ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2458581
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

信越トレイル80k(斑尾高原から栄村)

2020年07月26日(日) ~ 2020年07月27日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
34:35
距離
80.1km
登り
4,184m
下り
4,880m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:41
休憩
0:50
合計
12:31
5:38
62
スタート地点
6:40
6:40
7
6:47
6:50
7
6:57
6:58
24
7:22
7:24
7
7:31
7:31
31
8:02
8:02
37
8:39
8:42
35
9:17
9:19
23
9:42
9:44
24
10:08
10:14
43
10:57
11:18
79
12:37
12:38
64
13:42
13:42
19
14:01
14:02
59
15:01
15:03
118
17:01
17:06
11
17:17
17:17
36
17:53
17:54
15
2日目
山行
8:55
休憩
0:32
合計
9:27
6:46
16
宿泊地
7:02
7:02
76
8:18
8:18
25
8:43
8:43
33
9:16
9:16
23
9:39
9:40
46
10:26
10:30
82
11:52
11:52
16
12:08
12:23
37
13:00
13:02
19
13:21
13:22
38
14:00
14:08
75
15:23
15:24
49
16:13
森宮野原駅
天候 雨/くもり
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
豊田飯山IC下車(135k):約2h
自宅3:00出発、原着5:00、登山開始5:30
その他周辺情報 宿泊(7/26):グリーンパル光原荘(電話:080-8858-977)食事なし
後泊(7/27):飯山市 ホテルほていや (素泊まり5,200円)
---
2日分の食料
 1日目:朝食べて出発, 昼おにぎり(3個)+ジェル3個, 夜ドライフード
 2日目:朝ドライフード, 昼エナジーバー6本+ジェル3個
荷物:ストック/ハイドレーション2l/コンロ/着替え/シェル/応急道具/バックパック:30l
第三駐車場をお借りする。
斑尾高原ホテルの真ん前です。
2020年07月26日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/26 5:46
第三駐車場をお借りする。
斑尾高原ホテルの真ん前です。
斑尾高原スキー場のゲレンデが見える
2020年07月26日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 6:06
斑尾高原スキー場のゲレンデが見える
ゲレンデを直登します。
2020年07月26日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/26 6:16
ゲレンデを直登します。
ゲレンデからの斑尾高原を見下ろす
2020年07月26日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/26 6:27
ゲレンデからの斑尾高原を見下ろす
ゲレンデからの斑尾高原
2020年07月26日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/26 6:36
ゲレンデからの斑尾高原
斑尾山山頂(1,382m)
2020年07月26日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 6:54
斑尾山山頂(1,382m)
斑尾山頂上(1,382m)
この山行での最高標高点となります
2020年07月26日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 6:55
斑尾山頂上(1,382m)
この山行での最高標高点となります
斑尾山頂上
下界は見下ろせませんでした。
2020年07月26日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/26 6:55
斑尾山頂上
下界は見下ろせませんでした。
袴岳へ向かう途中からの野尻湖
2020年07月26日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 7:06
袴岳へ向かう途中からの野尻湖
新潟県に入ります。
県境のコースなので長野/新潟を何度も跨ぎます。
2020年07月26日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/26 7:30
新潟県に入ります。
県境のコースなので長野/新潟を何度も跨ぎます。
万坂峠
2020年07月26日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/26 7:30
万坂峠
袴岳山頂
2020年07月26日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/26 8:09
袴岳山頂
袴岳山頂
ここも景観はありません。
2020年07月26日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/26 8:09
袴岳山頂
ここも景観はありません。
雨降ってますが、ブナ林が見事です。雨天ですが視界が明るくなります。
2020年07月26日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/26 8:11
雨降ってますが、ブナ林が見事です。雨天ですが視界が明るくなります。
赤池到着
2020年07月26日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/26 8:46
赤池到着
赤池の案内板
2020年07月26日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/26 8:46
赤池の案内板
赤池
池周辺には湿地もありました。
2020年07月26日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 8:49
赤池
池周辺には湿地もありました。
ブナ林
気持ちいいトレイル
2020年07月26日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
7/26 8:58
ブナ林
気持ちいいトレイル
毒キノコだがキレイ!
