記録ID: 2521607
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
シュスランを見に酒呑童子山〜小鈴山
2020年08月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 604m
- 下り
- 602m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り ※ゲリラ豪雨一歩手前 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
西側(穴川峠)からだと6kmの林道歩き、南側(兵戸峠)からだと3kmの崩落した林道歩きが必要です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道自体は問題ありません |
写真
感想
毎年訪れるシュスラン目当ての酒呑童子山。
いつもはついでに行く山ですが、先の豪雨による被害で林道崩壊により車によるアクセス不可で長い林道歩きが必要なため、今年は単体でアタック👍
某YAMAPで行けると確認できた為、距離が短い兵戸峠側から歩くことにした。
豪雨被害の状況をスゴいな〜と歩き、あと少しで登山口という所で、チクッ...
見るとアブが...ふくらはぎに喰い付いとった💦
そこからはどこから集まってきたのか、MAX20匹くらいのアブに襲われ、タオルを振り回しながら早足で進み、登山口から入った所で座り込み、いなくなるまで格闘(笑)
稜線に登り上がる頃にはアブもいなくなり快適に歩けると思った矢先の急登💦
酒呑童子山頂で暫しボーッと過ごし、いざシュスラン探しと小鈴山へ向かうも...少ない😓
去年見た感動の群生は見ること叶わず帰ることになった。
帰る頃には曇りとなりアブも出没せず軽快に歩いていたら、手の親指にチクッ...
キタ〜〜💦
それから駆け足で林道を降ってたら、真上で雷⚡がゴロゴロと鳴り出し、ヤバい😱と思いスピードアップ...
なんとかアブもアメとも被害に遭わず帰ることができた😊
まぁ〜程良い運動となった1日でした(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する