記録ID: 2505350
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
西岳、網笠山、権現岳
2020年08月15日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:17
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,753m
- 下り
- 1,731m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:17
距離 17.7km
登り 1,753m
下り 1,751m
10:47
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口ナビにはトイレ有りとなってましたが分かりませんでした。 登山開始時には6台くらい、下山時には満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から西岳までは傾斜が緩く整備された歩き易い道でした。 西岳から青年小屋は軽いアップダウンがありますが歩き易い道でした。 青年小屋から権現岳は急なアップダウンやザレたところもありましたがチェーンがあったりして安全でした。落石には注意した方が良いです。 青年小屋から網笠山は最初はゴロゴロ岩を登って行きますが途中から樹林帯になります。 網笠山から登山口は最初はゴロゴロ岩です。樹林帯に入ると最初は苔むした岩ですが途中から歩き易い道になります。 |
写真
感想
前回、権現岳に登りましたがガスガスだったのでリベンジしました。
登ったことが無い西岳や青年小屋にも行きました。
19時頃に駐車場に着いて車中泊しました。山梨は昼間は暑いですが夕方から涼しくなり車中泊も快適でした。
歩き易く整備された道なので薄暗い時間から歩き始めました。駐車場を出る時はやや暑い感じでしたが樹林帯に入っても風が通ってとても涼しく歩けました。
傾斜が緩く歩き易い道で西岳にはすぐに着きました。
西岳から青年小屋に着くと登山者が急に増えました。権現岳までは周りのペースに合わせて歩きました。権現岳からは赤岳方面がよく見えました。
青年小屋まで降りましたが赤ちょうちんに吸い込まれないように気をつけて網笠山に向かいました。網笠山ではゆっくり休憩をしながら景色を楽しみました。南アルプス北部や北アルプスまで見えて最高でした。
網笠山から富士見高原は登山者が少なく静かでした。
天気に恵まれて良い登山になりました。
これで夏休みの登山は終わりです。
テン泊で南アルプスを歩く予定でしたが体調が悪く登りがキツかったので全部日帰り登山になってしまいました。
夏休み明けは百高山(北アルプス)に登りたいと思っていますが体調と相談しながら決めます。(今年は無理かな💦)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
1日違いでした。
天気の悪かった西岳、編笠の晴天が見られて感謝です。
青年小屋営業してましたか。日本酒飲みたかったな〜。週末営業なので、テン場も混んでたでしょうね。水場も美味しいし、良いとこでした。
またニアミスでした。
unchikutareoさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
分かっていましたが1日違いでしたね。
青年小屋は酒好きには堪りませんね。あそこに立ち寄ったら泊まりが決定です。💦
良いテン場なので今度はユルユルで訪れたいです。
ゼンジン殿、お疲れ様です。快適そうに感じますが 私は舗装歩きでおんなじくらいの距離をおんなじ時間・・・地獄でした
体調整えて、頑張ろうね百高山
itooさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
多分、精神的な事が原因だと思いますが、特に最初の2時間くらいの登りが異常にキツくて。でも終わって見ると登り標高500m/1時間で歩けているんですよね。
私は夏の低山は自殺行為なのでパスです(笑)舗装路はもっと暑いですよね😵
無理せず、気持ちと体をリフレッシュします。こういう時の励ましが嬉しいです。ありがとうございます😊
Zenjinさん、こんにちは。
私も1日違いで、16日に登りました。15日は仕事だったので。
Zenjinさんの後に、レコあげるのは恥ずかしいな〜
naoeさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
今日だったんですか。今日も天気が良くて良い日だったのではないでしょうか。
レコ楽しみにしてます。(笑)
Zenjinさん、リベンジお疲れ様でした〜。
無茶苦茶速いですね。天気も良くナイスですね。月末に清里から赤岳、阿弥陀岳登ろうと画策中です😊
ponjiさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
連休最後にやっと晴天に恵まれました。
タイムは早いんですが目茶苦茶キツくてフラフラしながら登っているんですよ。体幹が弱ってます。でもトレーニングする気にもならないし…精神的なスランプです。
私も去年、美し森から真教寺尾根で登り、県境尾根で下りました。結構ハードでした。💦
県境尾根は下の方が荒れているのでやめた方が良いかも。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する