記録ID: 2545903
全員に公開
ハイキング
甲信越
八ヶ岳〔西2.646m・東天狗岳2.640m〕周遊山登り🗻
2020年09月02日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp59f6e0ddc26f901.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 846m
- 下り
- 822m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:30
7:45
15分
唐沢鉱泉、駐車場🅿️
8:00
50分
唐沢鉱泉、登山口、枯尾峰方面からスタート
8:50
65分
枯尾峰、分岐点
9:55
25分
第一展望台
10:20
40分
第二展望台
11:00
45分
西天狗岳
11:45
45分
東天狗岳
12:30
0分
天狗の奥庭上
12:30
20分
天狗の奥庭
12:50
30分
黒百合ヒュッテ方面、案内板
13:20
0分
黒百合ヒュッテ
13:20
115分
唐沢鉱泉分岐点
15:15
0分
唐沢鉱泉登山口
15:15
ゴール地点
天候 | ☀️☁️☔🌁天気でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
静岡市内から新東名〜中部横断道・富沢IC〜52号線JR身延線、富士川方面に渡り、中部横断道六郷IC〜双葉JC〜中央道、諏訪南IC下車〜唐沢鉱泉 |
その他周辺情報 | 唐沢鉱泉からに入ると三井別荘地を通りますと道路はアスファルト〜砂利道に入り。20分程度かかります |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
唐沢鉱泉からの山登り?周遊ルート何時も?雪のある時単独行動で来まして、夏のこの西、東天狗岳のルートは八ヶ岳特有の岩場の連続ですのでなかなかのやまのぼりてす、雪の時は岩場を気にせずにトレッキング?出来ますが特に女性の背の低いかたは岩場をから岩場の間が苦労します、
男性はでもなれないと大変なルートてす。
特に天候が変わりやすく、3標高が2.000mを越えますので高山病にかかるメンバーも2人居りました、充分注意してください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する