記録ID: 2521611
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山
2020年08月22日(土) [日帰り]
山梨県
sabbay
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,209m
- 下り
- 1,214m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:23
距離 11.3km
登り 1,211m
下り 1,214m
15:34
ゴール地点
天候 | 曇時々晴れ。雷鳴が12時頃から始まり、14時頃から本格的な雨に。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
乾徳山登山口16:08発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
少し荒れていたが、基本的には問題なし。帰りのルートは所々道がわかりにくかったですが、登山道に張られているロープと色褪せた赤い目印をたどっていくと、間違えずに避難小屋まで降りれます。 |
写真
感想
今日は、お友達の岩場訓練も兼ねて乾徳山に。SCW予報では11時から雨だったので、熱中症と雨対策をして行きました。
避難小屋から国師が原あたりで雨が降り始める予定でしたが、その気配もなく。富士山は見えませんでしたが、この夏初めて?景色を見ることができ、テンション上がります。人も少なく、岩場も行き違いで少し待つ程度でした。
それでも、12時頃から雷鳴が聞こえ始め、周りの山域では雨が降ってる模様。せっかくの山頂も写真だけ撮って、ランチ休憩もそこそこに下山開始。14時半頃から土砂降りの雨が降り始め、泥まみれになりながら16時08分のバスに間に合うように駆け足で下山しました。
帰りのバスを待つ間、カフェmomoに立ち寄り、一休み。可愛いヤギたちに出迎えられ、オーナーの人柄も温かくて居心地のいい場所でした。もうちょっとゆっくりしたかったな…
この登りごたえに比して、バスの時間がギリギリなのが、乾徳山の難易度を上げている気がします。でも、コースにも変化があって、岩場も楽しめるいい山だなぁと改めて思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する