ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2494074
全員に公開
ハイキング
大雪山

北海道百名山;武華山、20000キロ超ゴールドステージ到達

2020年08月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:03
距離
12.5km
登り
835m
下り
834m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
0:19
合計
7:02
6:15
48
林道終点
7:03
7:03
19
7:22
7:22
114
9:16
9:17
36
9:53
10:11
33
10:44
10:44
87
12:11
12:11
19
12:30
12:30
47
13:17
林道終点
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
釧路空港からレンタカー
コース状況/
危険箇所等
この山は今回の夏の北海道ツアーでは最もマイナーな
やまで、ヤマレコの記録も少なく、どれも道が荒れているという事前情報で、
特に登山口までの林道の崩壊や、這松等の藪漕ぎ、そして羆との遭遇が気掛かりでした。

▼林道の通行止め部〜登山口
崩壊地点にはわりとしっかりした踏み跡があり、
蕗に覆われて分かりにくいところもほとんどなく、
順調に歩けましたが、お盆休みで最近人に歩かれていたからかもしれません。

▼登山口から先の登山道
道は迷うことなくしっかりしていました。
沢沿いの部分で道脇の笹が被って見えにくい所と、
稜線に出てからの、這松とナナカマドとシャクナゲとツツジのミックスした灌木地帯での道に張り出した枝葉や根っこがスムーズな通行を妨げ、時間がかかります。

▼羆
稜線に出たところで足跡、前ムカと山頂の間で糞を見ましたが、
熊鈴3つを鳴らし、時々笛を吹き、大声を出して遭遇を回避、その他、熊避けスプレーや火薬のピストルも用意していました。
朝、層雲峡温泉のホテル玄関前で鹿に遭遇
2020年08月10日 05:18撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/10 5:18
朝、層雲峡温泉のホテル玄関前で鹿に遭遇
前方に武華山
2020年08月10日 05:47撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/10 5:47
前方に武華山
林道終点の案内図
2020年08月10日 06:13撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/10 6:13
林道終点の案内図
なぜかルピナス
2020年08月10日 06:18撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 6:18
なぜかルピナス
すぐに林道崩壊地。ここが一番ひどい場所ですが、踏み跡しっかりあります
2020年08月10日 06:19撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 6:19
すぐに林道崩壊地。ここが一番ひどい場所ですが、踏み跡しっかりあります
螺湾蕗が茂った林道を進みます。
2020年08月10日 06:52撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 6:52
螺湾蕗が茂った林道を進みます。
2020年08月10日 07:01撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 7:01
ライオン岩分岐、そちらは通行止め
2020年08月10日 07:21撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 7:21
ライオン岩分岐、そちらは通行止め
武華山を見上げます
2020年08月10日 07:38撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 7:38
武華山を見上げます
一部笹をかき分けて歩きます。でも足元にはしっかりした踏み跡あり。
2020年08月10日 07:44撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 7:44
一部笹をかき分けて歩きます。でも足元にはしっかりした踏み跡あり。
埋もれかかった標識。手前の見えやすい所に出しました
2020年08月10日 08:16撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 8:16
埋もれかかった標識。手前の見えやすい所に出しました
ここから急坂ですが道はしっかりしいて歩きやすい。
2020年08月10日 08:20撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 8:20
ここから急坂ですが道はしっかりしいて歩きやすい。
ライオン岩
2020年08月10日 08:26撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/10 8:26
ライオン岩
道は細いながらしっかり
2020年08月10日 08:35撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 8:35
道は細いながらしっかり
黒豆の木の実がなっていました。
2020年08月10日 08:39撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 8:39
黒豆の木の実がなっていました。
ハイ松帯に突入
2020年08月10日 08:49撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 8:49
ハイ松帯に突入
背丈ほどのハイ松の中の道、枝が張り出していて歩きにくい。一部に枝を刈った跡もありました。
2020年08月10日 08:51撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 8:51
背丈ほどのハイ松の中の道、枝が張り出していて歩きにくい。一部に枝を刈った跡もありました。
大分登ってきました
2020年08月10日 09:02撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:02
大分登ってきました
ツツジの紅葉がはじまっています
2020年08月10日 09:04撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:04
ツツジの紅葉がはじまっています
ライオン岩を見下ろします。背後は大雪山
2020年08月10日 09:09撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/10 9:09
ライオン岩を見下ろします。背後は大雪山
武華山山頂(右)と大雪山
2020年08月10日 09:09撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/10 9:09
武華山山頂(右)と大雪山
赤い実
2020年08月10日 09:12撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:12
赤い実
前ムカ登着
2020年08月10日 09:13撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/10 9:13
前ムカ登着
武華山は中央のこぶ
2020年08月10日 09:13撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/10 9:13
武華山は中央のこぶ
黒い実
2020年08月10日 09:15撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:15
黒い実
ハイ松とナナカマドとつつじとシャクナゲの灌木がミックスして邪魔をする歩きにくい径
2020年08月10日 09:22撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:22
ハイ松とナナカマドとつつじとシャクナゲの灌木がミックスして邪魔をする歩きにくい径
ゴゼンタチバナ
2020年08月10日 09:24撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:24
ゴゼンタチバナ
綿の木
2020年08月10日 09:28撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:28
綿の木
同じく
2020年08月10日 09:29撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:29
同じく
エゾウサギギク
2020年08月10日 09:29撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:29
エゾウサギギク
北となりの武利山
2020年08月10日 09:33撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:33
北となりの武利山
前方の武華山山頂
2020年08月10日 09:34撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:34
前方の武華山山頂
秋の気配
2020年08月10日 09:36撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:36
秋の気配
天望が開けて歩きやすくなりました
2020年08月10日 09:38撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:38
天望が開けて歩きやすくなりました
トムラウシ山が一瞬見えました
2020年08月10日 09:38撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:38
トムラウシ山が一瞬見えました
ひときわ大きい石狩岳
2020年08月10日 09:38撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:38
ひときわ大きい石狩岳
2020年08月10日 09:39撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:39
羆の糞か
2020年08月10日 09:40撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:40
羆の糞か
キノコ
2020年08月10日 09:43撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:43
キノコ
武華山山頂到着
2020年08月10日 09:51撮影 by  SHV45, SHARP
3
8/10 9:51
武華山山頂到着
前日登ったニセイカウシュペ山(奥)が見えました
2020年08月10日 09:52撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/10 9:52
前日登ったニセイカウシュペ山(奥)が見えました
ニセイカウシュペバックに
2020年08月10日 09:55撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/10 9:55
ニセイカウシュペバックに
前ムカバックに
2020年08月10日 09:56撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/10 9:56
前ムカバックに
石狩岳方面
2020年08月10日 09:57撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:57
石狩岳方面
2020年08月10日 09:57撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 9:57
左奥がニセイカウシュペ
2020年08月10日 10:10撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 10:10
左奥がニセイカウシュペ
ハイ松ををかき分けて戻ります
2020年08月10日 10:16撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 10:16
ハイ松ををかき分けて戻ります
灌木をかき分けて戻ります
2020年08月10日 10:33撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 10:33
灌木をかき分けて戻ります
同じく
2020年08月10日 10:38撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 10:38
同じく
東方の展望、雲が迫ってきて、予報通りとうとう小雨が降り始めました
2020年08月10日 10:46撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 10:46
東方の展望、雲が迫ってきて、予報通りとうとう小雨が降り始めました
2020年08月10日 10:55撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 10:55
2020年08月10日 10:55撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 10:55
2020年08月10日 10:57撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/10 10:57
2020年08月10日 11:27撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 11:27
林道に戻ってきました
2020年08月10日 12:24撮影 by  SHV45, SHARP
8/10 12:24
林道に戻ってきました
以前の登山口にある入山記録ポスト。この日記載したのは私たちだけでしたが、他に品川NOの車(山中では会わず)と途中お会いした3人組がこの日の入山者です。
2020年08月10日 12:34撮影 by  SHV45, SHARP
1
8/10 12:34
以前の登山口にある入山記録ポスト。この日記載したのは私たちだけでしたが、他に品川NOの車(山中では会わず)と途中お会いした3人組がこの日の入山者です。
コロボックルになった気分
2020年08月10日 12:36撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/10 12:36
コロボックルになった気分
背丈ほどの蕗
2020年08月10日 12:42撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/10 12:42
背丈ほどの蕗
無事下山、お疲れ様でした。
2020年08月10日 13:17撮影 by  SHV45, SHARP
2
8/10 13:17
無事下山、お疲れ様でした。

感想

北海道ツアー10日目は、天気予報が午前中晴曇で午後から雨と好転したため
計画通り北海道百名山の武華山へ。
ただ、この山は今回の夏の北海道ツアーでは最もマイナーな
やまで、ヤマレコの記録も少なく、どれも道が荒れているという事前情報で、
特に登山口までの林道の崩壊や、這松等の藪漕ぎ、そして羆との遭遇が妻を連れていく上で気掛かりでした。

天気は予報より早く、前ムカまで戻ったあたりから弱い雨が降り始めましたが、
山頂では高曇で、このツアー中で初めて山頂からの展望を楽しめました。

道は心配したほどではありませんでした。笹やハイ松等が邪魔をする場所もありましたが、道は明瞭で迷うようなところはなく、笹は枝が被っていないところは歩きやすい方でした。林道の崩壊も一部だけで、蕗が成長してかぶさっている場所が多いですが、迷うような場所はありませんでした。ただ、テープ類の印はなく、人によっては迷うかもしれません。

この山でついに累積距離が20000キロを超え、ゴールドステージになりました。ヤマレコ会員数は今月現在で497880人、そのうちゴールドは0.004%なので、20人目ということになります。
今年の目標の一つでしたが、意外とあっさり達成できました。まあ、この距離の中には、自転車が1000キロくらい、ゲレンデスキーが2000キロ位は含まれているので、実際に歩いたのはまだ17000キロ超だとは思いますが、それでも地球半周分到達は感慨深いものがあります。でもまだ半周。このまま一周を目指すようですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人

コメント

ゴールドステージ到達、おめでとうございます!!
shigetoshiさん、こんにちは。

このお山、まったく知らない山でした。
北海道100もターゲットですか

コメントしたかったのは
ゴールドステージ到達、おめでとうございます!!
最近フレンドの記録しか見ていないこともあり
ますが、ヤマレコ内でゴールドステージの方を
見かけたことがなく、shigetoshiさんが初です
私は現在14000キロを過ぎたところなので、年間1000キロ
としてもあと6年はかかる見込み。。最近ロングが
減っているので、さらにかかるかな。。
このペースだと地球一周も意外と早そうに思います。
2020/8/16 14:09
Re: ゴールドステージ到達、おめでとうございます!!
youtaroさん、こんにちは。

ありがとうございます!!
最近の砂浜ラントレ等も記録アップしたので、意外とあっさり到達してしまいました
でも地球一周で+2万キロは年1000キロで20年もかかり、一生の目標になりますね。

北海道は何度も行っているうちに、有名な山は大体登ってしまって、
300名山だけだと数が少ないので、マイナーな山の開拓に入っている感じです。
分県ガイドの北海道の山を中心に、北海道百も参考に登ってます。
ただ、このクラスのマイナーな山だと、ここ数年の台風による林道崩壊後
アプローチが難しくて放置され、それにプラスしてコロナの影響で登る人が少なくて
登山道も荒れてしまっている山が多く、だんだん登れる山が減っていく感じで残念です。
2020/8/16 14:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら