記録ID: 255104
全員に公開
山滑走
白山
大日ヶ岳(山スキー)
2013年01月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:02
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
7:40ダイナランド駐車場 - 8:25リフト(βライナー) - 10:25大日ヶ岳山頂 - (大日谷2回、叺谷1回滑走)
- 14:15高鷲スノーパークのゴンドラ降場 - 15:00駐車場
- 14:15高鷲スノーパークのゴンドラ降場 - 15:00駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
リフト:βライナー(¥800) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ダイナランドβライナー降り場~大日ヶ岳登山口;整地ゲレンデを登ります。 大日ヶ岳登山口~前大日ピーク;樹林帯を進みます。スキーで20cmほど沈みます。 前大日ピーク~大日ヶ岳山頂;木々のない稜線を進みます。スキー板で20~30cmほど沈みます。 滑走(大日谷、叺谷);木々の間を縫って滑る必要ありますが、生クリームのようなパウダースノーでした。 |
写真
感想
今シーズン初の山スキーで大日ヶ岳へ行ってきました。
3年連続の年始の大日ヶ岳でしたが、今年は、雪も多く、気温は低め、快晴、無風と今までで最高のコンディションで、山頂からのパウダーの滑走が楽しめました。
また展望も非常によく、御嶽山・乗鞍岳・北アルプス(穂高・槍・剱等)・白山がはっきりと見えました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する