ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2491172
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

二等三角点巡り〜荒崎公園から三浦富士・大楠山へ

2020年08月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:44
距離
23.2km
登り
696m
下り
635m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
1:24
合計
7:41
12:13
12
12:25
12:51
10
13:01
11
13:12
13:19
32
長井漆山漁港
13:51
13:59
89
富浦公園
15:28
33
津久井公園
16:01
16:10
33
16:43
17:03
69
18:12
18:17
44
長坂古道入口
19:01
19:10
44
19:54
大楠登山口バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
特に危険と感じたところはありません。南葉山霊園から大楠山へ登る長坂古道はクモの巣が多かったです。
荒崎でバスを降りて荒崎公園に向かいます。
2020年08月10日 12:11撮影 by  GR Digital , RICOH
1
8/10 12:11
荒崎でバスを降りて荒崎公園に向かいます。
再びやって来ました。二等三角点「長井村」
ここから前回の続きを歩きます。
2020年08月10日 12:25撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
8/10 12:25
再びやって来ました。二等三角点「長井村」
ここから前回の続きを歩きます。
結構磯遊びしている方がいますねぇ
2020年08月10日 12:28撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
8/10 12:28
結構磯遊びしている方がいますねぇ
前回歩いた黒崎の鼻が見える。
方角的には岩堂山が見えるはずなんですが…わからない。
2020年08月10日 12:31撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
8/10 12:31
前回歩いた黒崎の鼻が見える。
方角的には岩堂山が見えるはずなんですが…わからない。
とても暑いんだけど吹き抜ける風が心地よい。
2020年08月10日 12:34撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
8/10 12:34
とても暑いんだけど吹き抜ける風が心地よい。
三浦富士に向けて出発!
2020年08月10日 12:44撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 12:44
三浦富士に向けて出発!
海岸にはハマカンゾウがたくさん咲いています。
2020年08月10日 12:54撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
2
8/10 12:54
海岸にはハマカンゾウがたくさん咲いています。
三浦半島一周かぁ
2020年08月10日 12:55撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 12:55
三浦半島一周かぁ
この辺りはこじんまりとした砂浜が多い
2020年08月10日 13:17撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
8/10 13:17
この辺りはこじんまりとした砂浜が多い
富浦公園 さすがにこの暑さでは遊んでいる人もいないですね。
2020年08月10日 13:53撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 13:53
富浦公園 さすがにこの暑さでは遊んでいる人もいないですね。
富浦公園から眺める大楠山
2020年08月10日 13:54撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
8/10 13:54
富浦公園から眺める大楠山
三浦富士が見えてきました。
2020年08月10日 14:12撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
8/10 14:12
三浦富士が見えてきました。
途中にあった農業用のため池には鳥がたくさん飛んでいました。
2020年08月10日 14:19撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
8/10 14:19
途中にあった農業用のため池には鳥がたくさん飛んでいました。
あれっ?いつの間にか新しい道路が出来ています。
2020年08月10日 14:31撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 14:31
あれっ?いつの間にか新しい道路が出来ています。
遠くから見えていたパラボラアンテナってこれなのね。
2020年08月10日 15:01撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 15:01
遠くから見えていたパラボラアンテナってこれなのね。
三浦富士が近くなってきた。
2020年08月10日 15:08撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
8/10 15:08
三浦富士が近くなってきた。
大きな船が通り過ぎて行く。
2020年08月10日 15:11撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
2
8/10 15:11
大きな船が通り過ぎて行く。
とうとう三浦富士が目の前に
2020年08月10日 15:15撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
8/10 15:15
とうとう三浦富士が目の前に
この公園にはトイレがあります。
2020年08月10日 15:29撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 15:29
この公園にはトイレがあります。
ここでハイキングコースに合流〜
2020年08月10日 15:40撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 15:40
ここでハイキングコースに合流〜
しっかり鳥居を潜ってから山頂に向かいます。
2020年08月10日 15:43撮影 by  GR Digital , RICOH
1
8/10 15:43
しっかり鳥居を潜ってから山頂に向かいます。
合掌
2020年08月10日 15:56撮影 by  GR Digital , RICOH
1
8/10 15:56
合掌
道の脇にたくさん咲いているのだけれど名前が分からない。
2020年08月10日 15:58撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
8/10 15:58
道の脇にたくさん咲いているのだけれど名前が分からない。
三浦富士に到着〜
2020年08月10日 16:01撮影 by  GR Digital , RICOH
1
8/10 16:01
三浦富士に到着〜
荒崎から歩いて来たんですよ〜
2020年08月10日 16:01撮影 by  GR Digital , RICOH
3
8/10 16:01
荒崎から歩いて来たんですよ〜
二等三角点「浅間山」ゲットです。
2020年08月10日 16:02撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
8/10 16:02
二等三角点「浅間山」ゲットです。
前回スタートした岩堂山が見える。
2020年08月10日 16:04撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
8/10 16:04
前回スタートした岩堂山が見える。
三浦富士のシンボルツリー、遠くからでもよく見えます。
2020年08月10日 16:06撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 16:06
三浦富士のシンボルツリー、遠くからでもよく見えます。
残念ながら本家富士山は見えませんでした。
2020年08月10日 16:09撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
8/10 16:09
残念ながら本家富士山は見えませんでした。
この辺りの森の雰囲気は結構好き
2020年08月10日 16:11撮影 by  GR Digital , RICOH
1
8/10 16:11
この辺りの森の雰囲気は結構好き
写真だと伝わりにくいがいい雰囲気
2020年08月10日 16:24撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 16:24
写真だと伝わりにくいがいい雰囲気
展望所からの眺め
2020年08月10日 16:31撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 16:31
展望所からの眺め
砲台山はパスします。
2020年08月10日 16:33撮影 by  GR Digital , RICOH
1
8/10 16:33
砲台山はパスします。
いつも撮ってしまう木
2020年08月10日 16:39撮影 by  GR Digital , RICOH
1
8/10 16:39
いつも撮ってしまう木
武山に到着〜
2020年08月10日 16:47撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 16:47
武山に到着〜
先ほど登った三浦富士が見える
2020年08月10日 16:51撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
8/10 16:51
先ほど登った三浦富士が見える
いい眺めだ
2020年08月10日 16:52撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
8/10 16:52
いい眺めだ
第一、第二海堡が見える
2020年08月10日 16:58撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
2
8/10 16:58
第一、第二海堡が見える
関東の富士見百景からの富士山
2020年08月10日 17:09撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
2
8/10 17:09
関東の富士見百景からの富士山
ちょっと時間が遅いけど大楠山に向かいます。
2020年08月10日 17:53撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
8/10 17:53
ちょっと時間が遅いけど大楠山に向かいます。
南葉山霊園から取り付きます。ここから本気モードで行きます!
2020年08月10日 18:12撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 18:12
南葉山霊園から取り付きます。ここから本気モードで行きます!
実はここから登るのは初めてなんです。
2020年08月10日 18:17撮影 by  GR Digital , RICOH
1
8/10 18:17
実はここから登るのは初めてなんです。
いつの間にか道標が設置されている。
2020年08月10日 18:26撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 18:26
いつの間にか道標が設置されている。
アゲハ蝶は暗くなるとこうやって休んでいるのか!
2020年08月10日 18:38撮影 by  GR Digital , RICOH
1
8/10 18:38
アゲハ蝶は暗くなるとこうやって休んでいるのか!
衣笠山方面の通行止めは解除されたようです。
2020年08月10日 18:43撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 18:43
衣笠山方面の通行止めは解除されたようです。
阿部倉温泉への分岐まで登って来ました。あと少し
2020年08月10日 18:49撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 18:49
阿部倉温泉への分岐まで登って来ました。あと少し
階段で行きます!
2020年08月10日 18:56撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 18:56
階段で行きます!
大楠山に到着〜何とかライトなしで登って来られました。
2020年08月10日 19:01撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
8/10 19:01
大楠山に到着〜何とかライトなしで登って来られました。
本日二つ目の二等三角点「大楠山」ゲットです!
2020年08月10日 19:02撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
8/10 19:02
本日二つ目の二等三角点「大楠山」ゲットです!
おおっ富士山!
2020年08月10日 19:02撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
3
8/10 19:02
おおっ富士山!
展望台が閉まっていて登れないのがもったいない。
2020年08月10日 19:08撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
8/10 19:08
展望台が閉まっていて登れないのがもったいない。
無事に大楠山登山口に到着してゴールです。お疲れ様でした。
2020年08月10日 19:54撮影 by  GR Digital , RICOH
8/10 19:54
無事に大楠山登山口に到着してゴールです。お疲れ様でした。

