ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2495627
全員に公開
ハイキング
関東

日本で唯一水面に浮遊する銀杏浮苔(イチョウウキゴケ)

2020年08月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:40
距離
31.0km
登り
411m
下り
408m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
自宅 - 小宮公園 - 片倉城跡公園 - 長池公園 - 自宅 間の移動は自転車
猛暑の中の花散策です 八王子浅川土手のセンニンソウ(仙人草) 大変花が似ているボタンヅル(牡丹蔓)の方が有難味がある様な気がします
30
猛暑の中の花散策です 八王子浅川土手のセンニンソウ(仙人草) 大変花が似ているボタンヅル(牡丹蔓)の方が有難味がある様な気がします
小宮公園でキタテハ(黄立羽) 翅の表が黄色のタテハチョウなのに何と渋い裏側 今日もオミナエシにオオセイボウ(大青蜂)は現れません
44
小宮公園でキタテハ(黄立羽) 翅の表が黄色のタテハチョウなのに何と渋い裏側 今日もオミナエシにオオセイボウ(大青蜂)は現れません
アオスジハナバチ(青筋花蜂) 腹部に青い筋模様がある美しいハチ 何故かワルナスビ(悪茄子)を好む様です
21
アオスジハナバチ(青筋花蜂) 腹部に青い筋模様がある美しいハチ 何故かワルナスビ(悪茄子)を好む様です
動きが速くアオスジハナバチの美しさを伝えられる様な映像がお届け出来ません
11
動きが速くアオスジハナバチの美しさを伝えられる様な映像がお届け出来ません
マキエハギ(蒔絵萩)の復活 1週間前はもうもう終盤で本来の美しさが失われているとコメントしましたが何と復活しました
26
マキエハギ(蒔絵萩)の復活 1週間前はもうもう終盤で本来の美しさが失われているとコメントしましたが何と復活しました
1週間前は未だ蕾だったシュロソウ(棕櫚草)がやっと開花しました
35
1週間前は未だ蕾だったシュロソウ(棕櫚草)がやっと開花しました
片倉城跡公園より1週間以上遅れての開花ですが美しさでは負けていません
49
片倉城跡公園より1週間以上遅れての開花ですが美しさでは負けていません
ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋) 翅の表側は右しか見えませんがこちらが雌で左側が雄です 次は片倉城跡公園へ向かいます
37
ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋) 翅の表側は右しか見えませんがこちらが雌で左側が雄です 次は片倉城跡公園へ向かいます
さて、片倉城跡公園今日の本命です イチョウウキゴケ(銀杏浮苔) 日本で唯一水面に浮遊して生活している苔類 イチョウの葉に似た半円形の葉状体が名前の由来
67
さて、片倉城跡公園今日の本命です イチョウウキゴケ(銀杏浮苔) 日本で唯一水面に浮遊して生活している苔類 イチョウの葉に似た半円形の葉状体が名前の由来
シオカラトンボ(塩辛蜻蛉) 白色の姿が塩辛昆布(塩昆布)に似ているからとされるがそれは雄 雌はムギワラトンボとも呼ばれ茶色
36
シオカラトンボ(塩辛蜻蛉) 白色の姿が塩辛昆布(塩昆布)に似ているからとされるがそれは雄 雌はムギワラトンボとも呼ばれ茶色
片倉城跡公園のシュロソウは先週紹介しましたが未だ見頃が続いています
18
片倉城跡公園のシュロソウは先週紹介しましたが未だ見頃が続いています
蓮の花は何時来ても綺麗に咲いています
43
蓮の花は何時来ても綺麗に咲いています
蓮の咲いている池で泳いでいた亀 外来種ではなさそうなので日本固有種のニホンイシガメ(日本石亀)としておきましょう
45
蓮の咲いている池で泳いでいた亀 外来種ではなさそうなので日本固有種のニホンイシガメ(日本石亀)としておきましょう
この池にもイチョウウキゴケがあるかと池の反対側まで行ってみましたが水藻だけでした 次は長池公園に向かいます
8
この池にもイチョウウキゴケがあるかと池の反対側まで行ってみましたが水藻だけでした 次は長池公園に向かいます
長池公園への移動中八王子市下柚木にて ツルボ(蔓穂) 正に咲いたばかり 見るのも今年初です
15
長池公園への移動中八王子市下柚木にて ツルボ(蔓穂) 正に咲いたばかり 見るのも今年初です
ノカンゾウ(野甘草) 八重が特徴のヤブカンゾウ(藪甘草)より遅れること数週間 こちらの方が主流になってきました
29
ノカンゾウ(野甘草) 八重が特徴のヤブカンゾウ(藪甘草)より遅れること数週間 こちらの方が主流になってきました
シンテッポウユリ(新鉄砲百合) 高砂百合と鉄砲百合の自然交配種らしいが球根ではなく種子で繁殖するので雑草のごとく増えている
37
シンテッポウユリ(新鉄砲百合) 高砂百合と鉄砲百合の自然交配種らしいが球根ではなく種子で繁殖するので雑草のごとく増えている
ムラサキツユクサ(白) ツユクサの白花種に シロバナツユクサ がある様にムラサキツユクサの白花 トキワツユクサ とよく間違われるがトキワツユクサは常緑で花びらが尖っている
23
ムラサキツユクサ(白) ツユクサの白花種に シロバナツユクサ がある様にムラサキツユクサの白花 トキワツユクサ とよく間違われるがトキワツユクサは常緑で花びらが尖っている
テッセン(鉄線)/クレマチスの実 栽培されている方は勿論ご存じなのですが最初これは何だか分かりませんでした
28
テッセン(鉄線)/クレマチスの実 栽培されている方は勿論ご存じなのですが最初これは何だか分かりませんでした
フヨウ(芙蓉) 1つ1つに花が開く期間は短いですが次々に新しい花を咲かせ直ぐに花粉が落ちます 花粉の少ないものを選びました
35
フヨウ(芙蓉) 1つ1つに花が開く期間は短いですが次々に新しい花を咲かせ直ぐに花粉が落ちます 花粉の少ないものを選びました
長池公園のヒオウギ(檜扇) 今迄長池公園ではこの花を見た記憶が有りませんが今日は結構咲いていました
50
長池公園のヒオウギ(檜扇) 今迄長池公園ではこの花を見た記憶が有りませんが今日は結構咲いていました
ガンクビソウ(雁首草) 花の姿と茎が折れ曲がっている様子がキセルの頭の雁首に似ているとか
14
ガンクビソウ(雁首草) 花の姿と茎が折れ曲がっている様子がキセルの頭の雁首に似ているとか
キンミズヒキ(金水引) 秋の訪れを告げる植物の一つ ヒメキンミズヒキ(姫金水引)より花が大きく密集している
21
キンミズヒキ(金水引) 秋の訪れを告げる植物の一つ ヒメキンミズヒキ(姫金水引)より花が大きく密集している
キツリフネ(黄ツリフネ) 長池公園第二デッキ名物の花なのですが開花時期は若干遅めです
20
キツリフネ(黄ツリフネ) 長池公園第二デッキ名物の花なのですが開花時期は若干遅めです
カタクリ観察路はすっかり整備されて歩き易くなりました そこに咲くキツネノカミソリ
35
カタクリ観察路はすっかり整備されて歩き易くなりました そこに咲くキツネノカミソリ
第一デッキ名物はアギナシ(顎無し) オモダカと良く似るが水田内に生えることは殆どなく草体も大きい 幼若葉がヘラ形で側裂片がないのでアゴなしとか
20
第一デッキ名物はアギナシ(顎無し) オモダカと良く似るが水田内に生えることは殆どなく草体も大きい 幼若葉がヘラ形で側裂片がないのでアゴなしとか
ミソハギ(禊萩)の咲くこの場所にはサクラタデ(桜蓼)が咲くので楽しみです
22
ミソハギ(禊萩)の咲くこの場所にはサクラタデ(桜蓼)が咲くので楽しみです
メハジキ(目弾き) 田舎などではあちこちに見られる雑草 未だ花が小さく見頃はこれからかな...
21
メハジキ(目弾き) 田舎などではあちこちに見られる雑草 未だ花が小さく見頃はこれからかな...

感想

昨日8月11日の八王子の最高気温は39.3度だったとか、先日購入したハンズフリーの携帯扇風機は気温が体温より高い場合は熱風となるので使用するなとなっていますが今回も装着しての花散策に出掛けました。

それと言うのも友人から日本で唯一水面に浮遊して生活している苔が片倉城跡公園で見られるという情報を得たからです。その前に小宮公園で再度金緑〜金菫色に輝く極めて美しいオオセイボウ(大青蜂)を探しに立ち寄ったのですが空振り、アオスジハナバチ(青筋花蜂)は何とか出逢いがありました。

肝心の片倉城跡公園のイチョウウキゴケですが探し方が悪いのか水藻ばかりが目に入りどこに銀杏の形をした苔があるのか分からないまま帰宅して画像を見ると辛うじてそれらしきものを発見しました。

二カ所だけでは物足りないので今回は長池公園まで足を伸ばしました。

とにかくコロナ感染は避けたいので人とすれ違う際は必ずマスク着用、熱中症を避ける為には1時間に1回の給水を心掛けた花散策でした。

Landsberg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら