記録ID: 2542765
全員に公開
沢登り
東北
栗子山塊。砂川左俣右沢
2020年08月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 604m
- 下り
- 604m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 短い沢だが滝が10以上有り殆ど登る事が出来る、高巻きをしたのは一つだけである。744m二俣から上のゴーロ歩きは少々長く感じる、詰めの藪漕ぎは密ではなく短いが今回は猛暑の為ひどくつらかった。 |
写真
撮影機器:
感想
栗子山塊、砂川左俣、右沢を登る。
猛暑の続く中での好天の沢登りは楽しかった、詰めの藪で暑さに悪態をつきながら登っていると「だいじょうぶですか」と声がかかる、誰もいないと思っていたので恥ずかしい、豪士山山頂で声の主に会いお詫びをする。山頂はやや風が有り心地よい、横になって上を眺めるとススキと青空と雲、季節は秋に向かっていると感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する