ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254199
全員に公開
ハイキング
甲信越

笹子駅発、三つ峠駅前で吉田のうどんの筈が【笹子駅〜清八山〜本社ヶ丸〜鶴ヶ鳥屋山〜初狩駅&大月駅構内で吉田のうどん】の巻

2012年12月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:07
距離
18.5km
登り
1,382m
下り
1,506m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

笹子駅 08:35
登山口 09:48
清八峠 10:56
清八山 11:06-11:11
本社ヶ丸 11:46-12:09(昼食&展望)
角研山 12:56-13:09
鶴ヶ鳥屋山 14:09
初狩駅 15:44
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路
 06:31 由木中央小学校 - 06:44 北野駅(京王バス)
 07:10 北野駅 - 07:20 高尾駅(京王線)
 07:26 高尾駅 - 08:28 笹子駅(JR中央線)
■復路
 初狩駅 - 大月駅
 大月駅〜高尾駅〜北野駅〜由木中央小学校

※ 北野駅までバイクで行けば良かった・・・
  と朝は思ったが、大月駅のKIOSKでお酒を買ったので、バスで良かった。
コース状況/
危険箇所等
■笹子駅〜清八峠〜清八山
 東電東山梨変電所まで長い舗装路、前走者のペースを掴むことに心掛けた。
 変電所を過ぎた頃から岩がごろごろ、また舗装路、そして登山口。
 ここからスイッチの切り替え要。清八峠までは結構な急登で、しかも残雪。
 途中で断念しようかと思いましたが、とりあえずここまでは登り切りました。

■清八山
 進むべきか?撤退か?
 富士山からの吹き降ろしでの積雪を考えると、ここよりも御巣鷹山、三ッ峠山の方が
 条件悪化は明らかであり、軽アイゼンを忘れた私は勇気ある(?)撤退を決めました。
 但し、この時点では初狩駅まで足を伸ばそうとは思っていませんでした。

■清八山〜本社ヶ丸
 とりあえず本社ヶ丸まで行ってみることにしたが、ところどころ痩せ尾根で凍っている
 部分があり、とっても怖かった。

■本社ヶ丸〜鶴ヶ鳥屋山〜初狩駅
 ここからは雪は少なかったですが下り坂で霜柱が凍りついているもあり、要注意。
 ドリフのような華麗なズッコケが10回以上でした。
 危険箇所はありませんが、最後に舗装路が長いのがちょっと辛いです。
【笹子駅】
さぁ、今日も頑張るぞーっ。
(まだこの先の苦難の道を知らない。)
2012年12月23日 08:34撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 8:34
【笹子駅】
さぁ、今日も頑張るぞーっ。
(まだこの先の苦難の道を知らない。)
【笹子駅】
まさか、この案内板の通りのルートを歩くことになるとは想像もしていなかった・・・。
2012年12月23日 08:36撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 8:36
【笹子駅】
まさか、この案内板の通りのルートを歩くことになるとは想像もしていなかった・・・。
【R20から分かれる】
案内板ではもっと手前から入るようになっていますが、ダム工事の影響?でルートが変わっています。
2012年12月23日 08:57撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 8:57
【R20から分かれる】
案内板ではもっと手前から入るようになっていますが、ダム工事の影響?でルートが変わっています。
【東電東山梨変電所】
この先まで先行者に付いて行き、ペースを掴ませて頂きました。
2012年12月23日 09:32撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 9:32
【東電東山梨変電所】
この先まで先行者に付いて行き、ペースを掴ませて頂きました。
凍ってるね。
2012年12月23日 09:36撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 9:36
凍ってるね。
左に進みます。
2012年12月23日 09:42撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 9:42
左に進みます。
【登山口&登山ポスト】
ここから本格的な山歩きです。
ほぼあの頂きまで直登の感じで、この先の状況の変化はここでは想像すらしていませんでした。
2012年12月23日 09:48撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 9:48
【登山口&登山ポスト】
ここから本格的な山歩きです。
ほぼあの頂きまで直登の感じで、この先の状況の変化はここでは想像すらしていませんでした。
【途中のベンチ】
雪が出て来ました。これくらいで済むかな?と軽く考えて歩を進めます。
2012年12月23日 10:19撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 10:19
【途中のベンチ】
雪が出て来ました。これくらいで済むかな?と軽く考えて歩を進めます。
あれっ?
2012年12月23日 10:39撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 10:39
あれっ?
おかしいなぁ。どんどん雪が深くなる。
(当然です。)
2012年12月23日 10:50撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/23 10:50
おかしいなぁ。どんどん雪が深くなる。
(当然です。)
【清八峠】
2012年12月23日 10:55撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 10:55
【清八峠】
【清八峠】
完全に雪化粧。
2012年12月23日 10:56撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 10:56
【清八峠】
完全に雪化粧。
【清八峠〜清八山】
でも、とりあえずちょっとだけ行ってみるか!?
2012年12月23日 10:56撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 10:56
【清八峠〜清八山】
でも、とりあえずちょっとだけ行ってみるか!?
【清八山】
南方面は何も見えません。
2012年12月23日 11:06撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:06
【清八山】
南方面は何も見えません。
【清八山】
秋仕様だし、今日はここまでかな?
その直後、雲は迫ってくるし、急な突風で気持ちは完全に折れました。
2012年12月23日 11:07撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:07
【清八山】
秋仕様だし、今日はここまでかな?
その直後、雲は迫ってくるし、急な突風で気持ちは完全に折れました。
【清八山】
本社ヶ丸方面を臨む。あそこに雪は少なそうだ。
退散!
2012年12月23日 11:08撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:08
【清八山】
本社ヶ丸方面を臨む。あそこに雪は少なそうだ。
退散!
【清八山〜本社ヶ丸】
あれっ?ちょっと晴れて来たぞ。
でも一度折れた心は元には戻りません。
2012年12月23日 11:23撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/23 11:23
【清八山〜本社ヶ丸】
あれっ?ちょっと晴れて来たぞ。
でも一度折れた心は元には戻りません。
【清八山〜本社ヶ丸】
南(富士山)方面はまだ雲が残っていますが・・・
2012年12月23日 11:24撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:24
【清八山〜本社ヶ丸】
南(富士山)方面はまだ雲が残っていますが・・・
【清八山〜本社ヶ丸】
西〜北に掛けて晴れ間も覗いて来た。
2012年12月23日 11:24撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:24
【清八山〜本社ヶ丸】
西〜北に掛けて晴れ間も覗いて来た。
【清八山〜本社ヶ丸】
あの尖った山が気になります
⇒釈迦ヶ岳でしょうか?
 Earthで確認してみます。
2012年12月23日 11:25撮影 by  DSC-WX1, SONY
2
12/23 11:25
【清八山〜本社ヶ丸】
あの尖った山が気になります
⇒釈迦ヶ岳でしょうか?
 Earthで確認してみます。
【清八山〜本社ヶ丸】
2012年12月23日 11:25撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:25
【清八山〜本社ヶ丸】
【清八山〜本社ヶ丸】
2012年12月23日 11:25撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/23 11:25
【清八山〜本社ヶ丸】
【清八山〜本社ヶ丸】
2012年12月23日 11:26撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:26
【清八山〜本社ヶ丸】
