記録ID: 248242
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山(百尋ノ滝→川苔山→本仁田山)
2012年11月25日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,567m
- 下り
- 1,682m
コースタイム
7:48川乗橋
8:27細倉橋
9:08-9:13百尋ノ滝
10:46-11:06川苔山
11:21舟井戸
12:00大ダワ
12:18コブタカ山
12:40-12:55本仁田山
14:27登山口
15:10奥多摩駅
8:27細倉橋
9:08-9:13百尋ノ滝
10:46-11:06川苔山
11:21舟井戸
12:00大ダワ
12:18コブタカ山
12:40-12:55本仁田山
14:27登山口
15:10奥多摩駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/lib/objects/hiking_okutama_120901.pdf |
写真
感想
奥多摩の中では特に人気のある山といわれる川苔山。登りは一番メジャーと思われる?ルートである川苔橋から。紅葉も終わったし、日曜だから(明日会社ある的な意味で)そんなに人いないだろうとか思ってたら、バス停には人がたくさん、、、
百尋の滝まで川苔谷沿いを走っている登山道は場所によっては高度感があり、万が一滑落したら大怪我ですが、道自体はしっかりしています。山頂まで道迷いをするような個所も無く、晴れていれば一人登山でも安心して歩けますね。
百尋の滝は大きいし、形が見事。ただ水が落下しているだけではなく。岩にあたって細かい水しぶきになっており美しい。
下りは大ダワ経由で本仁田山に行きました。いい道なのですが岩尾根でなかなかしんどいです。登りで使うときは時間が思ったよりかかるかもしれません。
安寺沢−大休場尾根間は、いわゆる「奥多摩三大急登」で急坂ですが、登山道はジグザグに走っているため思ったより大したことはありません。しかしジグザグしてる分距離が長いし退屈。。。
全体的には、沢沿いの道、尾根上の道、滝有り、岩場有り、展望有りで人気なのもうなずける道です。道が濡れていると滑落確率が一気に上がる気がしますので、降雨直後に歩くことはなるべく避けたほうがいいかなと感じました。
ちなみに駅前のお土産屋を2件を覗きましたが川苔山の山バッチは売り切れ。。。残念。氷川サービスステーションのおじさんに聞いてみましたが、いつ入荷するかは不明とのことでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1733人
はじめまして。
一枚目の写真に自分の姿を見かけたので書き込みます。
同じバスだったんですね。
同じ日に同じ山で同じバスでヤマレコユーザーの方がいたのは嬉しいです。
ではでは。
masa1119さん、はじめまして。
写真に写ってましたかw。流石20人くらい人がいると、ヤマレコユーザーいるものですなー。
カモシカがいるんですね。私はまだカモシカと遭遇したことが無いです。普通の鹿なら丹沢で嫌と言うほど遭遇しましたがw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する