■悪天候&体調不良だけど【黒斑山】〜冬装備試し歩き第二弾
- GPS
- 04:00
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 444m
- 下り
- 436m
コースタイム
天候 | 爆弾低気圧の影響のため強風&雪曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になしですが、強風の場合トーミの頭はちょっと危険なので注意。 ビジターセンターは閉鎖中。 高峰高原ホテルの外トイレも使用不可なのでどうしてもという場合はホテルのを借りるしかないのかなぁと思います。 |
写真
感想
悪天候の週末。
先週は珍しく私の風邪で山をお休みしたし、
私の冬靴も届いたので試し歩きにどこかに行かねば行かねば。。。
冬靴なので雪があるお山じゃないと。。。
でも中央道の笹子トンネルも今は通れないので選択肢が限られる。
東北、信越は爆弾低気圧もろ影響下なので近づいてはならぬし。。。
ということで、その手前の浅間山付近に登ることにした。
でも近づくに連れて山はすっぽり重苦しい雪雲のような雲に覆われてる。
そうだよなぁ。。。
ここも影響ないわけがない。。。
どうしよう。
とりあえず車坂峠へ向かう。
峠に近付くにつれて道は雪がうっすらと積もり、凍結してそうな感じ。
でもスタッドレスなので登れる登れる。
ビジターセンターに到着。
曇天の空の下、駐車場には車は二台のみ。
後からやってくる車はみんな先にあるスキー場に向かってる。
雪は今は降ってない。
風はそれほどない。
なので出発。
初めての山ならばやめていたかしれないけど、以前登っているのでGO。
天気が最高ならば眺めのいい表道を歩くのだけど、今日は中道ピストンにする。
樹林帯を歩くルートなので風が強くなっても避けられるという判断。
思ったより雪があった。
そして慣れない冬靴。
重さはそれほど感じないけど、いつものようには歩けない。
まるで足枷。
サラサラの雪がさらに歩きにくくする。
アイゼンは不要。
せめて締まった雪ならば、、、と思う。
体調もいまいち。
うーん、まだ風邪、全快してないか。
鼻水もズルズルで息苦しい。
時折、樹林帯から出ると風が吹き込む。
今日はどこまで行けるだろう。
最近どうもヘタレ気味だ。
「しんどいなぁ。。」と2人で言いながら登る。
なんでこんな時に山に登ってるんだろう。とさえ思う。
トーミの頭でUターンかな。
それにしてもトーミの頭までこんなに距離あったっけ?
やっと表道との合流地点。
樹林帯から出る。
トーミの頭まで強風で歩けるのかな?と心配したのだけど、ここも風があたらない。
凍結箇所もないのでそのままアイゼン無しで登る。
眺望は悪天候のため当然なし。
トーミの頭はさすがに風強し。
でも飛ばされるほどでもない。
風を避けながら岩伝いに登ってとりあえず記念写真。
ここまで来れば黒斑山はすぐのはず。
トーミの頭が見えた辺りからちょっとテンション上がってきた。
行けるところまで行ってみよう。
また樹林帯を歩く。
うまいこと風が避けられるようになってる。
風の方向も関係しているのかな?
すぐのはずだった黒斑山。
結構しんどい。
サラサラの雪が憎たらしいw
しかも私は気分が悪くなってくる。
うぅ。。。吐き気が。。。
(この吐き気には後日しばらく悩まされます。)
吐き気と闘いながら黒斑山を目指す。
(良い子は真似しないように。)
そして黒斑山到着。
やったぁ。。。
なぜか一気に元気になってしまう。
そんなもんなのか。。。?
写真だけ撮って下山する。
下りは登りと違ってサクサクと下れる。
体調も回復♪
トーミの頭を過ぎて、初めての登山者とすれ違う。
のんびり立ち止まれる場所ではなかったので挨拶のみ。
サクサクと中道を帰る。
下りは楽しい楽しい♪
冬靴にも少し慣れた感じ。
あっというまに下山。
あの登りの苦しさが嘘のよう。
駐車場に戻ると車が結構増えてました。
※今回、私のカメラはバッテリー切れで写真が少ないです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する