2020年07月26日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/26 9:05
毒キノコだがキレイ!
アスパラのおばけ。何の花が咲くんでしょう?
2020年07月26日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/26 9:12
アスパラのおばけ。何の花が咲くんでしょう?
沼の原湿原
2020年07月26日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 9:18
沼の原湿原
ガスの先にあの変わった形の山頂が見えた。妙高山だ!!
2020年07月26日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 9:34
ガスの先にあの変わった形の山頂が見えた。妙高山だ!!
希望湖
2020年07月26日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 9:49
希望湖
希望湖畔
雨の中で釣りをやってました。
2020年07月26日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 9:50
希望湖畔
雨の中で釣りをやってました。
登山道上に大きなキノコ。何だこれは?
2020年07月26日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/26 9:56
登山道上に大きなキノコ。何だこれは?
毛無山山頂(1,022m)
2020年07月26日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 10:14
毛無山山頂(1,022m)
涌井新池
2020年07月26日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/26 10:38
涌井新池
富倉峠
2020年07月26日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/26 11:52
富倉峠
大将陣跡
2020年07月26日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/26 12:02
大将陣跡
ここで油断してミスコース
往復約4k(1h弱)ロストしてしまった。これは痛かった。
2020年07月26日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/26 12:43
ここで油断してミスコース
往復約4k(1h弱)ロストしてしまった。これは痛かった。
桂池
2020年07月26日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 14:04
桂池
桂池
大きな湖でした。
2020年07月26日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/26 14:04
桂池
大きな湖でした。
戸隠温泉スキー場の頂上リフトの横を行く
2020年07月26日 15:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 15:31
戸隠温泉スキー場の頂上リフトの横を行く
鍋倉山山頂(1,288m)
やった! 今日のピークはこれで終わりだ。あとはお宿までの下りだけをガンバロウ。
2020年07月26日 17:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/26 17:13
鍋倉山山頂(1,288m)
やった! 今日のピークはこれで終わりだ。あとはお宿までの下りだけをガンバロウ。
黒倉山山頂
2020年07月26日 17:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/26 17:24
黒倉山山頂
開田峠
前線舗装路開通の記念碑が飾られている
2020年07月26日 18:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/26 18:01
開田峠
前線舗装路開通の記念碑が飾られている
やっとのことでグリーンパルに到着。
ミスコースもあり予定より1h遅れの到着。でも、暗くなる前に到着できて本当によかった。
2020年07月26日 18:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/26 18:13
やっとのことでグリーンパルに到着。
ミスコースもあり予定より1h遅れの到着。でも、暗くなる前に到着できて本当によかった。
グリーンパルの看板。そうだよね。上越市の観光案内だ。
2020年07月26日 18:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 18:14
グリーンパルの看板。そうだよね。上越市の観光案内だ。
グリーンパル前の自販機がありがたい。
2020年07月26日 18:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/26 18:14
グリーンパル前の自販機がありがたい。
無事にグリーンパルチェックイン
ずぶ濡れで疲れ果て、すぐさまシャーワーをいただく。
夕飯食べてすぐに就寝しました
2020年07月26日 18:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/26 18:15
無事にグリーンパルチェックイン
ずぶ濡れで疲れ果て、すぐさまシャーワーをいただく。
夕飯食べてすぐに就寝しました
翌朝、部屋のカーテンを開けるとそこは日本海
山国育ちなので、海を見るとただただうれしい。
柏崎の原発?らしきが見える。
2020年07月27日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/27 5:47
翌朝、部屋のカーテンを開けるとそこは日本海
山国育ちなので、海を見るとただただうれしい。
柏崎の原発?らしきが見える。
2日目のスタート。
開田峠に戻って再スタートです。
2020年07月27日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/27 7:09
2日目のスタート。
開田峠に戻って再スタートです。
梨平峠
2020年07月27日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/27 7:37
梨平峠
2日目(栄村側)のコースは、1日目(斑尾側)に比べて、より原生林感が強いな〜。
2020年07月27日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/27 7:40
2日目(栄村側)のコースは、1日目(斑尾側)に比べて、より原生林感が強いな〜。
1094.9地点
2020年07月27日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/27 7:48
1094.9地点
牧の小池
2020年07月27日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/27 8:07
牧の小池
牧峠
2020年07月27日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/27 8:08
牧峠
2020年07月27日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/27 8:19
原生林感がたっぷりだ。
稜線だが両サイドの景色はあまり見えません。
2020年07月27日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/27 8:20
原生林感がたっぷりだ。
稜線だが両サイドの景色はあまり見えません。
幻の池
2020年07月27日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/27 9:47
幻の池
幻の池
特にまぼろし感は感じられなかったが。。。
2020年07月27日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/27 9:46
幻の池
特にまぼろし感は感じられなかったが。。。
左は米山、右は黒姫山と思われる。
2020年07月27日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
7/27 9:51
左は米山、右は黒姫山と思われる。
たぶん菱ヶ岳
2020年07月27日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/27 10:25
たぶん菱ヶ岳
伏野峠
クーラーボックスがあり、ペットボトルの水のご奉仕がありました。残念ながら中身は空でした。ありがたい限りです。
2020年07月27日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/27 10:34
伏野峠
クーラーボックスがあり、ペットボトルの水のご奉仕がありました。残念ながら中身は空でした。ありがたい限りです。
ブナのサイズ(樹齢)も圧倒的に大きいです。
2020年07月27日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
7/27 11:11
ブナのサイズ(樹齢)も圧倒的に大きいです。
巨木のブナがどんどん迫ってきます。
2020年07月27日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/27 11:12
巨木のブナがどんどん迫ってきます。
西マド湿地
池の奥に広大な湿地帯が見えました。
2020年07月27日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/27 11:58
西マド湿地
池の奥に広大な湿地帯が見えました。
野々海峠
2020年07月27日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/27 12:32
野々海峠
深坂峠
2020年07月27日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/27 13:05
深坂峠
深坂峠
野々海峠からの途中で「長野県最北端地点」を通る。
2020年07月27日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/27 13:06
深坂峠
野々海峠からの途中で「長野県最北端地点」を通る。
三方岳(1,138.5m)
ここが、2日目の最高標高地点です。
2020年07月27日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/27 13:28
三方岳(1,138.5m)
ここが、2日目の最高標高地点です。
途中。アゲハの大群と遭遇
逃げてしまい、写真には1羽しか写ってませんが。
2020年07月27日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/27 13:44
途中。アゲハの大群と遭遇
逃げてしまい、写真には1羽しか写ってませんが。
見事なブナ林
やっぱ、ヒノキやシラビソよりスマートですね。
2020年07月27日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
7/27 14:02
見事なブナ林
やっぱ、ヒノキやシラビソよりスマートですね。
天水山(1,088m)
これが最後のピークです。
2020年07月27日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/27 14:08
天水山(1,088m)
これが最後のピークです。
栄村まで残り3.3k
2020年07月27日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/27 14:50
栄村まで残り3.3k
林道に出る。道の真ん中にお花が。大丈夫か?
2020年07月27日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/27 15:07
林道に出る。道の真ん中にお花が。大丈夫か?
林道沿いの滝。しぶきが舞い上がり涼しかった。
マイナスイオンをたっぷり浴びました。
2020年07月27日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/27 15:13
林道沿いの滝。しぶきが舞い上がり涼しかった。
マイナスイオンをたっぷり浴びました。
ついに、栄村(森宮野原駅)到着。
2日間、我ながら良く頑張った!!
2020年07月27日 16:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
7/27 16:39
ついに、栄村(森宮野原駅)到着。
2日間、我ながら良く頑張った!!
駅前の「がんばろう栄村 駅前店」でジュースをがぶ飲み。
2020年07月27日 16:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/27 16:36
駅前の「がんばろう栄村 駅前店」でジュースをがぶ飲み。
栄村・秋山郷観光案内
2020年07月27日 16:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/27 16:36
栄村・秋山郷観光案内
駅の北信濃観光案内
2020年07月27日 16:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/27 16:39
駅の北信濃観光案内
日本最高積雪地点の看板
7m85cmだって。信じられない。2Fも埋まってしまう高さだ。
2020年07月27日 16:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/27 16:56
日本最高積雪地点の看板
7m85cmだって。信じられない。2Fも埋まってしまう高さだ。
PM由一の長野駅行き電車で飯山駅まで戻ります。
16:54発上り電車(590円)
2020年07月27日 17:25撮影 by  SOV35, Sony
3
7/27 17:25
PM由一の長野駅行き電車で飯山駅まで戻ります。
16:54発上り電車(590円)
飯山駅近くの「ホテルほていや」に後泊
和室で広いが、能面がこっちを見ている(-_-;)。疲れが勝りぐっすり寝れました。
2020年07月27日 18:56撮影 by  SOV35, Sony
3
7/27 18:56
飯山駅近くの「ホテルほていや」に後泊
和室で広いが、能面がこっちを見ている(-_-;)。疲れが勝りぐっすり寝れました。
翌朝、飯山駅発(8:50)、斑尾高原行きのコミュニティーバスでスタート地点の斑尾高原へ
2020年07月28日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/28 8:29
翌朝、飯山駅発(8:50)、斑尾高原行きのコミュニティーバスでスタート地点の斑尾高原へ
無事に愛車がありました。
これにて、今夏の一大イベントが無事終了です。
2020年07月28日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
7/28 9:33
無事に愛車がありました。
これにて、今夏の一大イベントが無事終了です。
<参考値>
全区間:79.97km、累積標高:5,084m
1日目:48.3k/12'34、2日目:29.9k/9'27
4
<参考値>
全区間:79.97km、累積標高:5,084m
1日目:48.3k/12'34、2日目:29.9k/9'27
下山後、信越トレイルクラブに全線踏破証の発行をお願いしました(1,000円)。スタッフの黒川さん、手書きの温かいメッセージを添えて早速送付いただき、合わせて感謝申し上げます。
2020年08月04日 22:00撮影
1
8/4 22:00
下山後、信越トレイルクラブに全線踏破証の発行をお願いしました(1,000円)。スタッフの黒川さん、手書きの温かいメッセージを添えて早速送付いただき、合わせて感謝申し上げます。

感想

 今夏のメインイベントは、信越トレイル縦歩です。
 本当は、今夏は熊野古道(伊勢路)を踏破する予定でいましたが、コロナ渦で県をまたぐのは自粛すべきと思い、いつかは行こうと思っていた県内のこの地に決めました。
 さほど標高の高くない里山歩きといったところと思いますが、やはり、総距離80kmという距離には苦労しました。今年、私はここまでの登山実績が少なく、山用の体ができていなかったこともあり、初日の疲れや筋肉痛が2日目に残ってしまい、2日目の山行のほうが大変でした。山用の筋力・体力は里でのランニングとは別物ですね。
 梅雨明けが遅れたおかげで雨スタート。過去に、雨の中の長時間の山行による靴擦れで何度か失敗しているので、少し学習し、お高い靴下と部分テーピングで2日間を何とか痛みもなく持たせることができましたが、繰り返しのぬかるみで、できるだけ靴を濡らさないようにまた、転ばないように選んで足を運ぶのは苦労しました。
 始めての「信越トレイル」の感想ですが、H.P.のとおりブナ林豊かな里山と言う感じでした。でも、全線ブナ林が続いていたのはビックリでした。部分的なブナ林は我が里山でも見られますが、ここは、関田山脈縦走路ほぼ全線にわたってブナ林が続いていました。また、ブナと言えばヒョロヒョロ細い印象(自分では)ですが、ブナの巨木や老木には圧倒されました。こんなド迫力のブナ林を歩くことができ非常に良い経験となりました。
 また、コースも案内表示、草刈等整備されていて迷うことはありませんでした(うっかりでミスコースしてしまいましたが。。。)。管理いただいている、信越トレイルクラブ、地元の方々の管理に感謝いたします。
 次回、稜線からの周囲の景色が仰げる春先か、紅葉の季節にまた来たいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら