ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254214
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

信州百名山【 守屋山 】八ヶ岳の好展望地! 

2012年12月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:46
距離
7.9km
登り
628m
下り
642m

コースタイム

往路→杖突峠コース 復路→立石コース

◆デジカメデータ◆
10:23【 駐車場 】
10:47【 分杭平 】
11:19【 守屋山東峰 】11:26
11:39【 守屋山西峰 】12:01
12:13【 守屋山東峰 】
12:15【 立石コース分岐 】
12:24【 浅間の滝 】
12:29【 鬼ヶ城 】
12:49【 立石コース登山口 】
13:09【 駐車場 】

総行動時間 02時間46分
実歩行時間 02時間17分

◆GPSデータ◆
(ポイントを500ポイント以下に間引きしています)
ヤマレコ表示7.9km
間引き前元データ
 距離   7.9km
 沿面距離 8.2km
 ソフト カシミール使用
 機種  GARMIN OREGON450
天候 薄曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆道路
 ・12月22日に降雪がありましたが、道路上は除雪されています。
  ただ、路肩の雪が日中溶け出し、夜半に凍結するでしょう。
  スタッドレス装着がベターです。
◆杖突峠駐車場
 ・R152杖突峠頂上
 ・ダート路面
◆守屋山等の情報 
 http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/moriya.htm
コース状況/
危険箇所等
◆山情報◆
 里山で積雪が少なく通年登頂可能です。短距離で山頂まで短時間で登れます。
 シーズン中MAXでも積雪30cm程度ですので、安心して登れます。
 
◆コース状況◆
 現在、積雪は10cmほど。簡易アイゼンで十分!今回はチェーンスパイクでした。
登山道の雪は山頂までつながった状態ですので、駐車場から装着が楽でお勧め。
 特別危険な箇所はありません。
大絶賛のチェーンスパイク
初投入で性能を調べます♪
重量が軽く、違和感なし!
積雪は5cm〜10cm
予想外に少ない降雪量
2012年12月23日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
10
12/23 13:14
大絶賛のチェーンスパイク
初投入で性能を調べます♪
重量が軽く、違和感なし!
積雪は5cm〜10cm
予想外に少ない降雪量
ちょっと遅いですが
スタートします
天気は上々♪
2012年12月23日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 10:23
ちょっと遅いですが
スタートします
天気は上々♪
歩き出して直ぐの指導標
林道を離れ、左に折れます
車で林道を走り、分杭平まで
行けますが、短距離の山!
ここから歩きたいですね
2012年12月23日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
12/23 10:23
歩き出して直ぐの指導標
林道を離れ、左に折れます
車で林道を走り、分杭平まで
行けますが、短距離の山!
ここから歩きたいですね
林道を横切ります
指導標があります
2012年12月23日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
12/23 10:36
林道を横切ります
指導標があります
草原ではないのにゲル
初めての人は違和感を
覚えるでしょう
2012年12月23日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6
12/23 10:37
草原ではないのにゲル
初めての人は違和感を
覚えるでしょう
木立の間から目指す守屋山!
樹氷が見られそうです
時間が遅いですから
溶けてしまうかも(汗)
2012年12月23日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
12/23 10:42
木立の間から目指す守屋山!
樹氷が見られそうです
時間が遅いですから
溶けてしまうかも(汗)
一旦林道を歩き、この
座禅草コースの指導標を
左折します
2012年12月23日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 10:45
一旦林道を歩き、この
座禅草コースの指導標を
左折します
木道を歩きます
春には座禅草が!
2012年12月23日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
12/23 10:46
木道を歩きます
春には座禅草が!
分杭平に到着
ショートカット組が3台
因みにここまで24分です
2012年12月23日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
12/23 10:47
分杭平に到着
ショートカット組が3台
因みにここまで24分です
管理小屋
周辺に水芭蕉も咲きますよ!
2012年12月23日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
12/23 10:47
管理小屋
周辺に水芭蕉も咲きますよ!
林道を左に折れ
登山道となります
チェーンスパイクはGood!
軽いし、グリップ抜群♪
里山にはピッタリですね
2012年12月23日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
12/23 10:50
林道を左に折れ
登山道となります
チェーンスパイクはGood!
軽いし、グリップ抜群♪
里山にはピッタリですね
最初は傾斜がきついですが
尾根道になると楽ちん
2012年12月23日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8
12/23 11:02
最初は傾斜がきついですが
尾根道になると楽ちん
守屋山東峰まであと少し
青空が眩しい
2012年12月23日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
12/23 11:16
守屋山東峰まであと少し
青空が眩しい
青いキャンバスに
描き込まれたかのよう

2012年12月23日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
23
12/23 11:17
青いキャンバスに
描き込まれたかのよう

素朴な唐松が
お化粧一つで大変身!
女性も同じ!?(笑)
2012年12月23日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
24
12/23 11:17
素朴な唐松が
お化粧一つで大変身!
女性も同じ!?(笑)
守屋山東峰に到着!
誰もいませんね〜
ラッキー♪
360°の展望が広がります
特に八ヶ岳が近い!
2012年12月23日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
24
12/23 11:19
守屋山東峰に到着!
誰もいませんね〜
ラッキー♪
360°の展望が広がります
特に八ヶ岳が近い!
東峰から
八ヶ岳を眺めるならここです!
1時間掛からずこの展望が
得られます
2012年12月23日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
23
12/23 11:21
東峰から
八ヶ岳を眺めるならここです!
1時間掛からずこの展望が
得られます
東峰から
仙丈、北岳、甲斐駒
2012年12月23日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
16
12/23 11:21
東峰から
仙丈、北岳、甲斐駒
東峰から
車山の牧歌的な
たたずまい
2012年12月23日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
13
12/23 11:21
東峰から
車山の牧歌的な
たたずまい
東峰から
北アルプス
三つのアルプスが一望
出来るスポットです
2012年12月23日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
15
12/23 11:22
東峰から
北アルプス
三つのアルプスが一望
出来るスポットです
東峰から
稜線を辿ると右隅に
樹林の無いスペース!
守屋山の西峰です
2012年12月23日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
10
12/23 11:22
東峰から
稜線を辿ると右隅に
樹林の無いスペース!
守屋山の西峰です
東峰から
中央アルプス
2012年12月23日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
9
12/23 11:22
東峰から
中央アルプス
西峰に向かいます
下り始めて直ぐに
守屋神社奥宮
2012年12月23日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
12/23 11:26
西峰に向かいます
下り始めて直ぐに
守屋神社奥宮
指導標に従って右へ
左は守屋神社コース
2012年12月23日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
12/23 11:27
指導標に従って右へ
左は守屋神社コース
見上げれば
樹氷のトンネル
2012年12月23日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
27
12/23 11:28
見上げれば
樹氷のトンネル
冬の里山も綺麗ですね
手軽に楽しめます
2012年12月23日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
9
12/23 11:29
冬の里山も綺麗ですね
手軽に楽しめます
表示されているように
元気な木です
生命力を感じます
2012年12月23日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
12/23 11:31
表示されているように
元気な木です
生命力を感じます
カモシカ岩
よくカモシカが出現する
らしいです
私は一度も見ていませんが(汗)
2012年12月23日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
12/23 11:33
カモシカ岩
よくカモシカが出現する
らしいです
私は一度も見ていませんが(汗)
西峰直下には
ラビットハウス
中は賑やかですね
2012年12月23日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 11:38
西峰直下には
ラビットハウス
中は賑やかですね
守屋山の西峰に
あと僅かです
2012年12月23日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
12/23 11:38
守屋山の西峰に
あと僅かです
山頂に到着 先行者は3名
tomoさんなら飛びつく(笑)
超美人の山ガールさんも!
しかも単独でした♪

追記2014.2.4
美人の正体判明♪何と!tamagooさんでした
☆当に雪の妖精です☆
本当にビックリ仰天 !!!
でも、嬉しいな〜(^^)/
2012年12月23日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
11
12/23 11:39
山頂に到着 先行者は3名
tomoさんなら飛びつく(笑)
超美人の山ガールさんも!
しかも単独でした♪

追記2014.2.4
美人の正体判明♪何と!tamagooさんでした
☆当に雪の妖精です☆
本当にビックリ仰天 !!!
でも、嬉しいな〜(^^)/
一等三角点
基準点名「守屋山」
守屋山そのものが
諏訪大社のご神体です
2012年12月23日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5
12/23 11:39
一等三角点
基準点名「守屋山」
守屋山そのものが
諏訪大社のご神体です
西峰から
諏訪湖が一望です
これが本来、諏訪湖に求める
イメージですよね
2012年12月23日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
9
12/23 11:48
西峰から
諏訪湖が一望です
これが本来、諏訪湖に求める
イメージですよね
☆雪がキラキラ☆
2012年12月23日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
9
12/23 11:49
☆雪がキラキラ☆
西峰から
手前中央やや左が東峰
バックは八ヶ岳
今日行くはずだった稜線が
呼んでいるようです
2012年12月23日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
10
12/23 11:50
西峰から
手前中央やや左が東峰
バックは八ヶ岳
今日行くはずだった稜線が
呼んでいるようです
西峰から
蓼科山から北横岳
2012年12月23日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7
12/23 11:52
西峰から
蓼科山から北横岳
さて、下山しますか
午後は部屋の大掃除。。。
トホホ
2012年12月23日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7
12/23 12:02
さて、下山しますか
午後は部屋の大掃除。。。
トホホ
気持ち良い道ですよ
2012年12月23日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6
12/23 12:09
気持ち良い道ですよ
あっという間の東峰
2012年12月23日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
12/23 12:13
あっという間の東峰
帰りは立石コースへ
分岐を右に折れます
5m先の木立に表示あり
ちょっと判りづらいかな
トレースは1名かな
2012年12月23日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 12:15
帰りは立石コースへ
分岐を右に折れます
5m先の木立に表示あり
ちょっと判りづらいかな
トレースは1名かな
笹原の急斜面を
ジグザグに下ります
ここでもチェーンスパイクは
絶好調!
速歩でも抜群のグリップ!
噂通りの性能ですね♪
2012年12月23日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 12:16
笹原の急斜面を
ジグザグに下ります
ここでもチェーンスパイクは
絶好調!
速歩でも抜群のグリップ!
噂通りの性能ですね♪
笹原を下りきり
右に折れます
テープがあります
2012年12月23日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 12:21
笹原を下りきり
右に折れます
テープがあります
こちらのコースは
見所が沢山あります
富士山とも縁があるお山
なのです
2012年12月23日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 12:24
こちらのコースは
見所が沢山あります
富士山とも縁があるお山
なのです
「鬼ヶ城」
鬼神のお住まいだった
そうな
岩下の床はフラット
確かに居住出来そう
岩の上は展望台
2012年12月23日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
12/23 12:31
「鬼ヶ城」
鬼神のお住まいだった
そうな
岩下の床はフラット
確かに居住出来そう
岩の上は展望台
大岩が沢山あります
2012年12月23日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
12/23 12:33
大岩が沢山あります
夫婦岩
2012年12月23日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 12:34
夫婦岩
平成のビーナス
2012年12月23日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 12:36
平成のビーナス
こんなに岩の種類が
あります
2012年12月23日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 12:37
こんなに岩の種類が
あります
ここも展望が開ける場所
2012年12月23日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
12/23 12:39
ここも展望が開ける場所
南斜面なので
こちらのコースの方が
雪は少ないですね
チェーンスパイクだと
雪が少なくても気になりません
2012年12月23日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
12/23 12:41
南斜面なので
こちらのコースの方が
雪は少ないですね
チェーンスパイクだと
雪が少なくても気になりません
降りて来ました
この建物が目印に
なります
ここからは舗装路
2012年12月23日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 12:46
降りて来ました
この建物が目印に
なります
ここからは舗装路
立石コースの登山口に下山
R152に面しています
国道を戻れば早いのですが
山際を適当に進みます
2012年12月23日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 12:49
立石コースの登山口に下山
R152に面しています
国道を戻れば早いのですが
山際を適当に進みます
楽そうな所を選び
杖突峠に戻ります
2012年12月23日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 12:50
楽そうな所を選び
杖突峠に戻ります
帰って来ました
短時間でしたが有意義な
本年の〆登山でした
2012年12月23日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
12/23 13:09
帰って来ました
短時間でしたが有意義な
本年の〆登山でした
帰路、守屋神社に
お参りです
R152に面しており
JR古屋敷バス停横です
2012年12月23日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 13:23
帰路、守屋神社に
お参りです
R152に面しており
JR古屋敷バス停横です
規模にしては立派な
参道が整備されています
2012年12月23日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 13:24
規模にしては立派な
参道が整備されています
一年の感謝と来年の
希望を少々お願いしました
2012年12月23日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
12/23 13:25
一年の感謝と来年の
希望を少々お願いしました
迫力の狛犬が
睨みを利かせます
2012年12月23日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
12/23 13:26
迫力の狛犬が
睨みを利かせます
帰路で見かけた有名人
洒落っ気のある地区の
ようです
2012年12月23日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
21
12/23 13:45
帰路で見かけた有名人
洒落っ気のある地区の
ようです
反対側にはこの方も
一瞬ドキリとします(汗)

これで今年はお別れです
ご訪問ありがとうございました
皆さん良いお年を!
2012年12月23日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
20
12/23 13:45
反対側にはこの方も
一瞬ドキリとします(汗)

これで今年はお別れです
ご訪問ありがとうございました
皆さん良いお年を!
撮影機器:

感想

前日にまとまった降雪が有り、当初予定していた八ヶ岳を断念しました(涙)
先週の山行で痛めた首が思わしくなく、大事を取っての回避です。
雪山は万全の体調で登らないと大変ですからね。

急遽今年最後の山行の地は、「守屋山」に変更です。この山は諏訪大社のご神体です。
色々と困難なことがあった1年の総括には、相応しい山かと思います。
それにしても、前回から1年以上訪れていませんでした(汗)
行程が楽なので、接待登山(他者を引率)によく訪れています。

歩き出すと雪は少ないですね〜。中ア山麓より遥かに少ない積雪量です。
八ヶ岳行けましたかね?(涙)
此処は先週の戸倉山より楽なお山。普通にゆっくり歩いても1時間は切れます。

東峰からは360°の絶景が広がり、3つのアルプスと八ヶ岳が一望です!
特に八ヶ岳は近くて良く見えますよ!初心者の方でも手頃なお山です。
この日は良く晴れているのですが、遠くは少し霞んでいました。ちょっと残念な部分です。

西峰に向かうと途中の尾根道は快適です。樹氷のトンネル状態!白と青♪
精神まで浄化されるような清々しさがありますね。
もう少し早い時間帯であれば、尚のこと綺麗だったでしょう!(天気が良く溶け始め)

東峰からは諏訪湖が印象的です。
アオコの緑から一転。ブルーに見えます!これぞ本来の諏訪湖の色ですよ!(あくまで山頂から)
暫し山頂に滞在し、景色を満喫♪ストレスも雲散霧消したところで下山しましょう。

帰路は立石コースを下ります。こちらは見所満載のルート。
特に巨石群が面白く、好きなブナ等の自然林があるルートで変化が楽しめます。
南斜面で日当たりが良く、雪は更に少ないですね。人も皆無!静かな山歩きを楽しめます。

下山後は守屋神社にお参り。1年の無事に感謝と、早々と来年のお願いも(笑)
帰宅後は部屋の大掃除(汗)
ゴミの減少に反比例し、ストレスが増大していきます・・・もう少しロングを歩かないと駄目みたい(笑)
一年の〆登山には、ちょっと!でしたね^^;

ご訪問者の皆様。色々とお世話になりました!来年も宜しくお願い致します。
良いお年を!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2212人

コメント

展望いいですね!
tailwindさん、こんばんは
守屋山いいですね〜
以前も別の方のレコで見たのですが、大パノラマですね

来年是非トライしようかと思います
2012/12/26 19:25
tailwindさん、本年はありがとうございました!
オオオ!3つのアルプスを一望ですか!
なっ、なんと贅沢な

杖突峠というと、マイカーで通って諏訪側の最初のひなびた?レストランのデッキから諏訪湖や八ヶ岳を眺めるのが私のお決まりなのですが、全く比較になりませんね

ドラえもんのようにポケットから最後にいい山出してこられるとは、tailwindさん、さすがですね〜

私の方は3連休山にはいけず、寝坊三昧・・・
今週金曜まで通勤電車に乗ってもあと3日ある・・・と思っていたら、天気が悪そうなので年内最後のストレス発散はできずじまいになってしまうかもしれません

〆登山、おつかれさまでした。
また本年中いつもウィットの効いたコメントありがとうございました
くれぐれも、お首大事にしてくださいね
来年もストレス発散の為に歩き尽くしましょう
2012/12/26 19:48
景色最高!
tailwindさん、こんばんは

やはり3連休は登られたのですね
守屋山とはなかなか渋い

杖突峠はいつも素通りしてましたが、素敵な
山なすね!!いつも帰り道は諏訪盆地の夜景
を眺めながら通っていました

ゆっくりスタートで、下山後は大掃除?
やはり地元に山があるのは羨ましい!

お互いに大変な1年でした。来年はいい年に
したいですね
2012/12/26 20:22
こんにちわ。
いつもロングコースを歩かれるtailwindさんが、守屋山とは渋いですね。しかも立石コース込み! 立石コースは見所満載で大好きです。

守屋山は私は初心者のころから10回ほどお世話になっている山です。今年の正月は初詣の地として守屋山に登りました。

それでは、よいお年を。
2012/12/26 20:45
遠望が素晴らしいですね
こんばんは

手を伸ばしても決して届かない青空の高さ
その綺麗な様子が 伺えますshine

心や肺の中まで澄んでしまいそうな空気を感じるレコですね

アルプスと八ヶ岳の山々が美しいとしか言いようがなく
悲しくなりそうなほど綺麗です

つらいことがあった1年
来年はご家族揃って良い年をお迎えくださいね
2012/12/26 21:35
バッチリです!
daishohさん、こんばんは

短時間で好展望!駅から徒歩10分の物件です
この日は天気にも恵まれ、寒くもない登山日和でした

八ヶ岳に行けなかったのは残念でしたが・・・
美しい景色と美しい山ガールさんを拝見出来、良かった〜

是非当地へお越し下さい
ご愛読ありがとうございました
来年もお願いいたします
2012/12/26 22:32
こちらこそ、お世話になりました!
yamahiroさん、こんばんは♪

あの「ひなびた小屋」ご存じだったんですね
東京の方が意外だ〜 あの峠、夜になるとローリング族が出没
まさか!yamahiroさんでは・・・

守屋山は戸倉山の次に登っているお山です
戸倉で修行、守屋で展望を楽しむ そんな使い分けです
里山ですが良いところですよ!

こちらこそ本当に元気づけられました
言葉の魔術師yamahiroさんのようなコメントを残せるように精進致します!

1年間本当にお世話になりました!
来年も宜しくお願いいたします
2012/12/26 22:45
その通りでした(笑)
Happiさん、こんばんは

見慣れた景色だったのですが、雪が加わると違いますね
前日降ったばかり、期待して出かけたんですよ〜
読み通りで良かった〜 八ッでなくても十分かな

Happiさんもこの峠を使うのですか
皆さん高速で通過するものと思っていました
私も良く通るので、すれ違っているかもです

山の余韻も冷めやらぬ内から掃除
近場も時と場合に寄りけりですよ

おっしゃる通りの一年でしたね
似たような境遇に百高山狙い!似た者同士ですよね
来年は北アルプスで相まみえましょう

1年間のご愛顧感謝いたします
来年も宜しくお願いいたします
2012/12/26 23:01
コメントありがとうございます^^
totoro sanさん、こんばんは!

へ〜!八ヶ岳メインと思っていたのですが、守屋もお好きですか
私も10回以上登っています しかも、近年は立石コースがメインです
気が合うではありませんか

成る程、初詣に初日の出なんかもイイですね
ルートも安全で近場だし

totoro sanさんの山バナナと八ッのレコ!参考にさせて戴きます

来年も宜しくお願いいたします
2012/12/26 23:14
信州親善大使です(笑)
mermaidさん、こんばんは

女性が殆ど訪れない、男子校並みの当サイトに毎回 を添えていただき
誠にありがとうございます
お陰様でお姉系!?などの噂を払拭することができます

濃い藍色の空 mermaidさんのプロフィール写真には及びませんが
今回の空、少しは近づけたかな?
短時間でしたが、とても有意義な時間が流れて行きました・・・

まあ、人生何が起こるか解らない 身をもって体験した年でした
来年は楽しいことが多き1年であって欲しいものです

mermaidさんにとっても、良い年でありますように
1年間ありがとうございました
2012/12/26 23:40
チェーンスパイクデビューですか(^_-)-☆
tailwindさん、こんばんは。

雪山をナメルなよと!お叱りを受けるのが怖くて前回の浅間山 のレコには書きませんでしたが、実はチェーンスパイクで乗り切りましたcoldsweats01

チェーンスパイクが万能過ぎて
アイゼンの出番がないです

守屋山でアルプス を見納し、今年の 登り納めでしたか

マヤ歴も新しい時代に切り替わっようで、来年はいい年になるといいですね

では、良いお年を
2012/12/27 0:24
チェーン!Maieさんも参考に^^
Maieさん、コメありがとうございます♪

チェーンスパイクはMaieさんを始め、URU12さん、to-さん等
多くの人が絶賛されていますよね やっと購入出来ました
確かに使いやすいし、利きもいいし優れ物でした
今回の山では、過去4爪の軽アイゼンしか試してないのですが
効果に雲泥の差が出ますね

浅間山も!?そりゃっ〜性能は折り紙付きですね
Maieさんのご判断なら、ISO規格よりも安心ですよ^^;

新マヤ歴で、来年の幸せを確定してくれないかな〜
先ずは手始めに宝くじに当たるとか!

Maieさんにとっても良い年となりますように
1年間お世話になりました
2012/12/27 6:42
樹氷がキレイです
tailwindさん、こんにちは。
今年の〆の山、お疲れさまでした。

守屋山、いいですね。
諏訪湖周辺には、展望のいい山が多いですよね
私は、車山や高ボッチ山あたりからの景色もとても好きです。
特に冬晴れ日の景色は息を飲むほど。
tailwindさんのレコで、素晴らしい景色を堪能させていただきました

それにしても、先週に引き続き、信州百名山でしたね。
百に関係がある山が本当に好きなんですね
来年最初の山も百関係の山でしょうか。今から楽しみにしております

今年も、色々とお世話になりました。tailwindさんも、良いお年をお迎え下さい。
また来年もよろしくお願いします!
2012/12/27 12:27
もう少し早く行けば!
cirrusさん、こんにちは

樹氷、もう少し早い時間帯の方がベターでした。
当日は気温も高かったですからね
今日など−10℃!信じられます?

守屋は手軽でいいですよ〜!冒険的なワクワク感はありませんが
毎回手堅い達成感を与えてくれるお山です。
冬が特にお勧めですね!空気が澄み、遠望が利きますから。

えへへ ! 百は!大好きです!何せテストで取れなかった点ですから!?
来年の赤牛!体力アップがかかせませんよ

この1年!本当にお世話になりました
来年も宜しくお願い致します
2012/12/27 12:40
チェーンスパイクは使えますよね!
tailwindさん、こんにちは。

守屋山 良い山ですね! 知らなかったです。
杖突峠の茶屋の上の展望台にはツーリングがてら
良く寄り道してます。
お手軽そうだし、私もぜひ訪れて見たくなりました!

山頂の超美人の 単独山ガール さん ちょっと気になりますね〜

tailwindさん、声かけなかったんですか?
2012/12/27 23:32
ゲスト
素晴らしい展望のある山ですね
なぜか仕事おさめなのに現場から呼び出され始発にのってます(笑)
今年もお世話になりました。
レコ読むの楽しみでした。コースどりや狙う山が自分にとってはツボで参考にさせていただきました。ありがとうございました。
来年はtailさんのように歩けるようになりたいです。

この山のように体力維持をする場所があるようなので春先まで次にいかれる山を検討されながらモチベーションをあげていかれるんでしょうか(^^)
楽しみにしております
ご挨拶も丁寧にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします
2012/12/28 5:08
優れものでした〜!
houraikenさん、おはようございます

私も峠はよく利用しています。
あのような、タイトコーナーの連続は得意分野です
道が荒れるほど本領を発揮します

守屋山は本当に手軽です。一日で戸倉山と対で登る人もいますよ!
冬がお勧めです。展望を楽しむ山なので空気が澄んでいるシーズンが良いですね。

お約束ごと!解っていらっしゃる
本当に綺麗な方でした 挨拶を交わしたのみです
私、全国一千万人のOLさんのアイドルを目指しています!
一人の方と仲良くなると・・・批判票が
本当は恥ずかしかっただけ

1年を通じ懇意に接していただき、本当に感謝しております
来年も宜しく!良いお年を
2012/12/28 8:02
いい山ですね
tailwindさん、こんにちは。

守屋山、展望が良いと聞いていたため、いつかと
思っていたのですが、ほんとに手軽で良い山
ですね。
山好きにしたい人を連れて行くのに最適な山と
思いました

そして、八ヶ岳と諏訪湖の展望、あまり見たことが
ない角度で新鮮です。

今年は〆の山行にいかないまま(前回は〆と思って
いなかった。。。)終わってしまいそうです。
正月前に体重を少し減らさないとと思っていたのですが

それでは、よいお年を!
2012/12/28 12:20
こんばんは
守屋山いい山ですね。
展望に青い空と白い樹氷キレイです。
わたしも接待登山に利用させていただきたいと思います。

1年早いものですね、
今年は色々とお世話になり、ありがとうございました。
良いお年を!!!
2012/12/28 17:39
展望はありますが、冒険はありません!
metaさん、こんばんは

朝からお仕事、ご苦労様です
不意のトラブル処理はめげますよね

私もmetaさんを知ってから、ワイワイ行くレコを楽しみにしてます!
ラッセルは苦手なのでマネは出来ませんが

冬はこの様なゆるゆる登山を敢行し、体力が落ちきってしまわぬように努めています
行く山は決まっています。百高山残り9座!頑張りまっせーー

metaさんからこんなに長文のコメをいただけるとは
そのせい? 今現在大雪がマジで降っています

良いお年をお迎え下さい
2012/12/28 18:11
yuutaroさんには丘かもです!
こんばんは〜

行かれているかと覗いてみたのですが
想定外の山〆でしたか!ちょっとキツイですね
何ともお気の毒様です。

体重に関しては同じ様な境遇です
どうやら20km以上歩かないと、増加に歯止めが掛からない様です
お互い正月明けが恐ろしいですね

守屋山は仰るように接待登山には最適です!
日頃ソロの私が、延べ6名(女性4名 )を案内しています。
体力が無い方でもOKなので 是非お越し下さい!
美人同伴の時は日時の報告をお願いします

今年はお世話になりました!
youtaroさんも良いお年を!
2012/12/28 18:36
タイムラグが・・・!
nori3さん、こんばんは!
コメの一人時間差攻撃でしょうか
実際は年末で非常にお忙しいかと思います。

お気に入り登録まで ありがとうございます!
ただ、本当に里山ですよ。寒い身体が温まる前に山頂ですから

この1年の山行を振り返ってみると、間違いなくnori3さんとの
コラボがベストだと思います 本当にありがとうございました!

来年はお互いに更に良い年にしたいですね!
2012/12/28 18:50
tailwindさん、こんばんは。
守屋山、実は狙ってまして
レコが参考になりました。
大展望の山ですね。
周辺の観光名所訪問を
兼ねたいのですが、オススメは
ありますでしょうか.

信州の山のふもとは
珍百景がたくさんありますね〜
戸台にも、ユニークな人形がたくさん
あった記憶があります
2012/12/29 21:11
komakiさんも一人時間差?^^
komakiさん、こんばんは!

お気に入り登録まで ありがとうございます
守屋はまだだったのですか 各地に出没しておられるので
ご訪問済みかと思っておりました。

観光名所ですか? 田舎ですからね・・・
春先なら間違いなく、ご承知の高遠公園の桜なのですが
他に杖突峠から近い観光となると
komakiさんがご存じの所ばかりかと思いますが
・SUWAガラスの里
 http://www.garasunosato.com/
・諏訪大社4宮巡り 上社(本宮・前宮)少し離れて下社(秋宮・春宮)
 http://suwataisha.or.jp/

・道の駅 南アルプス村長谷
 http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd5/index.php?id=1
 (パン工房のクロワッサンが絶品)
・日帰り温泉
 http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd13/index.php?id=9
 写真をクリックで各施設サイトへ
・ジビエ料理も楽しめる「平家の里」
 http://r.gnavi.co.jp/n624600/

あまりご期待に添えませんが近場の見所、食べ所となります
2012/12/30 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら