【逗子16葉山12】新逗子駅周回 謹慎中につき安全遊歩低空飛行のみ56 葉山町立図書館NPO法人葉山町づくり協会にお邪魔する + 浅間山
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 477m
- 下り
- 474m
コースタイム
9:38新逗子駅9:40→9:59長柄笠原商店休憩所10:09→10:30葉山町立図書館10:53→11:11長柄交差点→11:18桜山トンネル間際まで行き過ぎ戻って右折→11:23とりつき口11:24→11:28十字路11:30→11:35▲長柄桜山西峰11:46→11:56▲長柄桜山12:12→12:22西峰に戻る12:24→12:31十字路に戻る12:32→12:46一軒家12:50→12:51 108m峰直下→12:59ピークを確定できず直下に戻って巻き道へ→13:02小広場の分岐13:04→13:06須賀神社分岐→13:11▲石垣山→13:26須賀神社分岐に戻る→13:31▲浅間山13:41→13:48南への下降点14:51→13:56下降点に戻る→14:01浅間山→14:06須賀神社分岐→14:10一軒家→14:24一軒家に戻る→14:33十字路→14:36とりつき口→14:59葉山町立図書館15:48→15:56葉山教会→16:05▲仙元山16:33→16:42葉山教会→17:23ちょい通り過ぎて新逗子駅へ戻る17:24→
(27分間寄り道)→帰宅18:47
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【 コース状況 】 新逗子駅から来た場合、長柄バス停の横断歩道を渡ったところにある路地に入り、そのまま道なりに上ってゆくと最後の民家を過ぎたところのどん詰まりの広場に「国有林」の看板が立っていて、その左手がとっつきになる。 最初は階段状の岩道を上り、薮っぽいが道形はしっかりした踏み跡のある道を進むと十字路に至る。 右折して上ってゆくと桜山八丁目方面からのハイキングコースを合わせ、ここより安全遊歩道となる。 なお、長柄桜山西峰にあった展望台は、老朽化のため撤去されていたので、長柄桜山のベンチでお弁当タイムにする。 はたして十字路へと戻り、そのまま南へ直進する。 往路は強引に尾根筋を進み、ゆるいピークを踏みながら歩いたが、帰路にルートがわからなくなって一軒家まで戻って確認するハメになる。 さておき、巻き道を行けば、踏み跡の怪しい部分には目印が並んでいるので問題なく一軒家(原田菜園)にたどり着く。 はたしてテキストには「一軒家の右横を上り」とあったのだが、ちょっと無理目なので踏み跡もしっかりした左手の道を行き、すぐ右手の108m峰直下のリボンのところから直登する。 深い薮を進んだが、ピークの特定は難しく、這う這うの体で登り口へと戻り、素直に巻き道へ。 程なく道がY字状となり、右手に数歩で小さい広場があり、さらに右手に上りの道がつづいている。今回はルートどおり、ここより左手の道へ下り、コースに復帰する。 ここよりすぐにテキストの「分かれ道」である須賀神社の分岐点で、右手に下ってゆく道との分岐の樹幹にリボンが巻かれ樹に方向指示が書かれている。 すぐに90m圏峰手前で、右手の巻き道と左手の石垣下の巻き道の分岐点に出る。 ここは素直に左手の道に進めばよいのだが、せっかくなのでピークも御馳走になり、分岐の先も少々散策してみた。 さておき、南東から東に進路を変え、小ピークを二つ越えて、浅間大神の石碑が建立されている浅間山山頂へ。 はたして石碑を背にして右前方と左前方に急な下り道があるのだが右手を下り、本来ここより南に下る道があるはずなのだが、急坂だし道形も怪しかったため、道形明瞭な東の尾根を進んでみた。 2つの小ピークを越えて進むと尾根はここで切れ落ちていて、右前方と左前方にかろうじてラインのようなものが伺える程度となってしまった。 少し悩んだ末、右手の急斜面を下るも、樹木が枯れ朽ちていて掴むと折れてしまい、手がかりもなくなり、「危険」と判断して、撤退した。 仙元山へは、葉山トンネル手前の交差点を右折して、木の下交差点から左手の急坂を上がり、葉山教会の左手よりつづくハイキングコースをてくてくするだけ。 【 危険箇所 】 仙元山コースと長柄桜山コースは安全遊歩道クラス。 それ以外のコースは、倒木や薮も多く、足がかりのない急登坂もあるので、それなりの準備が必要。 特に、浅間山から東の尾根を進んだあとの下りはかなりの急斜面で、掴まろうとした樹木が枯れ朽ちていて折れてしまうので、要注意(危険度:軽)。 また、十字路から浅間山までのルートは、指定コースの巻き道を使えば紛らわしい箇所に半透明赤ビニールの目印がくくられているが、ピークを踏んでいこうとすると薮中で進路を見失いやすいので留意。要地図とコンパス。 【 トイレ 】 新逗子駅南口・葉山町立図書館・仙元山・などなど。 【 休憩所 】 長柄笠原商店休憩所・長柄桜山・仙元山・などなど。 【 飲食・買い物 】 長柄笠原商店休憩所の自販機にて、カフェラテ(130円)をいただく。 【 持参したガイド・地図 】 1/25000地図 秋谷(国土地理院) 1/25000地図 横須賀(国土地理院) 1/25000地図 鎌倉(国土地理院) 都市地図 神奈川県9 逗子市 葉山町(1/12000 昭文社) 葉山の山歩きコース(葉山山楽会) 葉山を歩こう 散策マップ9枚セット(NPO法人葉山まちづくり協会) 【 失せ物 】 老眼鏡。 ボールペン。 【 ゲットしたオタカラ 】 なし。 【 my初登頂かながわ 】 405 浅間山 80m圏 492 石垣山 93m (当時は90m圏峰としていたが後日「山河巡り-ウェブリブログ」を拝見してたら有名峰と知り、写真も追加した) 【 参考にさせていただいたサイト 】 山河巡り-ウェブリブログ http://3862.at.webry.info/ 【 周辺の寄り道情報 】 兵隊山、鎧摺、戸根山、丸塚、箆塚、雲上山、新倉山、丸山、日影山、宝金山、仏塚山、仁田ノ峰、馬の背山、峯山、蛇塚山、権現山、などなど。 |
写真
感想
【 反省 】
葉山町立図書館NPO法人葉山町づくり協会が10時からなので時間を合わせてお邪魔したが、午後1時半頃から3時頃まで、マイバイブルである「葉山の山歩きコース」を編集した会長さまがお見えになるということで、せっかくなので出直すことにして、時間つぶしに未踏破コースを歩いて浅間山を目指したのだが…。
2時半前には戻るつもりが、予定通りにいかず、かなり遅れてしまったので大いに反省。
軽ハイキング装備ででかけたのも失敗。
なお浅間山から南への下りは、不明瞭だったためとりつかなかったが、実は、ここを下っても下りきった民家の横手にバリケードが設けられていて通行できない現状であるとか。
ほかにも、ボーボーこいていて、本日は4回も目的地を通過してしまったりしたが、まぁ、緊張感を一日中保つのは無理なので、ま、いっか。
【 教訓 】
三浦丘陵は、逗葉地区の北尾根から南尾根の周回コースと畠山コースと長柄桜山コース以外のルートを通るときは丹沢バリル級の装備をせよ。
【 感想 】
ちょっと時間が余ったので、仙元山から夕陽が拝めて、よかったね。
長柄桜山西峰にあった展望台が老朽化のため撤去され、富士山と江ノ島のコラボが樹木にちょいかかってしまい、ちょっぴり残念。
浅間山ルートは趣しろかったけど、基本的に薮山なので夏場は難しそう。
質問に快諾してくださった葉山山楽会さま葉山町づくり協会スタッフ御一同さま、ありがとね。
古地図の字名まで調べてくださったりして、山名を発見するたびに萌え萌え。
館内は宝山なので、またお邪魔させていただきますよ。
三頭山(宝金山〜仏塚〜仁田ノ峰)は、すでに本来のピークがゴルフ場と湘南国際村の建設で消失しているとのこと、残念ではあるけど、それもまたヒトのミチ。
晩秋から初春までは三浦丘陵の季節。
次回の散策のルートづくりが、またたのしみ。
よかったね。
ありがとね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人