ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2475375
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

うつくしま福島 一切経山&東吾妻山

2020年08月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
11.6km
登り
661m
下り
647m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:37
合計
6:32
7:10
53
スタート地点
8:03
8:04
41
8:45
9:06
28
9:34
9:34
26
10:00
10:00
54
10:54
11:44
31
12:15
12:16
62
13:18
13:42
0
13:42
13:42
0
吾妻小富士
13:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福島西インターから磐梯吾妻スカイラインへ
コース状況/
危険箇所等
散策コースは、木道整備がしっかりしてあります。
その他周辺情報 浄土平ビジターセンター 広い有料駐車場です
吾妻小富士には、撮影隊らしい方々が。
2020年08月05日 07:09撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
2
8/5 7:09
吾妻小富士には、撮影隊らしい方々が。
2020年08月05日 07:11撮影 by  SH-04G, SHARP
1
8/5 7:11
気持ちの良い朝のスタート。
2020年08月05日 07:14撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
4
8/5 7:14
気持ちの良い朝のスタート。
シューシュー噴煙が上がってます。
2020年08月05日 07:15撮影 by  SH-04G, SHARP
2
8/5 7:15
シューシュー噴煙が上がってます。
かなり硫黄のにおいが漂っています。
2020年08月05日 07:25撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
8/5 7:25
かなり硫黄のにおいが漂っています。
吾妻小富士のお鉢が大きすぎて、カメラに収まらない。
2020年08月05日 07:25撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 7:25
吾妻小富士のお鉢が大きすぎて、カメラに収まらない。
一切経山目指して頑張ってます。
2020年08月05日 07:55撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
2
8/5 7:55
一切経山目指して頑張ってます。
酸ケ平避難小屋が見えてきました。
2020年08月05日 07:56撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
2
8/5 7:56
酸ケ平避難小屋が見えてきました。
鎌沼と一切経山の分岐点。
2020年08月05日 08:00撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 8:00
鎌沼と一切経山の分岐点。
右折して一切経山方面に。
2020年08月05日 08:00撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 8:00
右折して一切経山方面に。
立派な避難小屋とトイレ。
とても頑丈に造られています。
2020年08月05日 08:03撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 8:03
立派な避難小屋とトイレ。
とても頑丈に造られています。
登る人、下山する人、たくさんの人に会いました。
2020年08月05日 08:08撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 8:08
登る人、下山する人、たくさんの人に会いました。
振り返って見ると、鎌沼が美しい。
2020年08月05日 08:10撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
6
8/5 8:10
振り返って見ると、鎌沼が美しい。
分岐から登ること15分。水分補給します。
2020年08月05日 08:17撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 8:17
分岐から登ること15分。水分補給します。
なにかな?幾つもあります。
立入禁止地域の先なので、四阿ではないのでしょう。
2020年08月05日 08:28撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 8:28
なにかな?幾つもあります。
立入禁止地域の先なので、四阿ではないのでしょう。
振り返って見ると、吾妻小富士のポッカリ開いたお釜に、ビックリです。
2020年08月05日 08:32撮影 by  SH-04G, SHARP
5
8/5 8:32
振り返って見ると、吾妻小富士のポッカリ開いたお釜に、ビックリです。
ドッカーン!!
何とも怖い感じ・・
2020年08月05日 08:32撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
12
8/5 8:32
ドッカーン!!
何とも怖い感じ・・
一切経山の山頂が見えてきました。
2020年08月05日 08:34撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
2
8/5 8:34
一切経山の山頂が見えてきました。
空気大感謝塔!
改めて新鮮な空気に感謝します。
2020年08月05日 08:45撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
6
8/5 8:45
空気大感謝塔!
改めて新鮮な空気に感謝します。
三角点
2020年08月05日 08:46撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
8/5 8:46
三角点
山頂です。
2020年08月05日 08:46撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
3
8/5 8:46
山頂です。
わ〜!!
レコに良く載っている場所ですが、本物の姿には、やはり感動します。
2020年08月05日 08:47撮影 by  SH-04G, SHARP
15
8/5 8:47
わ〜!!
レコに良く載っている場所ですが、本物の姿には、やはり感動します。
余り前まで行くと、滑り落ちそう〜。
2020年08月05日 08:49撮影 by  SH-04G, SHARP
4
8/5 8:49
余り前まで行くと、滑り落ちそう〜。
一切経から北の景色
2020年08月05日 09:02撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 9:02
一切経から北の景色
?逆さ💛ハート型。
2020年08月05日 09:04撮影 by  SH-04G, SHARP
13
8/5 9:04
?逆さ💛ハート型。
神秘的なブルーです。
魔女の・・・と聞くと吸い込まれてしまいそうです。
2020年08月05日 09:04撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
9
8/5 9:04
神秘的なブルーです。
魔女の・・・と聞くと吸い込まれてしまいそうです。
2020年08月05日 09:18撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 9:18
鎌沼の周囲は、ほぼ木道歩き。
2020年08月05日 09:26撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
5
8/5 9:26
鎌沼の周囲は、ほぼ木道歩き。
2020年08月05日 09:42撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
8/5 9:42
鎌沼の湖畔まで降りられます。
2020年08月05日 09:43撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
2
8/5 9:43
鎌沼の湖畔まで降りられます。
鎌沼&東吾妻山
夏の空と風が心地よい木道歩き
2020年08月05日 09:45撮影 by  SH-04G, SHARP
4
8/5 9:45
鎌沼&東吾妻山
夏の空と風が心地よい木道歩き
2020年08月05日 09:47撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 9:47
鎌沼から離れて、東吾妻山の登山道方面に。
2020年08月05日 09:52撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 9:52
鎌沼から離れて、東吾妻山の登山道方面に。
木道が続きます。
2020年08月05日 09:53撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 9:53
木道が続きます。
2020年08月05日 09:54撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 9:54
2020年08月05日 09:56撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 9:56
若い松ぼっくり。
10儖未梁腓な物もあります。あまり可愛くない。
2020年08月05日 09:56撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 9:56
若い松ぼっくり。
10儖未梁腓な物もあります。あまり可愛くない。
ここからが、姥ケ原登山口となります。
2020年08月05日 10:01撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 10:01
ここからが、姥ケ原登山口となります。
火山岩の赤い石だらけの登山道。
2020年08月05日 10:03撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 10:03
火山岩の赤い石だらけの登山道。
森林限界を超えました。
2020年08月05日 10:47撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 10:47
森林限界を超えました。
まもなく山頂。
2020年08月05日 10:53撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
8/5 10:53
まもなく山頂。
三角点とセットで撮影。
霧が濃くて、周囲の山々は見えませんでした。
2020年08月05日 10:54撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 10:54
三角点とセットで撮影。
霧が濃くて、周囲の山々は見えませんでした。
今日のお弁当は、自家製お稲荷さんと漬物です。
欽ちゃんラーメン、一度食べてみたかったので、本日頂きました。シンプルなラーメンで、美味しい。
2020年08月05日 11:18撮影 by  SH-04G, SHARP
3
8/5 11:18
今日のお弁当は、自家製お稲荷さんと漬物です。
欽ちゃんラーメン、一度食べてみたかったので、本日頂きました。シンプルなラーメンで、美味しい。
2020年08月05日 11:46撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 11:46
2020年08月05日 11:46撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 11:46
2020年08月05日 11:46撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 11:46
振り返っての東吾妻山
2020年08月05日 12:15撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 12:15
振り返っての東吾妻山
東吾妻山は、熊の生息地。
木道と並行して動物の足跡。これは鹿じゃないよね〜。熊さん!
2020年08月05日 12:17撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
3
8/5 12:17
東吾妻山は、熊の生息地。
木道と並行して動物の足跡。これは鹿じゃないよね〜。熊さん!
一切経山方面、見えなくなってしまいました。
2020年08月05日 12:22撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 12:22
一切経山方面、見えなくなってしまいました。
2020年08月05日 12:22撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 12:22
姥ケ原の木道は、少し荒れてます。
2020年08月05日 12:24撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 12:24
姥ケ原の木道は、少し荒れてます。
2020年08月05日 12:32撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 12:32
もふもふのワタスゲ。
風に吹かれて可愛らしい。
2020年08月05日 12:32撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 12:32
もふもふのワタスゲ。
風に吹かれて可愛らしい。
浄土平ビジターセンターが見えてきました。
2020年08月05日 12:44撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 12:44
浄土平ビジターセンターが見えてきました。
姥が原からの下山中に見えてきた吾妻小富士。
何とも大きなお釜です。
2020年08月05日 12:46撮影 by  SH-04G, SHARP
3
8/5 12:46
姥が原からの下山中に見えてきた吾妻小富士。
何とも大きなお釜です。
お鉢巡りの人々が見えます。
2020年08月05日 12:46撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
8/5 12:46
お鉢巡りの人々が見えます。
活発な火山活動中!
昭和52年に・・・つい最近の話です。
2020年08月05日 13:07撮影 by  SH-04G, SHARP
8/5 13:07
活発な火山活動中!
昭和52年に・・・つい最近の話です。
写真撮影中のおじさま方の真似して、わたしも一枚。完全ピンボケ
2020年08月05日 13:11撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 13:11
写真撮影中のおじさま方の真似して、わたしも一枚。完全ピンボケ
吾妻八景
「一切経の噴煙」 作家 井上靖 命名
2020年08月05日 13:19撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 13:19
吾妻八景
「一切経の噴煙」 作家 井上靖 命名
上まで行ってみよう
2020年08月05日 13:41撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
8/5 13:41
上まで行ってみよう
吾妻小富士のお釜を見に行こう。
2020年08月05日 13:19撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
1
8/5 13:19
吾妻小富士のお釜を見に行こう。
ひゃ〜。お釜の底まで落ちたら大変!
2020年08月05日 13:30撮影 by  SH-04G, SHARP
3
8/5 13:30
ひゃ〜。お釜の底まで落ちたら大変!
火口壁は、荒々しい姿です。自然の雄大な姿を沢山見せていただきました。今日も一日、リフレッシュできました。
2020年08月05日 13:29撮影 by  PENTAX K-m , PENTAX
3
8/5 13:29
火口壁は、荒々しい姿です。自然の雄大な姿を沢山見せていただきました。今日も一日、リフレッシュできました。

感想

磐梯吾妻スカイラインを、初めて走りました。山に近くなるに連れて硫黄臭と、荒々しい山の姿が見えてきました。ここは、車が走ってもいいの?と思うほど。危険、危険、車の窓を閉めて走行して下さい!とも書いてあるではないですか〜〜!良く道を通したなと、関心してしまいました。

浄土平ビジターセンターに到着したのが、7:00頃。朝早く来れたことで、期待していた吾妻の瞳もスッキリ鮮やかに見れました。満足満足💚

ぐるりと沼を巡って東吾妻山へもうひと登り。ついでに吾妻小富士のお釜覗きも。
山、湖、湿原、火口壁、大自然が色々楽しめる贅沢な場所です。

帰路では、美味しい🍑桃のお土産を沢山購入しました。

今年の夏も、楽しい山旅ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
一切経・家形山・兵子・酸ヶ平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら