ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 246876
全員に公開
ハイキング
近畿

篠の丸(宍粟50名山45)から最上山公園もみじ山へ縦走 (兵庫県宍粟市)

2012年11月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
yamaya himaya その他4人
GPS
05:02
距離
9.4km
登り
551m
下り
595m

コースタイム

■歩行距離 9.3Km  ●所要時間 5時間  ▲総上昇量 650m
09:40 菅野小登山口P
10:40 篠の丸「珪緞卉(かみまきたに)△512.24m」
11:35 2級水準点(昼食)〜12:05
12:20 清正公(せいしょうこう)「弦皺次覆海げ)△335.86m」
12:55 「兄該蝓覆笋泙気)△337.96m」
14:15 弁天池
14:40 宍粟市役所P

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●乗用車
・中国自動車道の山崎ICで降りて、国道29号線を北に向かい、すぐ先の中広瀬の信号を左折。
 県道53号線を西へ5Kmほど走った菅野小学校前の信号を北に入ります。

★駐車場
・小学校裏の山裾に駐車スペース(2台程度)がありますが、窪みがあるのでご注意を。
・終了点の車デポ地は、最上山公園の弁天池駐車場と宍粟市役所の駐車場が利用できます。
コース状況/
危険箇所等
●山行概要
・宍粟50名山:篠の丸(ささのまる)から紅葉で有名な最上山公園へハイキングコースを縦走する。

■コース状況

9:40【菅野小登山口】
 学校の裏の墓場前に「篠の丸登山口」の標柱があり、害獣除けゲートを開ける。 落葉の積もった尾根の木馬道に沿って、長い急坂に耐える。
 息を切らせて一気に登り切ると、下山尾根との分岐に新しい標識があった。

10:40【篠の丸山頂】
「篠の丸」の広い山頂に到着して踏み跡を少し先に進むと、山名標柱と激しく欠損した三等三角点が埋まっていた。
 北の切り開きからは、美しい山容の水剣山が正面に対峙する。
 先程の分岐へ戻り、案内標識に従って一本松方面へ急な縦走路を下る。

11:35【2級基準点】〜12:05
 縦走路のアップダウンに疲れた頃、少し展望の開けた二級基準点「兵庫県」の小広場に着いて、お昼にする。

12:20【清正公】
 再びアップダウンを進むと、平坦な登山道脇に高度標示が現れ、「点名:高下」の四等三角点が埋まっている。
 気を付けていないと見落とすかも。

12:55【慧戚勝Щ該蝓
 しばらく緩やかな尾根を辿ると、灌木に囲まれた登山道脇に「点名:山崎」の三等三角点がいきなり現れる。
 ここから数分の堀切を3個所越え、紅葉の鮮やかな篠の丸城址の広場に出る。
 しばしの休憩をし、お目当ての「もみじ山」へ荒れた遊歩道を下る。
 妙見宮の鳥居を抜け、車道を渡って右の遊歩道から観光客で賑わう公園へ下る。

14:15【弁天池】
 もみじ山の見事な紅葉を満喫し、弁天池の登山口標柱に出る。

14:40【宍粟市役所】
 山崎の古い街並みを探訪しながら宍粟市役所に着き、菅野小登山口にデポした車へ向かう。
ルート詳細図(クリック➡元サイズ➡拡大)
ルート詳細図(クリック➡元サイズ➡拡大)
篠の丸〜最上山公園 3D
2012年11月22日 08:13撮影
1
11/22 8:13
篠の丸〜最上山公園 3D
菅野小学校の裏手から出発
2012年11月21日 09:36撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 9:36
菅野小学校の裏手から出発
いきなり続く自然林の急登を頑張ります。
2012年11月21日 10:16撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 10:16
いきなり続く自然林の急登を頑張ります。
「篠の丸」山頂
2012年11月21日 10:27撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/21 10:27
「篠の丸」山頂
三等三角点「点名:上牧谷△512.24m」
2012年11月21日 10:28撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 10:28
三等三角点「点名:上牧谷△512.24m」
北に「水剣山」が見えています。
2012年11月21日 10:28撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/21 10:28
北に「水剣山」が見えています。
下山分岐の標識
2012年11月21日 10:46撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 10:46
下山分岐の標識
大岩の紅葉
2012年11月21日 11:03撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
11/21 11:03
大岩の紅葉
2級基準点のある休憩適地でお昼にします
2012年11月21日 11:36撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/21 11:36
2級基準点のある休憩適地でお昼にします
2級基準点測量標
2012年11月21日 11:35撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 11:35
2級基準点測量標
清正公「古戚勝Ч皺次覆海げ)△335.86m」
2012年11月21日 12:19撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 12:19
清正公「古戚勝Ч皺次覆海げ)△335.86m」
点名:高下の四等三角点標石
2012年11月21日 12:19撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 12:19
点名:高下の四等三角点標石
慧戚勝Щ該蝣337.96m
2012年11月21日 12:53撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/21 12:53
慧戚勝Щ該蝣337.96m
点名:山崎の三等三角点標石
2012年11月21日 12:53撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 12:53
点名:山崎の三等三角点標石
切堀を越えて篠の丸城址へ向かいます
2012年11月21日 12:57撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 12:57
切堀を越えて篠の丸城址へ向かいます
城址の紅葉が我々を迎えてくれました
2012年11月21日 13:02撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
3
11/21 13:02
城址の紅葉が我々を迎えてくれました
サザンカも満開です
2012年11月21日 13:03撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/21 13:03
サザンカも満開です
枯れてしまった「一本松」
2012年11月21日 13:07撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 13:07
枯れてしまった「一本松」
城址の紅葉
2012年11月21日 13:11撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/21 13:11
城址の紅葉
かなり落葉しています
2012年11月22日 10:33撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/22 10:33
かなり落葉しています
もみじの古木
2012年11月21日 13:21撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/21 13:21
もみじの古木
妙見宮の鳥居
2012年11月21日 13:25撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 13:25
妙見宮の鳥居
最上山公園の案内図
2012年11月22日 10:35撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/22 10:35
最上山公園の案内図
もみじ山に降りてきました
2012年11月21日 13:35撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/21 13:35
もみじ山に降りてきました
「オオモミジ」
2012年11月21日 13:39撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
11/21 13:39
「オオモミジ」
今が見頃です
2012年11月21日 13:39撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
11/21 13:39
今が見頃です
平日の弁天池駐車場も満車状態
2012年11月21日 14:14撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
11/21 14:14
平日の弁天池駐車場も満車状態
もみじ祭りの案内
2
もみじ祭りの案内
撮影機器:

感想

【感想・コメント】
・縦走路は灌木に囲まれており、展望はあまりありませんが、自然林の尾根に整備された登山道が続き、
 自然観察には最適です。
・もみじ山の紅葉は例年に比べて1週間ほど早いようで、すでに見頃が過ぎた感じもしますが、もうしばらくは楽しめそうです。

【地元情報・トピックス】

■「彩りと味覚の祭典2012 もみじ楽しそうフェス」が開催されます。

  期間:11月23日〜25日(最上山公園もみじ山)入園無料
  期間中、町内に6個所の臨時駐車場(無料)

【▲山名:篠の丸】
・地元では、古来より「戸倉山」と呼んでいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2717人

コメント

参考にさせて頂きました
otohと申します。
今回、記録を参考にさせて頂きました。
もみじ山は、思っていた以上に堪能できました。
ありがとうございました。

当方の記録の中で、こちらを引用させて頂いております。あしからず、ご了承願います。
by otoh
2012/11/25 18:35
otohさん、おつかれさまです。
マイナーな籔ルートばかり歩いていますが、
山行記録をご利用頂ければ幸いです。

宍粟50名山には、素晴らしい里山や秘境の籔ルートも沢山あるのでお楽しみください。
2012/11/26 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら