記録ID: 2515644
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
燧ヶ岳、富士山も遠望でき秋の絶景を満喫
2015年10月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,105m
- 下り
- 893m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は御池駐車場を週発し燧ヶ岳に登り、尾瀬沼に寄って沼山峠バス停からはシャトルバスに乗り駐車場まで戻ってきました。登山道はよく整備されており歩きやすく、沼尻平までの急な下りを気をつければ、特に危険な箇所もありません。 |
その他周辺情報 | 下山後、道の駅山口温泉きらら289に立ち寄りました。 http://www.kirara289.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
初めての燧ヶ岳でしたが、絶好の秋晴れに恵まれて最高の山行きとなりました。
中でも広沢田代と熊沢田代の湿原地帯では、草紅葉の中に点在する池塘の景色は絶景そのものでした。また、燧ヶ岳の頂上は360度の大展望で、この日は富士山まで見えて大感激でした。
さらに尾瀬沼では陽に照らされて光る水面を眺めながら、広大な草紅葉の湿原の中の木道歩きも最高に快適でした。
また、別の季節にぜひとも行ってみたくなる素敵な山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する