記録ID: 2469838
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南
手拭い3兄妹が行く~巨大アブが舞う~「八兵衛岳」
2020年08月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 628m
- 下り
- 640m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:32
距離 13.8km
登り 640m
下り 643m
7:20
110分
スタート地点
9:10
9:20
81分
尾根取り付き地点
10:41
11:19
53分
八兵衛岳
12:12
12:17
95分
尾根取り付き地点
13:52
ゴール地点
ヒロ姉さんのヤマップ→https://yamap.com/activities/7116904
道南登山単独行→http://sikijyousera.blog.fc2.com/blog-entry-398.html
上り 3:21
下り 2:33
道南登山単独行→http://sikijyousera.blog.fc2.com/blog-entry-398.html
上り 3:21
下り 2:33
天候 | 曇りのち一部晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲートが無ければ車で取り付き地点まで行きたいくらい明瞭な道でした(一部のみ危険箇所あり) |
その他周辺情報 | 松前温泉/¥400 シャンプー類は無し |
写真
装備
個人装備 |
根こそぎ掘れるパワースコップ
|
---|
感想
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
どん兵衛岳、お疲れ様でした。
スコップやら何やらニューアイテム、たくさん入手したのですね(^^;
私としましては四角い三角点よりも、三角のおにぎりケースが気になる・・
わじさんどもっす
ホーマックであれこれ悩みながら揃えてみました
これで突符山の時のような悔しい思いはしなくなります。
三角のおにぎりケース、良いですよこれ。
絶対潰れないし、2個で100円なので1つくらいは
買っておいても良さそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する