【清八山〜本社ヶ丸】
2012年12月23日 11:26撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:26
【清八山〜本社ヶ丸】
【清八山〜本社ヶ丸】
あまりに気分がいいので自分撮りの枚数も増えます。
2012年12月23日 11:27撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/23 11:27
【清八山〜本社ヶ丸】
あまりに気分がいいので自分撮りの枚数も増えます。
【清八山〜本社ヶ丸】
しつこくてスミマセン。
これでも減らした方なんです。(笑)
2012年12月23日 11:29撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:29
【清八山〜本社ヶ丸】
しつこくてスミマセン。
これでも減らした方なんです。(笑)
【清八山〜本社ヶ丸】
こんなところもよじ登ります。
2012年12月23日 11:45撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/23 11:45
【清八山〜本社ヶ丸】
こんなところもよじ登ります。
【本社ヶ丸】
ホンジャマカではありません。
2012年12月23日 11:47撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:47
【本社ヶ丸】
ホンジャマカではありません。
【本社ヶ丸】
2012年12月23日 11:47撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/23 11:47
【本社ヶ丸】
【本社ヶ丸】
2012年12月23日 11:48撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:48
【本社ヶ丸】
【本社ヶ丸】
2012年12月23日 11:48撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:48
【本社ヶ丸】
【本社ヶ丸】
2012年12月23日 11:48撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/23 11:48
【本社ヶ丸】
【本社ヶ丸】
あそこは別世界。
これを見れたので今日はOK!(あの場所に行けるのはいつの日か?)
2012年12月23日 11:50撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/23 11:50
【本社ヶ丸】
あそこは別世界。
これを見れたので今日はOK!(あの場所に行けるのはいつの日か?)
【本社ヶ丸】
夢を描きながらも私は手前の山々をまずは歩き通したいと思います。
by  NEC-102, NEC
1
【本社ヶ丸】
夢を描きながらも私は手前の山々をまずは歩き通したいと思います。
【本社ヶ丸】
どこを撮っても画になりますな。
2012年12月23日 11:58撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 11:58
【本社ヶ丸】
どこを撮っても画になりますな。
【本社ヶ丸】
見苦しい写真ですが撮らずにいられないくらいに気分は高揚しています。
2012年12月23日 11:59撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 11:59
【本社ヶ丸】
見苦しい写真ですが撮らずにいられないくらいに気分は高揚しています。
【本社ヶ丸】
写真からノイズ(私)を除去。
綺麗な写真が撮れました。
2012年12月23日 12:01撮影 by  SH07A, DoCoMo
1
12/23 12:01
【本社ヶ丸】
写真からノイズ(私)を除去。
綺麗な写真が撮れました。
【本社ヶ丸】
もう一度夢に想いを馳せる。
2012年12月23日 12:01撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 12:01
【本社ヶ丸】
もう一度夢に想いを馳せる。
【宝鉱山ヤグラ跡】
と呼ばれているようです。
(Google Earthから)
2012年12月23日 13:23撮影 by  SH07A, DoCoMo
1
12/23 13:23
【宝鉱山ヤグラ跡】
と呼ばれているようです。
(Google Earthから)
笹子駅に下りようか?
えーい、鶴ヶ鳥屋山までとりあえず行っちゃえーっ。
2012年12月23日 13:25撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 13:25
笹子駅に下りようか?
えーい、鶴ヶ鳥屋山までとりあえず行っちゃえーっ。
【鶴ヶ鳥屋山】
お手製の標識が素敵です。
引き返して、笹子駅に下りようか?
えーい、初狩駅まで行っちゃえーっ。
(三ッ峠山に行けなかった腹いせ?)
2012年12月23日 14:09撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 14:09
【鶴ヶ鳥屋山】
お手製の標識が素敵です。
引き返して、笹子駅に下りようか?
えーい、初狩駅まで行っちゃえーっ。
(三ッ峠山に行けなかった腹いせ?)
ちょっと気分の良いトレイル。
2012年12月23日 14:34撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 14:34
ちょっと気分の良いトレイル。
舗装路に出て来ますが・・・
2012年12月23日 14:39撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 14:39
舗装路に出て来ますが・・・
右に少し行くと山道に復帰できます。
2012年12月23日 14:42撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 14:42
右に少し行くと山道に復帰できます。
右に下ります。
(左に初狩駅の表示がありますが、危険/難路の書き足しあり。)
2012年12月23日 14:47撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 14:47
右に下ります。
(左に初狩駅の表示がありますが、危険/難路の書き足しあり。)
リニア実験線の下をくぐる。
2012年12月23日 15:32撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 15:32
リニア実験線の下をくぐる。
【初狩駅手前】
滝子山でしょうか?圧倒的なパワーで初心者ハイカーに迫って来ます。
次はあそこにも挑戦してみたいなァ。
2012年12月23日 15:40撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 15:40
【初狩駅手前】
滝子山でしょうか?圧倒的なパワーで初心者ハイカーに迫って来ます。
次はあそこにも挑戦してみたいなァ。
【初狩駅】
やっと着きましたァ。
2012年12月23日 15:43撮影 by  SH07A, DoCoMo
12/23 15:43
【初狩駅】
やっと着きましたァ。
【帰りの中央本線】
お疲れ様でした。 (_´Д`)ノ~~オツカレー
2012年12月23日 16:37撮影 by  SH07A, DoCoMo
2
12/23 16:37
【帰りの中央本線】
お疲れ様でした。 (_´Д`)ノ~~オツカレー
撮影機器:

感想

◎06:20 自宅を出発。
今日の予定は笹子駅-角研山-本社ヶ丸-清八山-三ツ峠山-三つ峠駅。そして、『三つ峠駅周辺で吉田のうどんを食すこと。』
ところが、土日月のうち、もっとも良さそうと思われた日曜なのに分厚い雲に覆われていて、この時点ではとりあえず笹子駅まで行ってそこから笹子峠〜笹子雁ヶ腹摺山辺りに変更してもいいかなと考える。

◎08:35 笹子駅からハイキング開始。
周囲の山には雪もなく、雲も少なくなって来たので、予定通り南に向かうことにする。しかし、時間的な心配もあったので、直接清八峠に向かうルートに変更。

◎舗装路が終わった辺りでパスした3人さんに抜かれまいと登山口からの急登と奮闘していましたが、途中で残雪が・・・。この先、どうなるの?
「ダメなら引き返す」と心に決め、とりあえず進むと清八峠〜清八山は一面の雪。おまけに南側(富士山方面)から厚い雲が迫り、冷たい突風が吹く。
清八山の山頂でしばし思案に暮れるが、軽アイゼンも忘れた雪山未経験者に前進の答えは出て来ず、ここは撤退しかない。清八峠からそのまま下りるのも雪の急坂で怖かったし、まだ時間はたっぷりあったのでとりあえず本社ヶ丸に向かう。

◎本社ヶ丸の山頂に着いた頃には風も少し弱くなり雲も減って来て、富士山は見えないものの、河口湖は見えるように。
ここで今日一番のご褒美、南アルプス(かな?)が見えました。
雲上の世界はとても神々しく楽園のように見えましたが、実際は極寒の世界ですよね。あちらに行けるようになりたいですが、ちょっと難しそう。
その他の周辺の山も格好良くて行ってみたいのが多くて迷ってしまう。展望は本社ヶ丸ですね。

◎本社ヶ丸〜角研山〜鶴ヶ鳥屋山〜初狩駅
アップダウンが多いし、落ち葉のせいで踏み跡が少し薄かったりであまり私のようなシロートの来るルートではないような気がしました。(その分、私は満足度アップ!)
鶴ヶ鳥屋山の手前で鶴ヶ鳥屋山で引き返すか、先に進むかを迷った時、3Gスマホから初狩駅〜鶴ヶ鳥屋山を通った方のヤマレコルートをダウンロードでき、地図ロイドのナビゲートで安心して「前進」を選択できました。
鶴ヶ鳥屋山から先は長い下り坂で足先への負担が半端ないです。沢を渡った後から轍のある道に合流しますが、ここからも長いです。(先週、ペアのH氏から「もうちょっと鍛えて来い!」の指示から少しランを入れてみる。結構マジ走りしたので、翌日も太腿パンパンでした。)
初狩駅手前から進行方向右手に聳えるのは滝子山ですよね。あれはかなりきつそうですが、初狩駅〜滝子山〜笹子雁ヶ腹摺山〜笹子峠〜笹子駅にチャレンジしたいと思いました。

◎おまけ
本日の目標「三つ峠駅前で吉田のうどん」のリカバー策のため、大月駅の構内で吉田のうどんを食べました。うどんを食しながら「三つ峠駅前で吉田のうどん」の達成を誓いました。
その後、KIOSKで缶ハイボールを購入。電車に乗り込んだ瞬間、扉が閉まる前に”プシュー!”(一度、これやってみたかったんです。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1683人

コメント

Shige-chanちゃんさん、こんばんは〜
同じ日に同じような所を歩いた者です

一昨日はあいにく、お天気がイマイチでしたね〜
でも、お昼ごろには晴れて南アルプスも見えたのですね・・・
我々は残念無念なガスガス山行きでした

行こうとしていらした三つ峠に向かう道には
おっそろしく人慣れしたキジが出ますよ〜♪
2012/12/25 20:04
nyagiさん、こんばんは〜!
そう言えば車が4台ほど停ってました。

予報を見てもっと良い天気を期待していたのに残念でしたね。
早起きは三文の得と言いますが、今回だけは遅くてラッキーでした。

情報提供ありがとうございます。きびだんごでも持って行ってキジさんが出たら家来になって貰います。(岡山県人なので。

ところで、鬼はどこに?んっ、我が家に?
2012/12/25 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本社ヶ丸 - 笹子川右岸の静かな稜線を歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら