記録ID: 246475
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
GW遠征「伊吹山」
2010年05月03日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 01:25
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 130m
- 下り
- 112m
コースタイム
17:20伊吹山山頂駐車場-17:50伊吹山18:35-伊吹山山頂駐車場
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
近畿方面GW遠征3として、今日大台ヶ原に行き、名神高速道路に乗り、途中渋滞していて、
伊吹山に立ち寄れるか微妙でしたが、何とか帰路の途中で立ち寄ることができました。
伊吹山ドライブウェイが3000円と高かったですが、18時にゲートが閉まってしまうようで、何とか
17時ころには通過でき、日没もまだだったので、伊吹山に登ることにしました。
帰りは、20時までにはゲートを通過してくださいと言われました。
ゲートの標高は200メートルで、山頂駐車場が1260メートル、伊吹山山頂は1377メートルです。
山頂駐車場は1260メートルとそんなに標高が高くないのですが、残雪がありました。
頂上までは西遊歩道(約1000メートル)と中央遊歩道(約500メートル)と2コースあり、往路は西
遊歩道コースを登り20分程度で山頂でした。
山頂は、山小屋があり、東西に広い感じでした。
丁度夕日が沈むころだったので、夕日を見て、下山は中央遊歩道を下りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する