記録ID: 2465152
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
🌸秘密の花園へ…🌸
2020年08月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 6:23
14:37
ゴール地点
天候 | 曇り☁️→晴れ☀️→雨☂️→曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前半、登りルートは全てVR💦 自己責任ルートです。 セーラー服では、ちょっとキツかった(服・帽子、汚れた〜😱) |
その他周辺情報 | みそひめたけは、十一丁目茶屋さんで売ってます。 しかし、これって、全然売れないって、店の人が言ってた💦 そうなんだ〜美味しいのにね〜💕 |
写真
前回も前々回も満車だったので、かなり早い時間(7j時55分)に来たが、既に満車で愕然😱たまたま、一台が出たので、そこに置いた。以前は、地元民だけ知るスペースだったけど、今は皆に知れ渡ってしまったなぁ。半分は他県ナンバーのクルマ🚗…だ、宇都宮・沖縄のナンバーも止まって居て驚愕〜😱😱😱
今日は、新しくゲットしたストックを持って来た。聞いた事ないメーカーだけど、カーボン製で超軽量。長さも、ワンタッチで固定できるこのストック1本の重さは199g、軽量のLEKIは232g(実際に計測)だ。素晴らしい〜😎
薬王院の一番奥の仏閣。奥の院的なもの、と思って今まで、気にしてなかったけど…。見て見たら〜えっ冨士浅間神社❓高尾山って、お寺で、神社で、さらに浅間神社とは〜😱もう、意味不明〜😈
装備
個人装備 |
トランシーバー(144・430MHz)
高尾山のムササビちゃん
細引き
カラビナ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
セーラー服一式
|
---|
感想
今日は、夏休みの遠征の為の練習に出る予定でしたが…
秘密の花園のお花が、もう、終わりそうだったので行きました。
ルートはVR💦
雨上がりの薮漕ぎ装備に、カーボン製の超軽量ストックを投入。
露の付いた薮を払いながら〜蜘蛛の巣を払いながら〜💦
蒸し暑いので、扇風機も回しながら、秘密の花園へ向かいました。
薮漕ぎして、麦わら帽子も、セーラー服も汚れちゃいました。
自宅に帰って、下着を脱いだら、木の塊みたいなのも入ってました。
セーラー服はVR向きでは無いですね〜。
…って、そんなん、行く前から分かってるだろー😈
イワタバコは終盤でした。
鑑賞に耐えるのは、今日が最後でしょう。
ギリギリ・セーフで、よかったです。
サブミッションの「みそひめたけ」はゲットできず💦
入荷時期を聞いたら、秋ごろ、かなぁ〜と。
えっ❗️秋❓❗️
これ、あまり売れないんですよー、って言ってました。
美味しいのに売れないなんて、不思議です。
でも、別の店員さんが、あ、それ、明日入荷ですよー。
と、教えてくれました。
はぁ〜。
残念、と、崩れ落ちました😱
まぁ、あとは、レコの通りです〜💨
薬王院で、お坊さんの行列が、本堂に入場するシーンに遭遇したので、動画で撮ってみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:918人
こんばんワン!
の、お花にしっかり出会えて♪
セーラー服にメイクもバッチリ、
帽子もよく似合って可愛いデスよん♪
テクテク、お疲れサマデシター♪
shippokuru さん、おはよーワンコ🐶
イワタバコは、ギリギリセーフって感じでした。
登りは、誰も居ない裏の高尾山を、お花を見ながら、ゆっくりテクテク出来て良かったです。
VRで、雨に濡れた薮漕ぎして、帽子も服も汚れてガッカリしちゃったけどね。
可愛いって💦💦💦恥ずかしいです。
やっと暑くなりましたね。
みそひめたけ。美味しそうです。
売れないなんて!売れ行きが悪いと入荷してくれなくなる恐れがあるので
たくさん買わないと!
イワタバコ綺麗な時に行けて良かったですね。
藪漕ぎでスカート破れなくて良かったです。
andounouenさん、こんにちワン🐶
そう、「みそひめたけ」美味しいんですよー💦
なんで売れないのか❓なぁ。
一見、コスパは良く無いから、かな。
イワタバコ、ギリギリセーフでした。
秘密の場所なので、一年に一度は見たいですね。
薮漕ぎで、セーラー服は破れませんでしたが、汚れてがっかりしました。
洗濯して、綺麗になったので、良かったけど…。
りんごちゃん、こんにちは!
先週出かけた時に、
りんごちゃんを思い浮かべながら
みそひめたけを買いました😉
お出かけさせてもらっているので、
他にもたくさんお土産を買ったのですけど
みそひめたけは2つ買って
お世話になった職場の方にもおすそ分け☺
でも期限が8/5まででなんだか短い😌
もしかしたら、自粛期間の間
売るに売れなかったものだったかなぁ〜と思ったけど
でもそれならそれで、味噌にんにくと3袋買ったので
お店の助けになっていたらいいなと思っています☺
味噌ひめたけ美味しいですね😆
たしかにちょっとしか入っていないけど、
皮を剥いたりの手間もこの前経験したので
食べるだけの状態で買えてありがたくいただいています☺
Pさん、こんにちワ🐶
おぉー、こっちに来たんだぁ〜。
「みそひめたけ」お買い上げ、ありがとね😇
賞味期限が短いのは、ずーっと自粛で50日くらい休業してたそうです。
で、売れ残っちゃった、って言ってました。
しかも、滅多に売れないらしくて〜。
以前は、今のi.5倍くらい、入ってたんですよ。
それが、急に内容量が減っちゃって〜。
その為にパーケジまで変更したんです。
(少なくても、大きく見えるようなデザイン〜💦)
まぁ、仕方なく、量が減っても買ってますが…。
また、そのうち、買いに行きたいと思ってますよ〜。
あ、りんごちゃん
私の書き方が悪くてごめんなさい💦
私が買ったのは、山形で泊まったホテルの売店です。
山形のお土産のつもりが
製造元は長野県で、販売が山形の業者さんでした😌
味噌ひめたけは長野県でもよく見かけてはいたのだけど〜。
わりと全国で販売してたりして😝
あ、これのお返事はいらないですよん。
ゆっくり休んでくださいね☺
Pさん、どーも💦
えっ?
あの東北遠征時、でしたか〜😱
てっきり高尾山、かと思った。
あの「みそひめたけ」は、こちらでは、獅子口屋さんが販売元になってます。
でも、アチコチの奥多摩のお土産屋さんで探しても売ってない。
肝心の獅子口屋さんに行っても、売ってないんです。
長野では売ってるんですか〜。
いつか、機会があったら、長野で探してみますね〜💕
情報、ありがとね〜
おはようワン🐶💕
イワタバコすっごい綺麗〜!そんな風に咲いてるんですね〜❗🤗盆栽でしか見た事無いワン(笑)
お花もりんごやさんもとっても可愛いワン💕麦藁帽子がとっても似合ってる💕
お坊さんの行列動画良かったワン!螺貝がいい感じ🎵
sakuさん、おは、こんにちWAN🐶
イワタバコは、水が染み出している岩場に根を張って、健気に咲いてます。
滝の近くの岩場に良く咲いていますよ
お花も、私も、可愛いって…アリガトわん♪
お坊さんの行列は、こっちに来る、と待ち構えていたら〜。
途中で横道に反れちゃった〜。
追いかけて撮ったので、後ろ姿になっちゃいました。
ホラ貝の音、良いでしょ〜❗❓
あはは💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する