ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2524519
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

鼻曲山 レンゲショウマ見頃です

2020年08月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
7.3km
登り
535m
下り
518m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:19
合計
3:20
7:11
34
7:45
7:45
58
8:43
8:43
3
8:46
8:49
2
8:51
9:04
2
9:06
9:07
4
9:11
9:11
49
10:00
10:00
29
10:29
10:31
0
10:31
ゴール地点
天候 曇り たまに薄日 気温20℃ぐらいで快適
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス ◆駐車場情報
 鼻曲山駐車場 5台 7時頃で3台、 10時30分頃 満車
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
 半分ぐらいは、笹薮の道です。足元が見づらく、たまにハードル、木の根っ子の輪っかのワナがあるので、引っかからないように歩きましょう。
その他周辺情報 ◆登山後の温泉
 はまゆう山荘 570円
 茶褐色澄明のナトリウム・カルシウム温泉。すばらしい。

 http://www.hamayu.org/
予想外のあさま様、噴煙あがってます。(k)
あれー 晴れてますよー
そして浅間山 ドーンとうれしいねー(Y)
2020年08月23日 07:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
8/23 7:07
予想外のあさま様、噴煙あがってます。(k)
あれー 晴れてますよー
そして浅間山 ドーンとうれしいねー(Y)
いってみよ〜(k)
今年もきましたよー 行ってきまーす(Y)
2020年08月23日 07:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
8/23 7:11
いってみよ〜(k)
今年もきましたよー 行ってきまーす(Y)
駐車場のソバナさん(Y)
リンリンリンかわいいにゃ。(k)
2020年08月23日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/23 7:11
駐車場のソバナさん(Y)
リンリンリンかわいいにゃ。(k)
モミジハグマさん(Y)
この子が咲くと夏も終盤です。(k)
2020年08月23日 07:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/23 7:13
モミジハグマさん(Y)
この子が咲くと夏も終盤です。(k)
こんな顔(Y)
ドあっぷですね。(k)
2020年08月23日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/23 7:13
こんな顔(Y)
ドあっぷですね。(k)
がおーちゃん(Y)
キバナノアキギリさん(k)
2020年08月23日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/23 7:16
がおーちゃん(Y)
キバナノアキギリさん(k)
なんの実だろ。(k)
ツクバネソウの実のようですね。(andyさんthx)
2020年08月23日 07:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/23 7:35
なんの実だろ。(k)
ツクバネソウの実のようですね。(andyさんthx)
笹地獄のはじまりー(Y)
露はこの付近は無く、虫にも襲われませんでした。(k)
2020年08月23日 07:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/23 7:36
笹地獄のはじまりー(Y)
露はこの付近は無く、虫にも襲われませんでした。(k)
氷妻山!妻は凍る(≧◇≦)(Y)
”ひずまやま”って読むそうです。最初のピークです。(k)
2020年08月23日 07:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 7:44
氷妻山!妻は凍る(≧◇≦)(Y)
”ひずまやま”って読むそうです。最初のピークです。(k)
ひっさしぶりねー(Y)
ぶ〜らん、10点満点(k)
2020年08月23日 07:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/23 7:46
ひっさしぶりねー(Y)
ぶ〜らん、10点満点(k)
アザミさん(Y)
葉っぱに虫さんがいるよ。(k)
2020年08月23日 07:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/23 7:48
アザミさん(Y)
葉っぱに虫さんがいるよ。(k)
キオンさん(Y)
いっぱい咲いてました。(k)
2020年08月23日 07:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/23 7:54
キオンさん(Y)
いっぱい咲いてました。(k)
シラヤマギク(Y)
似たような花いっぱいありますね。ゴマナかと思った。(k)
2020年08月23日 07:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/23 7:56
シラヤマギク(Y)
似たような花いっぱいありますね。ゴマナかと思った。(k)
姐さんはポールでかき分けえっさかほいさ(Y)
ササッパラ続きますよ。(k)
2020年08月23日 07:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 7:59
姐さんはポールでかき分けえっさかほいさ(Y)
ササッパラ続きますよ。(k)
クボヤンさん お手上げー(Y)
ばんざ〜い。葉っぱの露を避けてます。(k)
2020年08月23日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/23 7:59
クボヤンさん お手上げー(Y)
ばんざ〜い。葉っぱの露を避けてます。(k)
みえてきましたよー(Y)
たしかに、あの形は鼻の形かも。(k)
2020年08月23日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/23 8:18
みえてきましたよー(Y)
たしかに、あの形は鼻の形かも。(k)
ここにもソバナさん。(k)
2020年08月23日 08:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 8:21
ここにもソバナさん。(k)
オタカラコウかな?(k)
2020年08月23日 08:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 8:22
オタカラコウかな?(k)
モミジハグマさんいっぱいですねー(Y)
すんごくいましたよ。(k)
2020年08月23日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/23 8:23
モミジハグマさんいっぱいですねー(Y)
すんごくいましたよ。(k)
うふふ〜〜 いました いました(Y)
いた〜、レンゲショウマ。(k)
2020年08月23日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
8/23 8:24
うふふ〜〜 いました いました(Y)
いた〜、レンゲショウマ。(k)
今年も綺麗な子がいっぱいいますよー(Y)
森の妖精さんです。(k)
2020年08月23日 08:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
15
8/23 8:30
今年も綺麗な子がいっぱいいますよー(Y)
森の妖精さんです。(k)
す て き(*^^*)(Y)
かわええにゃ〜(k)
2020年08月23日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
8/23 8:30
す て き(*^^*)(Y)
かわええにゃ〜(k)
でも写真撮るのも一苦労
虫と戦っています(Y)
コバエのような虫がブンブン。(k)
2020年08月23日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
8/23 8:31
でも写真撮るのも一苦労
虫と戦っています(Y)
コバエのような虫がブンブン。(k)
素敵な美人さん(Y)
これはキレイ。(k)
2020年08月23日 08:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
8/23 8:33
素敵な美人さん(Y)
これはキレイ。(k)
ミヤマヒごダイさん?(Y)
へぇ?(k)
2020年08月23日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/23 8:35
ミヤマヒごダイさん?(Y)
へぇ?(k)
また帰りに会いましょう(Y)
そうしましょ。(k)
2020年08月23日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/23 8:39
また帰りに会いましょう(Y)
そうしましょ。(k)
ウスユキソウさん(Y)
黄色い花がかわいいにゃ。(k)
2020年08月23日 08:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
14
8/23 8:46
ウスユキソウさん(Y)
黄色い花がかわいいにゃ。(k)
オトギリソウさん(Y)
良い色ですよ。(k)
2020年08月23日 08:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/23 8:46
オトギリソウさん(Y)
良い色ですよ。(k)
ノコンギクさん(Y)
淡い藤色がキレイ。(k)
2020年08月23日 08:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/23 8:46
ノコンギクさん(Y)
淡い藤色がキレイ。(k)
シラネセンキュウかな(k)
2020年08月23日 08:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/23 8:47
シラネセンキュウかな(k)
ヤマアジサイ?(k)
2020年08月23日 08:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/23 8:48
ヤマアジサイ?(k)
ワレモコウさん(Y)
ちょびっといました。(k)
2020年08月23日 08:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/23 8:48
ワレモコウさん(Y)
ちょびっといました。(k)
シャジクソウさん(Y)
へ〜、なるほど。(k)
2020年08月23日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/23 8:49
シャジクソウさん(Y)
へ〜、なるほど。(k)
山頂へごー(Y)
一旦下って。(k)
2020年08月23日 08:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 8:50
山頂へごー(Y)
一旦下って。(k)
鼻曲山 とったどー 山頂表示がしっかりとまってる(Y)
はい、ピーク。曲がってます。(k)
2020年08月23日 08:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
8/23 8:53
鼻曲山 とったどー 山頂表示がしっかりとまってる(Y)
はい、ピーク。曲がってます。(k)
シモツケさん(Y)
これは良い色です。他は終盤でした。(k)
2020年08月23日 08:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
8/23 8:54
シモツケさん(Y)
これは良い色です。他は終盤でした。(k)
トモエシオガマさん?(Y)
かな〜?(k)
2020年08月23日 08:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/23 8:55
トモエシオガマさん?(Y)
かな〜?(k)
ハンゴンソウかな?(k)
2020年08月23日 09:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/23 9:06
ハンゴンソウかな?(k)
なんの実かな?(k)
2020年08月23日 09:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/23 9:07
なんの実かな?(k)
上の方はまだまだたくさん咲いてましたね(Y)
ほんと良く咲いてるね。(k)
2020年08月23日 09:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/23 9:18
上の方はまだまだたくさん咲いてましたね(Y)
ほんと良く咲いてるね。(k)
帰りもうっとりー(Y)
うっふ〜ん。(k)
2020年08月23日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/23 9:19
帰りもうっとりー(Y)
うっふ〜ん。(k)
また来年ですね(Y)
ですね。(k)
2020年08月23日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/23 9:23
また来年ですね(Y)
ですね。(k)
にゃんだろな。(k)
2020年08月23日 09:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/23 9:31
にゃんだろな。(k)
またまたアザミちゃん。(k)
2020年08月23日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/23 9:31
またまたアザミちゃん。(k)
帰りもおてあげー(Y)
ばんざ〜い。(k)
2020年08月23日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/23 9:46
帰りもおてあげー(Y)
ばんざ〜い。(k)
おて上げから解放(Y)
やれやれ、低い笹地帯。(k)
2020年08月23日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/23 10:06
おて上げから解放(Y)
やれやれ、低い笹地帯。(k)
おお ゆらゆらしててもぶれてなーい(Y)
風でブレブレでしたね。(k)
2020年08月23日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/23 10:17
おお ゆらゆらしててもぶれてなーい(Y)
風でブレブレでしたね。(k)
うーん 足が・・・(Y)
足が短い人はこちら大丈夫?(k)
2020年08月23日 10:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 10:19
うーん 足が・・・(Y)
足が短い人はこちら大丈夫?(k)
あれー こんなところにもいましたよ(Y)
駐車場のすぐそばだね(k)
2020年08月23日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/23 10:29
あれー こんなところにもいましたよ(Y)
駐車場のすぐそばだね(k)
ついたよー(Y)
良かった雨に振られずに。(k)
2020年08月23日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
8/23 10:31
ついたよー(Y)
良かった雨に振られずに。(k)
あーん浅間さんは見送ってくれません(Y)
雨ふられなかっただけでもラッキーですよ。(k)
2020年08月23日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/23 10:33
あーん浅間さんは見送ってくれません(Y)
雨ふられなかっただけでもラッキーですよ。(k)
はまゆう山荘さんでのんびりお風呂。なんと、マスクが必要だって。(k)
2020年08月23日 10:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/23 10:56
はまゆう山荘さんでのんびりお風呂。なんと、マスクが必要だって。(k)
今日はあっツイので氷ー(Y)
今日も信号機、あ、黄色がない。(k)
2020年08月23日 12:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/23 12:43
今日はあっツイので氷ー(Y)
今日も信号機、あ、黄色がない。(k)

感想

鼻曲山のレンゲショウマを見に行きました。山頂直下ではちょうど見頃を迎えて、素晴らしい花園が広がってました。

今回のメンバーはチームハスラーYYTAIさんです。今週から日曜日だけは、関東付近は雨マーク。北の方の峠を越えないとダメかとおもったのですが、以外にも天気がよく、予想外の嬉しいハイキングが出来ました。

毎度おなじみ笹薮地帯を進むときは、多少は濡れていて、バンザイ状態の所はありましたが、順調に進むことができました。いくつかピークを越えて、鼻曲山最後の斜面を登れば、レンゲショウマの群生地帯が広がっています。下の方は既に花が終わった株もありましたが、中盤から上の方は、いっぱい咲いていて、今回も大感動です。自然に自生するレンゲショウマの中では、一番凄い群落かなと思います。

雨が降るのは午後という予想で、そうそうに切り上げ、はまゆう山荘でのんびりお風呂。たまたま到着した時間11時が開始のようで、偶然にもドンピシャのタイミングでした。帰りも早く出発したおかげで、渋滞知らずでストレス無く帰宅することが出来ました。お神酒のお土産もいただいて、姐さん、毎度ありがとさんです。来週は、入笠山で花見しようね。

🌼
チームハスラー 今年も鼻曲山へやってきました
というか 今日のお天気は賭けです
吉とでるか凶と出るか・・

車を走れせていると 今日は行けるかもしれない
ちょっと青空見えてるよー
おお 浅間山 ドーン! いけるいける==

アップダウンを何度か繰り返し笹藪にも負けずひたすら可憐な子に会いに向かいます
下の方はほとんど終わっていますが上の方はまだまだ奇麗な美人さんがたくさんいます
でもそこには敵がいました
そうです 虫虫攻撃がスンゴイです
キレイなお姉さんを守るように顔の周りをブンブン飛んできます
それにも負けず綺麗な可憐な子を今年も見ることができました

山頂付近では霧がかかり景色を見ることはできませんでした
が 大方の予報が外れ青空のなかを歩くことができました

素敵なお花 お天気とサイコーの日でした(*^^)v
ありがとうございます
                   🌼 🌞

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1015人

コメント

お二人さま、おはようございます!
丁度去年と同じ位の日に訪れましたか!
去年は沢山咲いていた印象がありますが、今回は如何でしたか?

kuboyanのおっしゃるとおり、鼻曲山のレンゲショウマは自生ナンバー1と言っても良い感じですよね!
まぁ、他にも探せばあるのかもしれませんが...。

前日の天気予報では雨マークがついていたような気がしますが、まずまずなお天気で何よりでした。
お疲れさまでした。
2020/8/24 4:32
Re: お二人さま、おはようございます!
あやもえさん、おはようございます。😺
今回も去年に引き続きやってきました。今年もいっぱい咲いてましたが、花の開花は去年より早い感じ。下の方は花が落ちている株もありましたね。
こことは逆に青梅の御岳山は遅いんですよ。花の時期を読むのは難しいですね。
雨のはずが、予想外の天気で良かったですよ。東北遠征おつかれさんでした。
2020/8/24 5:31
Re: お二人さま、おはようございます!
あやもえさん こんばんわーい子です(^^)/

去年の初コラボを思い出しますね 
レンゲショウマはうえのほうが見頃になってます
下の方はほとんど終盤ですね

お天気は賭けでした
天気予報 GPVを見て午前中なら大丈夫かなと・・
これが天気予報がいいほうに外れ 青空の中を歩けました

あやもえさんも強硬東北遠征お疲れさまでした
山形まで下道にはビックリです
月山の次はどこ?で車中で話してましたが 大外れでした
実は姐さん 月山は行っているんですが山頂踏んでません(≧◇≦)

コメントありがとうございます😁
2020/8/24 21:08
今週は 反対側を
責めにいったのですね🎵 って teamハスラーお二人🚗🚙こんにちは
昨日は予報では☔ザーザー の筈だったけど、意外と🌞持っちゃいましたね
間隙を突いて果敢にアタック💨 よくってよ〜💕
川越は14:30位から一時間ほどのゲリラ豪雨😱因みに入間市は全く降らなかったって😲

こちらの妖精さんもとってもきれいで、沢山いらっしゃいますね💜
浅間さんがてっぺんまで見えて👍(先日の浅間隠では見れなかったよ😿)
ちびここは今年も宿題になりました。来年のレン様の季節に、御用邸訪問で行けたらいいなぁ〜  んで、
📷#7は、ツクバネソウの実 だと思います(ツクバネソウあったんだ
📷#43は、似た花が多いんだけど、クルマバナかトウバナかな
去年浅間牧場の辺りで沢山見たので、この辺りには多いんでしょう🎵
レコはこれですが👇
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1962342.html
あ、両方あるなぁどっちだろう  途中に花芽がなければトウバナ?

姐さん、📷おニューですか✨ パワーショットですね
あ、niiniさんと同機種だー
接写にもズームにも強くて一台でオールマイティーなので、使い勝手がいいってniiさま言ってました
山ではこれ使ってる人が多いみたい😻ちびもこれにすればよかったぁ😿(A100はどうしょうもないです😨)
来週は入笠ですか🎵 去年も同じ週いらしてますね アサギちゃん沢山来てるといいですね😻
ちびまた日曜日仕事なので、天気次第では次の日こっそり追っかけ…?😜
2020/8/24 12:10
Re: 今週は 反対側を
あんでぃさん、こんばんニャンコ😺
今回は勝負に出たんですが、天気もよくて大当たりでした。にゃんと、川越はゲリラ豪雨だったんですね。青梅、飯能は全くふらなかったようです。
先週とは反対の鼻曲山、レンゲショウマ狙いなら絶対コッチですね。ただ、笹薮がねぇ。虫がいっぱいいるのは、浅間隠山と同じです。 ツクバネソウ、どこかで見たような気がしたんですが、ご教示ありがとさんです。
去年の入笠がすごかったんで、今年も行こうと思ってます。アケボノちゃん、アサギちゃんに再び会うのが楽しみです。毎度コメありがとさんです。
2020/8/24 21:11
Re: 今週は 反対側を
アンディさん こんばんわーい子です(^^)/

お天気は賭けでした 
でも 予報が大外れで良かったです
おかげさまで ゆっくりレンゲショウマ鑑賞ができました
しかし 虫攻撃がすごかったですねー

ツクバネソウのみ クルバナですかありがとうございます
そしてカメラ2週間前に届いたんですがお初です
まだ全然慣れていないにのであっちをさわりこっちを押しです

コメントありがとうございます😁 
2020/8/24 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら