ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2464959
全員に公開
ハイキング
奥秩父

小楢山〜焼山峠から 花に満たされた山

2020年08月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
uneme その他1人
GPS
--:--
距離
5.2km
登り
286m
下り
279m

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
1:28
合計
4:09
8:25
69
9:34
9:35
10
9:45
11:07
13
11:20
11:20
15
11:35
11:40
54
12:34
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
焼山峠:12台ほど止められる。
8時時点で4台ほど
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
遅めの出発だったが満車ではなかった
2020年08月01日 08:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 8:24
遅めの出発だったが満車ではなかった
お地蔵さん伝説のある脇を通り抜ける。
この伝説は今も生きてるのだろうか
2020年08月01日 08:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 8:28
お地蔵さん伝説のある脇を通り抜ける。
この伝説は今も生きてるのだろうか
いきなり急坂
2020年08月01日 08:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 8:28
いきなり急坂
防火帯のため道が広くて気持ちがいい
2020年08月01日 08:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 8:33
防火帯のため道が広くて気持ちがいい
ホタルブクロ
駐車場にも咲いていました
2020年08月01日 08:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 8:35
ホタルブクロ
駐車場にも咲いていました
道は明瞭です。
良く踏まれています
2020年08月01日 08:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 8:36
道は明瞭です。
良く踏まれています
前半は少しアップダウンがあります
2020年08月01日 08:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 8:38
前半は少しアップダウンがあります
だれともすれ違いません。山を独占しています
2020年08月01日 08:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 8:38
だれともすれ違いません。山を独占しています
サイドに車道が見えています。
ここから車道に降りることも可能です
2020年08月01日 08:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 8:44
サイドに車道が見えています。
ここから車道に降りることも可能です
平らな道
2020年08月01日 08:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 8:48
平らな道
最後の小山を超えると
2020年08月01日 08:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 8:50
最後の小山を超えると
楢に囲まれた素晴らしい道が
2020年08月01日 08:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 8:51
楢に囲まれた素晴らしい道が
気温はそれほど暑くもなく、快適な登山日和
2020年08月01日 08:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 8:51
気温はそれほど暑くもなく、快適な登山日和
こぶりなシモツケソウがあちこちに咲いています。
今年は当たり年なのでしょうか
2020年08月01日 08:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 8:54
こぶりなシモツケソウがあちこちに咲いています。
今年は当たり年なのでしょうか
トラノオとシモツケを足したような花
2020年08月01日 08:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 8:55
トラノオとシモツケを足したような花
他にもマルバダケブキがたくさんありましたが、咲いている花はごくわずか。
2020年08月01日 09:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 9:00
他にもマルバダケブキがたくさんありましたが、咲いている花はごくわずか。
樹林の山ですが花がたくさんで癒されます
2020年08月01日 09:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 9:00
樹林の山ですが花がたくさんで癒されます
曇りのおかげで暑くありません。
2020年08月01日 09:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 9:00
曇りのおかげで暑くありません。
明るい道
2020年08月01日 09:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 9:03
明るい道
新道と旧道の分岐です
2020年08月01日 09:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 9:07
新道と旧道の分岐です
旧道に行きます。
2020年08月01日 09:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 9:12
旧道に行きます。
旧道はトラバースになっていて、道も細いです。
2020年08月01日 09:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 9:13
旧道はトラバースになっていて、道も細いです。
両サイドにシダが。ガラリと植生が変わりました
2020年08月01日 09:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 9:14
両サイドにシダが。ガラリと植生が変わりました
苔もびっしり
2020年08月01日 09:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 9:17
苔もびっしり
新道との合流地点。
自然にできた明るい場所
2020年08月01日 09:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 9:19
新道との合流地点。
自然にできた明るい場所
前半のようなアップダウンはありません
2020年08月01日 09:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 9:22
前半のようなアップダウンはありません
マルバダケブキがこれから。
2020年08月01日 09:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 9:23
マルバダケブキがこれから。
巨大なシメジ?
2020年08月01日 09:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 9:28
巨大なシメジ?
山頂と小楢峠分岐です。
一杯水というのがありますが、水が地面からちょろちょろ湧いてるので、飲めません
2020年08月01日 09:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 9:34
山頂と小楢峠分岐です。
一杯水というのがありますが、水が地面からちょろちょろ湧いてるので、飲めません
明るい森です。山頂は近い
2020年08月01日 09:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 9:35
明るい森です。山頂は近い
尾根に乗ると平らな道に。
2020年08月01日 09:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 9:42
尾根に乗ると平らな道に。
打って変わって覆い尽くすような草木
2020年08月01日 09:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 9:43
打って変わって覆い尽くすような草木
山頂に到着。広いです。
2020年08月01日 10:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 10:01
山頂に到着。広いです。
今日は肉を焼きました。
2020年08月01日 10:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 10:00
今日は肉を焼きました。
ガスで真っ白
2020年08月01日 10:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 10:01
ガスで真っ白
と思いきや・・
2020年08月01日 10:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 10:15
と思いきや・・
晴れてきました!
2020年08月01日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 10:17
晴れてきました!
すっかり眼下が見渡せます
2020年08月01日 10:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 10:30
すっかり眼下が見渡せます
あまり標高を登ってませんが、車でずいぶん上まで来たせいか、高さを感じます
2020年08月01日 10:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 10:41
あまり標高を登ってませんが、車でずいぶん上まで来たせいか、高さを感じます
勝沼市街地
2020年08月01日 10:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 10:42
勝沼市街地
帰りは新道方面を進みます。
こちらはピークに向かって登ります。
2020年08月01日 11:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 11:38
帰りは新道方面を進みます。
こちらはピークに向かって登ります。
ウスユキソウ
2020年08月01日 11:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 11:14
ウスユキソウ
キオン
2020年08月01日 11:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 11:30
キオン
マルバダケブキに群がる蝶
2020年08月01日 11:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 11:33
マルバダケブキに群がる蝶
的石 丸くて大きいです。不思議な石です
2020年08月01日 11:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 11:35
的石 丸くて大きいです。不思議な石です
ピーク周辺です。相変わらずの広い道
2020年08月01日 11:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 11:41
ピーク周辺です。相変わらずの広い道
旧道との合流点まで下りますが、この間たくさんの花が咲いています
2020年08月01日 11:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 11:44
旧道との合流点まで下りますが、この間たくさんの花が咲いています
ウスユキソウはここが一番多いです
2020年08月01日 11:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 11:45
ウスユキソウはここが一番多いです
シモツケソウ
2020年08月01日 11:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 11:49
シモツケソウ
分岐に到着
いい感じのみちですね
2020年08月01日 11:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 11:52
分岐に到着
いい感じのみちですね
雨が降り出しそうですがなんとか持ちこたえました
2020年08月01日 11:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 11:57
雨が降り出しそうですがなんとか持ちこたえました
2020年08月01日 12:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 12:02
2020年08月01日 12:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 12:02
2020年08月01日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 12:04
帰り道ですがアップダウンあります
2020年08月01日 12:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 12:11
帰り道ですがアップダウンあります
陽が出て来ました
2020年08月01日 12:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 12:16
陽が出て来ました
最後の登り
2020年08月01日 12:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/1 12:19
最後の登り
2020年08月01日 12:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/1 12:22
下山しました
2020年08月01日 12:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/1 12:34
下山しました
撮影機器:

感想

全体的に樹林帯の山だが、植林等は森は楢の木で満たされた林相の良い森だった。そのせいか花も多く咲いていたのは意外だった。
花の名山と呼んでも良いぐらいだった。

この日は晴れの予報もあったので期待していたが、山頂に到着した時には真っ白で何も見えなかった。
しかし1時間近く粘ったところやっと景色が開け甲府盆地東端の町並みを見渡せた。
残念あがら富士山は見えなかったが、花とこの景色が短時間のハイキングで見れたのは良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら