大朝日岳 山頂避難小屋泊★
- GPS
- 11:12
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,478m
コースタイム
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:45
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日暮沢小屋までの道は手前で通行止め 8月6日情報 でも、そこから歩いてきた方もいらっしゃいました。 |
その他周辺情報 | 大井沢温泉ゆったり館 300円 |
写真
感想
今年の目標の一つ、朝日連峰。
日暮沢小屋からの竜門小屋、大朝日岳と反時計回り周回の縦走を計画していたが、みなさんのレコにより日暮沢小屋まで4Km地点で道路通行止め情報あり、古寺鉱泉からに変更した。
鳥原小屋→竜門小屋→古寺鉱泉という2泊3日を検討していたが、3日目の天気が思わしくないので大朝日小屋への1泊2日に。
結果これが良かった。
登山道はよく整備され、水場も豊富。
なんとも歩きやすい。
稜線にでては「ああ」「はあ」など感激の声が出る。
天気が良く遠くまで見える。
飯豊連峰や吾妻連峰はかすんで見えなかったが、蔵王連峰、月山、鳥海山も綺麗だった。
銀玉水の水は美味しい。
たっぷりと汲んで大朝日小屋へ。
管理人さんは前日に下山したそう。
協力金@1500×2名を入れて、頂上へ。
10分ちょっとで頂上。
360°のパノラマ。
歩いてきた道、さらに沢山の登山道、稜線。
奥深い朝日連峰が丸見え。
風も穏やかで心地よく、さわやか。
ずーっと居たい。
こんな日に登れてツイている。
小屋に戻り、さっそく食事。
今日はカレー。
小屋には4人のソロの方と私たちだけ。
お話を聞いていると以東岳から縦走してきた先輩、100名山まであと十数座の先輩、沢登りをされる方、海外も行ったことのある元登山ガイドの先輩。
皆さんすごい人たちばかりでした。
一応、奥様に翌日どうされるかとお聞きしたら、
「山の景色がもうおなかいっぱいなので明日は下山で結構」
2泊する予定の食料もただのウェイトとなりました。
帰りは銀玉水を汲んで自宅のコーヒー飲みにお持ち帰り。
何度も振り返り山々を眺めながら下山しました。
朝日連峰は奥深く沢山の縦走ルートがありますが、お気楽な私たちにはここまでが精一杯でしょうか。
本当に行ってよかった。
素晴らしいお山。
東北のお山ってやっぱり素敵です。
さて今度はどこに行きましょうか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する