ワンゲル部活動! 景信山&おまけで城山湖!
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 388m
- 下り
- 369m
コースタイム
※地図上のルートはいい加減です。
天候 | 快晴!ぽかぽか陽気! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10:45でほぼ満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し!良ーとこでした! |
写真
感想
年内で現在の職を辞め、新しい道を目指すことになったわたくし。
2011年、秋に登山を始めて以来、共にたくさんの山に登った私設ワンゲル部メンバーと退職祝い登山に行ってきました!
部といっても現在メンバーは部長のわたくし。ミカン係の職場の元先輩。ワンゲル部名誉会長の恩師の3人です。
目的地は近い&お手軽&部員宅近い景信山に決定!
・景信山
いつもより遅めの集合で10時40分頃に景信山登山口駐車場に到着。
今回、わたくしからのプレゼント、ワンゲル部員の証、特注レゴブロックを配布し、まったりムード全開でいざ出発〜
車で登って来た車道を戻ること数分。看板のある登山口から入山です。
、、、ってか想定してた登山口はもうちょい先なんだなぁ。ここからだと短い行程がさらに短くなるけどまぁいいか。
「里山」って感じの斜面の道をずいずい登っていきます。
前日の塔ノ岳と違ってとても暖かく、しばらく歩くと暑いくらいです。
ちょいちょい休憩を挟みつつ、小下沢からの合流地点に到着。西へ山頂目指して進みます。
杉林をジグザグに登ったあと、斜面に沿った細い林道を行きます。
途中でおかしいなと思ったのですが、ルートを外れていたようで、山頂直下の南側に出ました。
行程が短く、いざとなれば引き返せば良いルートなので特に心配はしませんでしたが、今後は十分気を付けなければと反省です。。。山をなめたらいかんぜよ。
最後の登りを終えたら、あっけないくらい簡単に山頂に到着です!
立派な茶屋とベンチがたくさん並び、登山シーズンの賑わいが想像できます。
この日も何組ものハイカーが休んでいました。
眺めが良く、都心〜横浜、丹沢、富士山が良く見えます。
桜の木が植えてあり、春はキレイなんだろうなぁ。
とても快適で、人気の山なのがうなずけます。
で、お楽しみのランチタイム!
お茶を沸かして、部員の持ち寄った豪華ランチです!
ソーセージを挟んだパンを温め、おにぎり、ゆでたまご、みかん(食べきれなかった)などなど。
また、わたくしの人生の節目を記念して料理上手の会長より特製クッキーを、とても器用なミカンさんより今までのワンゲル部活動をまとめた、かわいいお手製アルバムをいただきました。アルバムはつい見入ってしまい写真撮り忘れました。
いや〜。これは嬉しい!美味しいし!眺めもいいし!
ワンゲル部やってて本当によかった。
感謝の一言です。
下山路は小仏峠へ。変な霜を見つけ激写。この植物、名前なんだっけなー。前調べたなーと思いつつ、帰宅後に調べたらそのまんま「シモバシラ」って草でした。
そういえば会長が言ってたっけ。
サクッと下山。高尾〜陣馬のルートに入ることが多い景信山ですが、ここだけでも気軽なハイキングに丁度良いです。
・城山湖〜ミカン邸
下山後は「水が見たい!」との会長のご意見によりミカンさん宅近くの城山湖へ。
カメラマンがたくさんいたので何を撮ってるか尋ねたところ「ハギマシコ」っていう渡り鳥だそうな。
萩の花のような紫色が美しい鳥です。もっと野鳥に詳しくなりたいもんです。
自然湖だと思って行ったのですが、城山湖はバリバリの人造湖でした。
発電のため一日に20m以上水位が変わるスッゲェ湖です。
帰宅後調べたところによるとお化けも出るしUFOも飛来するとかなんとか。なんでもありやな。城山湖。
ミカンさん宅の窓からUFO見られるんじゃなかろうか。うらやましい。
良い場所でした!
ワンゲル部の山行の〆はミカンさん宅と決まっております。
この家にはまるちゃんというかわいいニャンコがいるのです。
ひとしきり、まるちゃんと遊び、大満足な一日でした!
また、ゆるめ、素晴らしめの山にワンゲル部で行きたいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する