ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 252952
全員に公開
ハイキング
近畿

中山道・東へ−2(野洲〜豊郷と安土山)

2012年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
37.3km
登り
153m
下り
143m

コースタイム

08:20野洲駅(JR東海道本線)
08:25新幹線下(中山道下向−2スタート)
10:30-40武佐宿
10:55亀川(安土に向かう)
11:45-12:20安土考古博物館
12:40-13:10安土城址(安土山199m)
13:50亀川
15:25-30愛知川宿
16:15高野瀬東交差点(中山道下向−2ゴール)
16:20豊郷駅(近江鉄道)
天候 曇りのち時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR東海青空フリーパス(土日発売)中京圏
¥2,500で乗り放題【米原まで有効】

JR東海道本線:野洲駅下車
近江鉄道:豊郷駅乗車
コース状況/
危険箇所等
JR東海道本線:野洲駅

安土考古博物館:¥500
近江牛の肉うどん:¥780
安土城址(宛寺):¥500

近江鉄道:豊郷駅→米原乗り換え
JR米原からは東海道本線
豊橋行多数(新快速、特別快速)
ありがたや、ありがたや。
JR野洲駅
2ヶ月振りだ!
1
JR野洲駅
2ヶ月振りだ!
前回の終点
新幹線下から
スタート
前回の終点
新幹線下から
スタート
平家終焉の地、本当?
ここが何故、平家?
歴史を感じた一瞬
3
平家終焉の地、本当?
ここが何故、平家?
歴史を感じた一瞬
義経元服の地
今度は源氏だ
1
義経元服の地
今度は源氏だ
義経伝説か...
1
義経伝説か...
鏡の宿
本陣跡
この時点で
11℃
少し寒いかな、
Tシャツ1枚です。
アホです。
この時点で
11℃
少し寒いかな、
Tシャツ1枚です。
アホです。
武佐宿の本陣跡
東京まで460Kmか〜
遠いのか、近いのか?
東京まで460Kmか〜
遠いのか、近いのか?
亀川の交差点
予定通りの寄り道で
安土を目指す!!
亀川の交差点
予定通りの寄り道で
安土を目指す!!
博物館の入り口
立体地図模型
左の山が安土山(城址)
とてもよくわかる
1
立体地図模型
左の山が安土山(城址)
とてもよくわかる
博物館で近江牛の肉うどん
(¥780)を食べた
信長抹茶セットもあり
5
博物館で近江牛の肉うどん
(¥780)を食べた
信長抹茶セットもあり
安土城址へ
安土城址
入場料は¥500
約400段が待ち受ける
目指せ、安土山頂
1
約400段が待ち受ける
目指せ、安土山頂
藤吉郎邸の跡
あっ、さるか
2
藤吉郎邸の跡
あっ、さるか
天下布武!
信長も天守から見た
琵琶の海
あの頃の海は近かった
のだろうな
(後の干拓で現在に
なるらしい)
2
天下布武!
信長も天守から見た
琵琶の海
あの頃の海は近かった
のだろうな
(後の干拓で現在に
なるらしい)
信長はどんな思いで
琵琶湖を見ていたのかな?
1
信長はどんな思いで
琵琶湖を見ていたのかな?
本能寺の変後に焼失した
天守閣
それは豪華絢爛であった
らしい??
今は、天守跡地のみ
5
本能寺の変後に焼失した
天守閣
それは豪華絢爛であった
らしい??
今は、天守跡地のみ
やっと亀川の交差点
3時間程経過した
さあ、中山道を歩もう!!
やっと亀川の交差点
3時間程経過した
さあ、中山道を歩もう!!
てんびんの里
近江商人の里と
いう事かな
てんびんの里
近江商人の里と
いう事かな
愛知川の宿
新幹線と鈴鹿山脈
御在所方面かな
1000mほどの山なのに
あんなにも雪が付いていた
1
新幹線と鈴鹿山脈
御在所方面かな
1000mほどの山なのに
あんなにも雪が付いていた
藤原方面かな
こちらも積雪が
1
藤原方面かな
こちらも積雪が
今回これまで!!
足痛で元気なし
うどん玉屋前にて終了
次回のスタート地点だ
1
今回これまで!!
足痛で元気なし
うどん玉屋前にて終了
次回のスタート地点だ
近江鉄道、豊郷駅
近江鉄道、豊郷駅

感想

中山道下向第2回目。
野洲からだ。
約2ヶ月振りの街道歩き!
すっかり冬の到来で、琵琶湖を渡ってきた冷たい季節風の中。
冬の街道歩きだった。

今回のメインは? 
実は中山道でなく安土城址。
安土桃山時代は知っていても、安土がどこにあるの?
最近まで知らなかった。
尾張なのか?美濃なのか?近江なのか?
地元の皆様すみません。
中山道を寄り道してまでも、行ってみよう!

**********************************

野洲〜武佐宿:8時13分本曇りの野洲駅に着く。
       部活動の高校生が多数下車、彼らはバス停へ一目散。
       いつも思う、高校生は元気があっていいなあ。

       新幹線のガード下、ここから中山道歩きを再開。

       住宅街を抜け、見通しの良い田園風景に接して、池の
       ほとりを歩いた。
       ほどなく、平宗盛終焉の地、源義経元服の地などがあり
       平安、鎌倉の時代に遡る旧跡などが点在した。

       戦国時代と思いきや、それ以前にも歴史の表舞台の地を
       かみしめる。さすが、近江の国だ。

       近江鉄道の武佐駅を越えると、武佐宿に入る。
       こじんまりとした宿場町だったが、旧跡は多々だった。

安土城址  :亀川の交差点から中山道を離れて安土に向かった。
       安土考古博物館で近江牛の肉うどんを食べた。
       趣味の問題だが、うどんには豚がいいな。
       近江牛さんすみません。(肉はもちろんうまかったです)

       安土城、NHKの番組でCGを使っての本丸再興をやっていた
       のを思い出した。豪華絢爛、まさしく信長の城。

       天下布武、どんな眼差しでこの山頂(天守)から天下を
       見下ろしたのだろうか?
       本能寺の変が無かったら、どんな姿を見せてくれたのだろう?

       行ってよかった。歴史探訪。

武佐宿〜愛知川宿
      :平坦な道を淡々と歩む。
       至る所に歴史のモニュメントがあり、この地の歴史を感じた。
       五箇荘は近江商人で知られた街のようだ。
       交通の要と思えるこの地では納得だ。

       愛知川を渡るとほどなく、愛知川の宿。  
       宿場は江戸時代の風情あり、大正ロマンありで盛沢山だった。

愛知川宿〜豊郷駅(近江鉄道)
      :どうも体にガタがきはじめているようだ。
       野洲開始後、1時間半で左足膝に違和感発生、時々かなり痛む。
       愛知川宿あたりから左足の股関節が痛みだした。
       足を引きずるようになってしまった。
       なんとか騙して豊郷駅にて今回終了。

次回はリハビリ、トレーニングをして復帰、万全で望みたいと思う。

*タイトルを変更しました
  中山道下向−2(野洲〜豊郷と安土山)より現行へ
  京都から東へ向かい、奈良井宿を終点とし、
  また江戸から西へ向かい、奈良井宿にて合流<中山道完歩>としました。
  2015年10月吉日

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人

コメント

s4redsさん、おはようございます。
安土城址・・・城を見るのはけっこう好きな方で
一度は行ってみたいなと思っています。
もし、本能寺の変がなかったらとか考えると興味が尽きません。

同様に本陣跡も好きで旅先にあったりしますと必ず行っていました。
そのころの生活様式やもてなしの雰囲気が伝わってなんとも
いえない気分になります。

さすがに歴史上の人物がたくさん往来した交通の要衝だけあって
たくさんの見所が残っていますね。
行ってみてじっくり時間をかけたいなと思いました。
2012/12/18 5:45
navecatさん、こんばんは
コメント、ありがとうございます。

安土城に興味津々でした。
この地から信長が琵琶湖を眺めていたと思うと
感動すら憶えました

今年は多くの城に行きました。
岡崎城、彦根城、先週の大阪城に今回です。

山歩きとあわせて、こんな楽しみ方を続けていきます。

navecatさん、カップ戦残念でした (応援してました)
でもアジア1位です
森脇、いただきですみません。
活躍してくれること、期待しています
2012/12/18 21:08
街道歩きお疲れ様です。
中山道歩きの途中で
安土城にも寄られているとは凄い。

僕も中山道東向きに歩いただけに
懐かしい気持ちでレコ見させてもらいました

続きも楽しみにしております
2012/12/19 8:41
nyaosukeさん、こんばんは
コメントありがとうございます。

安土がメインになってしまいました
思っていた以上に長い寄り道になりました。

寒い季節の到来で、街道を歩いている人なんか
いないと思っていましたが、2名の方と遭遇しました。

近江路は歴史の檜舞台ですね

街道歩きは、突然、気の向くままです
2012/12/19 20:54
s4redsさん、こんにちわ
16日は相変らずの裏妙義通いでした。同じ日に琵琶湖の近くを歩いていたんですね。

名古屋からだといろいろ歴史のある地区へも出かけられますね。
博物館や城址の見物もできて、関東とは歴史の重みが違うように感じます。関東の歴史は、鎌倉を除けばつい最近から始まった感じです。

もっとも、群馬には古墳が多くあり、(井出の方にもありますね)相当昔には繁栄していたものと思いますが...古すぎますね
2012/12/20 17:44
ozesaiさん、こんばんは
コメントありがとうございます

中京は東西の交通の要で、旅三昧、山三昧です。

突然訪れたこの境遇を、最高に楽しんでいる今日この頃です

ozesaiさん、その古墳は私の故郷近辺です。

なんで知っているんですかと、言ったりして....
2012/12/20 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら