですね。

鈴鹿山系の紅葉情報を有難うございます。

土曜日は雨模様だから、日曜日にお手頃な鈴鹿に行ってみようかなぁと思っていますが・・・
2012/11/15 22:01
bebebeさん、コメントありがとうございます〜☆
釈迦ヶ岳、自然林が深くて、いろんな木々の
色とりどりの紅葉を楽しめました
ツツジ系の紅葉の色は、仰るように、
濃厚な真紅の色合いで、とても鮮やかでした。

鈴鹿の山の紅葉は、登山道は見ごろを
過ぎてても、ふもとの渓谷は、まだまだ
十分楽しめるかと思いますmaple
ぜひ、機会があれば、登られてみて下さい

実の名前、『クサギ』ですね☆
ありがとうございます
群青色の果実、見てみたいです。
香りも独特なんですね〜
次回見かけた折には、挑戦してみます

komaki
2012/11/16 1:06
B42791さん、コメントありがとうございます〜☆
鈴鹿の山の紅葉、山頂付近は、どの山も
色あせてしまってるようですが、
登山口から、中腹あたりは、まだまだ
楽しめると思います。

鈴鹿の山は、登山口の渓谷とセットで
紅葉が楽しめる山が多いので
この時期は、とても好きです。

今回の朝明渓谷のほか、宇賀渓も
見ごろみたいですし、宮妻峡は、これから
紅葉が始まるみたいです。

ぜひ、週末の好天を願っておりますsunmaple


komaki
2012/11/16 1:27
komakiさん、こんばんは!
遅い訪問でお邪魔します・・・
(毎度のことですが

釈迦ヶ岳、すばらしいタイミングですね
komakiさんのレコ、いつ見てもいい写真が並んでいて見とれてしまいます

私も釈迦ヶ岳が一番最後でした
そんなめぐり合わせの山なんですかねぇ

私にとって今年の紅葉はいろんなことを気付かせてくれました。
まだもうしばらくは余韻を感じさせてくれそうですよ。
雪の便りも届きながら、季節の楽しみは尽きませんね
2012/11/19 16:58
monsierさん、コメントありがとうございます〜☆
釈迦ヶ岳の紅葉、僕が登った日の午後からの
寒波襲来で、一気に、色あせと落葉が
加速してしまったみたいで、絶妙なタイミングで
登れたんだな〜と感じております。

季節ごとに、見所が多岐にわたる
鈴鹿セブンマウンテンの山の中で
釈迦ヶ岳は、地味な印象を持っていまして
他の山には、繰り返し登っても
ついつい後回しになっていました
今回登ってみて、違う季節の表情も
見てみたいな〜と思いました。

各地の山々の雪便りに
ワクワクしつつも、『10年に一度』という
今年の紅葉を、僕も今しばらく余韻を
感じたく思っております。

komaki
2012/11/19 21:34
最高の紅葉ですね
komakiさん こんばんは

いや今年一番の紅葉をヤマレコで見た気がします。
赤色3連発が超最高でした。

今年、木曽駒ヶ岳に行きましたが、あそこまでの
赤色はなかったですね。

天気と休みがあえば鈴鹿山脈へお邪魔したいと
思います。
2012/11/20 22:08
aki0406さん、コメントありがとうございます〜☆
千畳敷の紅葉、ナナカマドの赤が
鮮やかですねmaple

鈴鹿の山は、ツツジとカエデの赤が
紅葉のメイン色なので、色合いが濃く
見ごたえがありまして、秋は大好きな
エリアです。ここ釈迦ヶ岳も、見事な
紅葉でした。

これからの時期ですと、北部の山は
雪と強風で、かなり落葉が進んで
しまったみたいなので、紅葉は、南部の
宮妻峡・小岐須などが基点の山が
いいかと思います。
お手軽ハイキングですが、多度山も
紅葉は、かなり楽しめます。

ぜひ、素敵な山行になるように
願っております。

komaki
2012/11/20 22:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
釈迦ヶ岳 庵座谷ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら