ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 250586
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

鶴見岳

2012年12月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:17
距離
5.4km
登り
99m
下り
899m

コースタイム

羽田空港800Ю(JAL1783)大分空港945=レンタカー営業所1005≒(213)(10)[645][11]≒1118別府ロープウェイ高原駅1140≠1150山頂駅1157―1229鶴見岳1231―1246馬ノ背(鞍ヶ戸分岐)―1255猪ノ瀬戸登山口分岐―1300南平台分岐―1309転石―1325一気登山道合流―1346御嶽権現社―1414別府ロープウェイ高原駅1419≒[11]≒1432明礬温泉(別府温泉保養ランド:入浴¥1,050)1535≒(500)(10)(213)≒1650豊後高田(二食付宿泊)
天候 曇り(下山してから晴れ間)
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
今回は時間の関係もあり、登りはロープウェイを使って、楽ちんしてしまいました。大型101人乗りとかで、20分おきに発車していました。大人料金は、往復で¥1,400、片道で¥700(片道利用の方に良心的です)。
コース状況/
危険箇所等
鶴見岳山頂園地には、七福神めぐりコースがあって楽しめるようになっています。
ロープウェイ乗り場付近からの鶴見岳。ちょうど1つ前のロープウェイが登っています。
2012年12月01日 11:21撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 11:21
ロープウェイ乗り場付近からの鶴見岳。ちょうど1つ前のロープウェイが登っています。
頂上付近は氷点下で名物の霧氷が鑑賞できるそうですが、あまり防寒着を準備してこなかった・・・
2012年12月01日 11:32撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 11:32
頂上付近は氷点下で名物の霧氷が鑑賞できるそうですが、あまり防寒着を準備してこなかった・・・
ロープウェイの客となりすれ違った下りのロープウェイを見下ろす。
2012年12月01日 11:45撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 11:45
ロープウェイの客となりすれ違った下りのロープウェイを見下ろす。
山頂園地の案内板。七福神めぐりに加えて、11番までの札所めぐりもあるようです。
2012年12月01日 11:52撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 11:52
山頂園地の案内板。七福神めぐりに加えて、11番までの札所めぐりもあるようです。
なるほど、うっすら霧氷ですね。
2012年12月01日 12:02撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 12:02
なるほど、うっすら霧氷ですね。
別府市内を望遠で見下ろしたところ。これは良い。
2012年12月01日 12:02撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
2
12/1 12:02
別府市内を望遠で見下ろしたところ。これは良い。
草地状のところが扇山の斜面でしょうか。
2012年12月01日 12:02撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 12:02
草地状のところが扇山の斜面でしょうか。
右手に志高湖、左手に高崎山。うっすらと海岸線。
2012年12月01日 12:03撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 12:03
右手に志高湖、左手に高崎山。うっすらと海岸線。
七福神巡りが楽しい企画になっています。これは第3番「布袋尊」。
2012年12月03日 23:40撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/3 23:40
七福神巡りが楽しい企画になっています。これは第3番「布袋尊」。
霧氷(その1)
2012年12月03日 23:41撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/3 23:41
霧氷(その1)
霧氷(その2)
2012年12月01日 12:18撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
2
12/1 12:18
霧氷(その2)
鶴見岳の山頂です。登山客が休憩・食事していました。
2012年12月01日 12:29撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
1
12/1 12:29
鶴見岳の山頂です。登山客が休憩・食事していました。
中央付近に一等三角点があります。
2012年12月01日 12:30撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
1
12/1 12:30
中央付近に一等三角点があります。
霧氷の向こうに鞍ヶ戸。今日は割愛するつもり。
2012年12月01日 12:35撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
1
12/1 12:35
霧氷の向こうに鞍ヶ戸。今日は割愛するつもり。
鞍ヶ戸の右手(北)に続く、内山方面。
2012年12月01日 12:41撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 12:41
鞍ヶ戸の右手(北)に続く、内山方面。
由布岳山頂付近の雲もとれかかってきました。
2012年12月01日 12:44撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
1
12/1 12:44
由布岳山頂付近の雲もとれかかってきました。
由布岳山頂付近のズーム。なかなかの迫力。
2012年12月01日 12:44撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
1
12/1 12:44
由布岳山頂付近のズーム。なかなかの迫力。
転石。地震を予知するそうです・・・
2012年12月01日 13:09撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 13:09
転石。地震を予知するそうです・・・
別府湾(海抜0m)からの一気登山という行事があるようです。アルファベット順で道標が整備されていました。
2012年12月01日 13:26撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 13:26
別府湾(海抜0m)からの一気登山という行事があるようです。アルファベット順で道標が整備されていました。
御嶽権現社。ひっそりとたたずんでいます。
2012年12月01日 13:46撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 13:46
御嶽権現社。ひっそりとたたずんでいます。
神社の参道には落ち葉が彩りを添えていました。
2012年12月01日 13:47撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
1
12/1 13:47
神社の参道には落ち葉が彩りを添えていました。
下山途中から、ロープウェイ山麓駅と別府湾を見下ろす。
2012年12月01日 13:59撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 13:59
下山途中から、ロープウェイ山麓駅と別府湾を見下ろす。
下山後に冷え切った身体を解凍したのは、明礬温泉の「別府温泉保養ランド」。いやはや、ここの泥湯にはびっくりしました。(タオルは真っ黒になってしまいますよ。)
2012年12月01日 14:35撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 14:35
下山後に冷え切った身体を解凍したのは、明礬温泉の「別府温泉保養ランド」。いやはや、ここの泥湯にはびっくりしました。(タオルは真っ黒になってしまいますよ。)
「別府温泉保養ランド」の駐車場から見返す鶴見岳。芝一面に見えるのが扇山(別名:大平山)でしょうか。
2012年12月01日 14:36撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 14:36
「別府温泉保養ランド」の駐車場から見返す鶴見岳。芝一面に見えるのが扇山(別名:大平山)でしょうか。
「別府温泉保養ランド」敷地。左に噴泉。建屋のある付近に露天の大泥湯。
2012年12月01日 15:27撮影 by  FinePix AX300, FUJIFILM
12/1 15:27
「別府温泉保養ランド」敷地。左に噴泉。建屋のある付近に露天の大泥湯。
撮影機器:

感想

西日本で登り残していた日本三百名山の一つ、鶴見岳に行ってきました。

行程の都合もあって、邪道にも登りにロープウェイを利用してしまいました。大型101人乗りのロープウェイでしたが、土曜日とは言ってもやはり紅葉も過ぎ閑散期のようで、同乗のお客さんは、かしましい女性4人組と、小さい子をつれた親子三人連れ、だけでした。高度感十分で乗りごたえあります。

ロープウェイの室内に気温表示板がついているのですが、4℃くらいだった表示が登るにつれてぐんぐん下がり、最後は-0.2℃になっていました。全国的にも寒波が到来した日で、霧氷を鑑賞できたのはラッキーだったかも。

山頂園地にある七福神めぐりは楽しめて良い企画だなぁと思いました。海を従えた別府市内の展望は素晴らしいし、鞍ヶ戸へ続く山並みも見ごたえあります。そして、なんといっても由布岳が孤高とした存在感。

冷えた身体は別府温泉で解凍です。明礬温泉の大露天風呂の泥湯さ加減には、ちょっとびっくりしました。

宿泊はコストパフォーマンスを優先し、豊後高田にあるホテルにしましたが、なんと二食付きで¥4,700。いわゆるバストイレ付のビジネスホテル風ですが、共同利用の広めの浴場もついていて、スタッフの感じも良く、朝食もボリュームたっぷりで、何の不満もありませんでした。

## これで、西日本(九州、四国、中国)の日本三百名山は一応、卒業って感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人

コメント

こんばんわ
初めましてnomoshin様主人の実家が別府です
私達も結婚して7年ほど暮らしていました。その時は、登山に興味がなかったので鶴見岳も由布岳も登った事はないのですが、老後は別府に住むと思いますので、とても楽しみになりました。 もいいですよね。なつかしくて、コメント出させていただきました。
2012/12/4 20:50
Re こんばんわ
naonaonさま、コメントありがとうございました。

これからの時期、下山後の温泉が目当てになりますよね。その点、大分県(とか九州)は、別府や湯布院といったメジャーどころだけでなく、こじんまりとした隠し湯にしておきたいようなところもあるのではないでしょうか?

今回の山旅で、九州百名山もその1/4に足跡を残すことができました。とても全部を回れるとは思っていませんが、山選びの参考にしつつ、その土地土地のみどころを自分の目と足とで辿っていきたいです。

愛知近郊の山について参考にさせて頂きますので、これからも記録のアップを続けて下さい。
2012/12/5 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら