ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 247830
全員に公開
ハイキング
近畿

三上山(三上山〜妙光寺山 プチ縦走)

2012年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
7.9km
登り
497m
下り
496m

コースタイム

10:50御上神社駐車場→11:00裏登山道登り口→11:15女山頂上→11:30姥の懐→11:45三上山頂上→12:05縦走路分岐→12:25御池(昼食)→13:10出世不動明王→13:40妙光寺山山頂→13:50妙光寺磨崖仏→14:00妙光寺山登り口→14:40御上神社駐車場

マップ記載のコースは手書き入力ですので、タイム、距離は正確ではありません(下記時間は写真より確認)。
天候 快晴(気温10℃〜20℃)
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御上神社駐車場(駐車無料 トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
道はわかりやすく、特に危険な箇所はありませんが、裏登山道の「姥の懐」への道は急斜面な上、小石がたくさん落ちていますので、滑りやすいのと落石に注意すべきだと感じました。
朝9時。御上神社駐車場へ到着。天気も良くすでに多くの登山客が来ているようです。
2012年11月25日 09:04撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 9:04
朝9時。御上神社駐車場へ到着。天気も良くすでに多くの登山客が来ているようです。
今日の山歩きに思いを馳せて写真を一枚・・・。と、ここでNV-U37のGPSログを作動させようとしたところ、メモリースティック(SONY製ではない)から全く読み込まない。まだ時間もあったことから、家に一旦帰って、再調整することに・・・。
2012年11月25日 09:05撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
11/25 9:05
今日の山歩きに思いを馳せて写真を一枚・・・。と、ここでNV-U37のGPSログを作動させようとしたところ、メモリースティック(SONY製ではない)から全く読み込まない。まだ時間もあったことから、家に一旦帰って、再調整することに・・・。
10時50分。残念ながら家に帰っても状況は改善できず、今回はGPSログをとることを諦め、再度三上山へ。
左が三上山、右が女山です。
2012年11月25日 10:54撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 10:54
10時50分。残念ながら家に帰っても状況は改善できず、今回はGPSログをとることを諦め、再度三上山へ。
左が三上山、右が女山です。
いつも気になっている謎の生首。麓の田んぼ沿いにあります。「かかし」ですか?
2012年11月25日 10:55撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
11/25 10:55
いつも気になっている謎の生首。麓の田んぼ沿いにあります。「かかし」ですか?
裏登山道。いつも下るばかりで上ったことがないため、今回はこちらを通りました。
2012年11月25日 10:59撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 10:59
裏登山道。いつも下るばかりで上ったことがないため、今回はこちらを通りました。
イノシシ避けの柵を越えます。
2012年11月25日 10:59撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 10:59
イノシシ避けの柵を越えます。
打越の分岐。右、女山。左、三上山。直進、中段の道。女山方面へ。
2012年11月25日 11:12撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:12
打越の分岐。右、女山。左、三上山。直進、中段の道。女山方面へ。
女山頂上。打越分岐から2分くらい。あっという間でした。展望はありません。ひっそりと三角点がありました。
2012年11月25日 11:17撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:17
女山頂上。打越分岐から2分くらい。あっという間でした。展望はありません。ひっそりと三角点がありました。
岩の道と木々の緑のコントラストがきれいでした。
2012年11月25日 11:20撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:20
岩の道と木々の緑のコントラストがきれいでした。
木の根のじゅうたん。まわりはシダに覆われています。
2012年11月25日 11:28撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:28
木の根のじゅうたん。まわりはシダに覆われています。
姥の懐への分岐。道中は、けっこうな急斜面です。
2012年11月25日 11:29撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:29
姥の懐への分岐。道中は、けっこうな急斜面です。
姥の懐。もう何度も三上山には来ていますが、ここは知りませんでした。
突き出た岩場と洞穴があるようです。
2012年11月25日 11:33撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:33
姥の懐。もう何度も三上山には来ていますが、ここは知りませんでした。
突き出た岩場と洞穴があるようです。
洞穴。その昔、俵藤太が三上山の大ムカデを退治したことにちなんで「むかでの穴」と呼ばれているとのこと。中は二畳ほどの広さで、特に何もありませんでした。子供のころだったら秘密基地にするかな。
2012年11月25日 11:35撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:35
洞穴。その昔、俵藤太が三上山の大ムカデを退治したことにちなんで「むかでの穴」と呼ばれているとのこと。中は二畳ほどの広さで、特に何もありませんでした。子供のころだったら秘密基地にするかな。
突き出た岩へのルート?洞穴の上を横切ります。
嫁さんの顔が思いうかんでしまい、危険を冒してまで進むことはできませんでした。またいつか。(単に高所恐怖症なだけ?!)
2012年11月25日 11:37撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:37
突き出た岩へのルート?洞穴の上を横切ります。
嫁さんの顔が思いうかんでしまい、危険を冒してまで進むことはできませんでした。またいつか。(単に高所恐怖症なだけ?!)
頂上の「奥宮」。
姥の懐は頂上すぐ手前のところにつながっていました。
2012年11月25日 11:42撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:42
頂上の「奥宮」。
姥の懐は頂上すぐ手前のところにつながっていました。
頂上から比叡山を望む。
2012年11月25日 11:44撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:44
頂上から比叡山を望む。
頂上から金勝アルプスを望む。
鶏冠山の手前にJRA栗東トレセンがあります。今日、ジャパンカップに勝った三冠牝馬ジェンティルドンナもここで調教されています。負けたオルフェーブルも。
2012年11月25日 11:45撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
11/25 11:45
頂上から金勝アルプスを望む。
鶏冠山の手前にJRA栗東トレセンがあります。今日、ジャパンカップに勝った三冠牝馬ジェンティルドンナもここで調教されています。負けたオルフェーブルも。
頂上。
2012年11月25日 11:48撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:48
頂上。
下る途中の苔。おそらくスナゴケ。あまり見かけないように思います。
2012年11月25日 11:54撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 11:54
下る途中の苔。おそらくスナゴケ。あまり見かけないように思います。
縦走路はすこし金勝アルプスのようで大変気持ちがいいです。
2012年11月25日 12:13撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 12:13
縦走路はすこし金勝アルプスのようで大変気持ちがいいです。
途中の四叉路から御池に下ります。
2012年11月25日 12:15撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 12:15
途中の四叉路から御池に下ります。
下りの途中から、突然いたるところに心にしみる言葉がかけられています。妙光寺山まで続きました。
2012年11月25日 12:17撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 12:17
下りの途中から、突然いたるところに心にしみる言葉がかけられています。妙光寺山まで続きました。
2012年11月25日 12:21撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 12:21
黄色のトンネル
2012年11月25日 12:24撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
11/25 12:24
黄色のトンネル
ここが下ってきたところの登山口。すこしわかりにくいです。出たら御池が目の前に。
2012年11月25日 12:26撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 12:26
ここが下ってきたところの登山口。すこしわかりにくいです。出たら御池が目の前に。
御池。池に沿ってもみじが植えられていました。
なぜか人っ子ひとりいません。独り占めです。
2012年11月25日 12:27撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 12:27
御池。池に沿ってもみじが植えられていました。
なぜか人っ子ひとりいません。独り占めです。
もみじのじゅうたん。
2012年11月25日 12:30撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
4
11/25 12:30
もみじのじゅうたん。
池のほとりには「三上神社」がありました。「御上神社」との関係はわかりません。
2012年11月25日 12:31撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 12:31
池のほとりには「三上神社」がありました。「御上神社」との関係はわかりません。
池から見た三上山。逆さ近江富士にはあと少しでした。
2012年11月25日 12:33撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 12:33
池から見た三上山。逆さ近江富士にはあと少しでした。
昼ごはん。カップラーメンとおにぎり2個。今日のデザートは五色どら焼きにコーヒーです。
2012年11月25日 12:41撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
11/25 12:41
昼ごはん。カップラーメンとおにぎり2個。今日のデザートは五色どら焼きにコーヒーです。
ぽかぽかして気持ちがいいなと思っていたら、20℃もありました。
今日は本当に気持ちがいい日です。(GPSログがとれてたら最高なのに・・・)
2012年11月25日 13:00撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:00
ぽかぽかして気持ちがいいなと思っていたら、20℃もありました。
今日は本当に気持ちがいい日です。(GPSログがとれてたら最高なのに・・・)
妙光寺山を目指し、まずは林道を進みます。
2012年11月25日 13:05撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:05
妙光寺山を目指し、まずは林道を進みます。
途中、京都大学の地震計が設置されていました。
2012年11月25日 13:11撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:11
途中、京都大学の地震計が設置されていました。
出世不動明王。建物といい、もみじといい、雰囲気はとてもよかったです。が、住職も参拝客も誰もいませんでした。
2012年11月25日 13:12撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:12
出世不動明王。建物といい、もみじといい、雰囲気はとてもよかったです。が、住職も参拝客も誰もいませんでした。
2012年11月25日 13:13撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
3
11/25 13:13
出世不動明王の謂われのようなものがありました。読み進めると「弘法大師が42歳のときこの山で・・・・厄除けとして当不動様をきざみて・・・」。二日前にも聞いたような・・・(立木山山行記録参照)。しっかり安全を誓ってきました。
2012年11月25日 13:14撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:14
出世不動明王の謂われのようなものがありました。読み進めると「弘法大師が42歳のときこの山で・・・・厄除けとして当不動様をきざみて・・・」。二日前にも聞いたような・・・(立木山山行記録参照)。しっかり安全を誓ってきました。
修行場?
2012年11月25日 13:17撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:17
修行場?
お堂。
2012年11月25日 13:19撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:19
お堂。
中には入れませんでしたので、写真だけ写して写してきました。
2012年11月25日 13:19撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:19
中には入れませんでしたので、写真だけ写して写してきました。
数少ないトイレがありました。
2012年11月25日 13:21撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:21
数少ないトイレがありました。
トイレの横が登山口です。もみじのじゅうたんを踏みながら妙光寺山へ。
2012年11月25日 13:21撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
11/25 13:21
トイレの横が登山口です。もみじのじゅうたんを踏みながら妙光寺山へ。
途中、石室のようなものがあり、中にお椀が置いてありました。
2012年11月25日 13:23撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:23
途中、石室のようなものがあり、中にお椀が置いてありました。
古墳だそうです。
2012年11月25日 13:24撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:24
古墳だそうです。
三上山を背にして、急斜面を登ります。
2012年11月25日 13:25撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:25
三上山を背にして、急斜面を登ります。
イトトンボ?こんな時期にもいるんですね。
2012年11月25日 13:27撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:27
イトトンボ?こんな時期にもいるんですね。
妙光寺山頂上。
2012年11月25日 13:39撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:39
妙光寺山頂上。
展望はありませんが、わずかに比良山系が見えました。
2012年11月25日 13:40撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:40
展望はありませんが、わずかに比良山系が見えました。
妙光寺山磨崖仏へ下る途中、突然、道を塞ぐ物が・・・。いきなり「警察に通報する」と言われても・・・。
2012年11月25日 13:48撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:48
妙光寺山磨崖仏へ下る途中、突然、道を塞ぐ物が・・・。いきなり「警察に通報する」と言われても・・・。
裏に回ると「11月20日まで入山禁止 罰金10万円」と書いてありました。妙光寺山へ入山させない札だったようです。でも、今日は11月25日なのでセーフ。
ところでこれって「いつから」という表記がないのに法的な拘束力はあるのかな?また、別の登山道には札がなく、知らなかった場合はどうなるの?
2012年11月25日 13:48撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:48
裏に回ると「11月20日まで入山禁止 罰金10万円」と書いてありました。妙光寺山へ入山させない札だったようです。でも、今日は11月25日なのでセーフ。
ところでこれって「いつから」という表記がないのに法的な拘束力はあるのかな?また、別の登山道には札がなく、知らなかった場合はどうなるの?
少し進むと「11月24日まで入山禁止」の札あり。20日なのか24日なのかどっち?でも今日は25日なのでセーフ。
2012年11月25日 13:58撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:58
少し進むと「11月24日まで入山禁止」の札あり。20日なのか24日なのかどっち?でも今日は25日なのでセーフ。
岩神を越えます。
2012年11月25日 13:49撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:49
岩神を越えます。
妙光寺磨崖仏表示。銅鐸に記載されています。ちなみに三上山がある野洲市は銅鐸で町おこしをしていて、ゆるキャラの名は「ドウタクくん」といい、足が速いです(おそらくゆるキャラ最速)。銅鐸博物館もあります。行ったことないですが。
2012年11月25日 13:49撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:49
妙光寺磨崖仏表示。銅鐸に記載されています。ちなみに三上山がある野洲市は銅鐸で町おこしをしていて、ゆるキャラの名は「ドウタクくん」といい、足が速いです(おそらくゆるキャラ最速)。銅鐸博物館もあります。行ったことないですが。
磨崖仏謂われ。鎌倉時代の作だそうです。
2012年11月25日 13:53撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:53
磨崖仏謂われ。鎌倉時代の作だそうです。
妙光寺山磨崖仏。左下に・・・。
2012年11月25日 13:50撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:50
妙光寺山磨崖仏。左下に・・・。
信楽たぬきがいました。
2012年11月25日 13:50撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 13:50
信楽たぬきがいました。
磨崖仏の裏に行くとさらに沢山のたぬき達がいました(カエルも混じってます)。薄暗い山道に突然出てくるとちょっと怖いです。
2012年11月25日 13:51撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
11/25 13:51
磨崖仏の裏に行くとさらに沢山のたぬき達がいました(カエルも混じってます)。薄暗い山道に突然出てくるとちょっと怖いです。
妙光寺山登山口。例によってイノシシ避けの柵があります。
2012年11月25日 14:02撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 14:02
妙光寺山登山口。例によってイノシシ避けの柵があります。
本当はこのあと登る予定だった田中山。トラブルでスタートが遅くなったので、次の機会にとっておきます。金勝アルプスのように奇岩が沢山ありそうです。
2012年11月25日 14:07撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
4
11/25 14:07
本当はこのあと登る予定だった田中山。トラブルでスタートが遅くなったので、次の機会にとっておきます。金勝アルプスのように奇岩が沢山ありそうです。
8号線を歩いて戻ります。その途中見た三上山。下に見える看板は今や全国的なラーメンチェーン「来来亭」の本店です。まさかここまで大きくなるとは。
2012年11月25日 14:23撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
11/25 14:23
8号線を歩いて戻ります。その途中見た三上山。下に見える看板は今や全国的なラーメンチェーン「来来亭」の本店です。まさかここまで大きくなるとは。
三上山のてっぺんに白いものがチラチラしていました。結局何だかわかりませんでした。
2012年11月25日 14:34撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 14:34
三上山のてっぺんに白いものがチラチラしていました。結局何だかわかりませんでした。
同じく8号線沿いの小川珈琲。三上山に登った後、こちらに立ち寄る方も多いようです。食事もできます。窓際の席からは三上山を眺めながらコーヒーを楽しめます。
2012年11月25日 14:36撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
11/25 14:36
同じく8号線沿いの小川珈琲。三上山に登った後、こちらに立ち寄る方も多いようです。食事もできます。窓際の席からは三上山を眺めながらコーヒーを楽しめます。
ゴール。
3時くらいでしたが、この時間から登り始める登山客もいました。
2012年11月25日 14:41撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 14:41
ゴール。
3時くらいでしたが、この時間から登り始める登山客もいました。
本日デビューしたもの。テーピングとムヒアルファEXです。
テーピングは、前に富士山に登ったとき友人が足を捻り、頂上から大変な思いをして下りていたことを思い出し買いました。
ムヒは、もちろん鶏冠山のスズメバチ対策です。(ザックの中で変な力がかかったのか今日が初日なのにチューブに小さな穴が開き、セロテープで塞ぎました・・・)
2012年11月25日 17:25撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
11/25 17:25
本日デビューしたもの。テーピングとムヒアルファEXです。
テーピングは、前に富士山に登ったとき友人が足を捻り、頂上から大変な思いをして下りていたことを思い出し買いました。
ムヒは、もちろん鶏冠山のスズメバチ対策です。(ザックの中で変な力がかかったのか今日が初日なのにチューブに小さな穴が開き、セロテープで塞ぎました・・・)
撮影機器:

感想

NV-U37のメモリ読み込み不良により、GPSログがとれないというトラブルがありました。SONY製メモリースティックじゃないmicroSDカードにアダプターをつけたことが原因かもしれません。昨年買ったときから動作は不安定でした。山用のGPSを買おうかとも考えましたが、まずは4Gの(こんどこそ)SONY製メモリースティックをネットで発注しました。
それにしても、今まで山歩きのときにGPSログなんてとってなかったのに、ヤマレコを始めて、そしてたった2回ですがルートを残すようになって、こんなにもGPSログが楽しいとは思ってもみませんでした。皆さん使われているのが良くわかった一日でした。(おすすめのGPSロガーはありませんか?)

これまでの山歩きを振り返ると、私は準備の段階でミスが多いことに気がつきました。本当に情けない。このようなこともヤマレコなどに記録し、同じミスを繰り返さないようにして、いざというときに命取りにならないように気をつけていきたいと思います。


なお、今日の山歩きでは下記HPのマップが大変役に立ちました。

 http://homepage3.nifty.com/ohmifuji/oumifuji/img/tozanmap-pdf.pdf

本当は、今日は「三上山→縦走路→妙光寺山→田中山→縦走路→三上山」というルートを通る予定だったのですが、トラブルでスタートが遅れ、ジャパンカップを見れなくなる恐れがあったため、妙光寺山までとしました。
いずれ再チャレンジしたいと思います(GPSログがとれれば・・・)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1745人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
三上山 御神神社から妙光寺山経由野洲駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら