西上州 四ツ又山⇒鹿岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 844m
- 下り
- 856m
コースタイム
0954天狗峠
1020四ツ又山P1
1104マメガタ峠
1148鹿岳(一ノ岳)1158
1213鹿岳(二ノ岳)1318
1402高原登山口
1422大久保登山口
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大久保駐車場は5台はいけそう(資材置き場を所有者の好意で駐車場として開放) |
写真
感想
「今年の山はこれでラストかなあ・・・」なんて話しながら、テレ師匠のタノキュウさんと家からも見える地元の山へ
ラストって言っても雪が降ればテレマーク三昧なもんで・・・結局雪のある山には向かうんですが
今回の山は友人の実家の裏山
そいつん家の前の道は「山と高原地図」だとコースタイムが入ってます(笑)
学生時代に俺に山の楽しさを教えてくれたヤツです、感謝感謝
四ツ又山登山口駐車場から出発してしばらくは杉林
水場の分岐を過ぎると段々の山畑(先人の苦労が偲ばれます)
そこから天狗峠まではなかなかの急登
二人して思ってたよりキツイとこぼしながら登る
四ツ又山頂(P1)までは落ち葉を踏みながらのいかにも西上州な道
P1からP4まではピークごとに石像や祠があり、それをつなぐ稜線は変化があって楽しいルート
P4からマメガタ峠までは一気に下る
見えている鹿岳を見やりつつ、思わず「もったいねえなあ・・・」と心の中でつぶやく
マメガタ峠は風情があっていい感じ
個人的に昔の生活道路であったであろう峠はなんか好きです
そんな峠から今年最後のもみじを眺めつつ鹿岳まで登り返す
鹿岳直前の一ノ岳の岩はオーバーハングで大迫力
コルまで行ってまずは一ノ岳へ
山頂で一服して再びコルへ
そこから渋いハシゴやちょっとした鎖場を通って二ノ岳へ
思ってたより展望がよく、紅葉も過ぎたこの時期貸切!
この日は嘘みたいに無風で、薄曇りのためポカポカとは言わないが寒くもなくここで昼食
鍋焼きうどん最高!と言いたいが、解凍が進んでツユが漏れ気味・・・
袋2重にしておいて正解だったが、重いし値段も高いし面倒くさいしで・・・やっぱカップヌードルがいいかな
12月だってのに無風のピークでゆっくり休んでから下山
コルを経由して鹿岳登山口へ
まあ下る下る!急だし!
二人して、ここ登りたくねえなと話しながら・・・
道路に出て山里の風景を楽しみながら友人の実家の前を通ってのんびり駐車場まで
距離的には大したこと無いが、内容の濃い変化に富んだ退屈しない山で、コンパクトにギュっと楽しさの詰まったコースです
この日結局行き会ったのは二人のみ
紅葉時期過ぎるとこんなもんですね
西上州はここから本領発揮なのに・・・もったいねえ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する