感想

8月10日は山の日なので前回の続きを兼ねて富士山(三浦富士)に登ってきました。二等三角点を巡る2回目になります。

酷暑の中を歩くため、最初は荒崎から三浦富士までとするつもりでした。しかし三浦富士に向かう途中で何度も大楠山を眺めていたらだんだん登りたくなってしまい…
武山到着時点で何とか明るいうちに辿り着けると踏んで急遽向かうことにしました。

長坂古道入口でライトチェックを済ませていざ出発。ここからは本気モードで歩きます。三浦半島名物と言ってもいいクモの巣を落ちていた笹で払いながら登っていきましたが、何度か油断してクモの巣爆弾を食らってしまいました。

ジョギングシューズを履いていたので滑り易くて苦労しましたが、なんとかライトを使わずに大楠山に登り着くことが出来ました。頑張りました。

山頂では富士山がシルエットになって出迎えてくれました。きれいだ〜
展望台は営業時間外なので登ることが出来ませんでしたが、展望台から眺めたらさぞかし素晴らしい景色だったことでしょう。もったいない。

こんな遅い時間にもかかわらず、山頂に人がいたのには驚きました。相手もさぞかし驚いたことでしょう。お邪魔しました。

下山は安全策で阿部倉温泉ルートを使わず、ゴルフ場脇の管理道路を使って大楠山登山口に下山しました。お疲れ様でした。

酷暑の中、舗装路歩きはきつかったですが、自販機やコンビニに助けられながら三浦半島にある二等三角点「毘沙門」「長井村」「浅間山」「大楠山」を全て赤線で繋ぐことができました。ちょっとしたお遊び気分で楽しかったです。
しばらく二等三角点巡りが続きそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら