ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2560804
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

愛子岳

2020年09月08日(火) ~ 2020年09月11日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
12:10
距離
144km
登り
1,161m
下り
1,147m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:48
休憩
0:43
合計
7:31
6:48
252
11:00
11:43
156
2日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
14:19
ゴール地点
天候 9/8・・・晴れ
9/9・・・曇り一時雨
9/10・・・雨
9/11・・・曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
鹿児島まで車移動。フェリーが出航できなかったため、予定変更してトッピーで屋久島へ。帰りはフェリー。
コース状況/
危険箇所等
2つの台風が通り過ぎた後で路は散々。倒木が登路を塞ぐところが何か所もある。
折れた枝が一面を覆い登路が分かり辛いところ多数。
その他周辺情報 宿泊は空港近くの「ラクサホテル」
「海舟」・・・飛び魚唐揚げ・塩焼定食 各1,600円
       首折れサバ、飛び魚刺身 各800円
「龍鳳」・・・ちゃんぽん、揚げ焼そば、中華飯 各900円
       麻婆豆腐定食 1,200円
両店とも宮之浦地区にあります。
1日目、9/8はトッピーで少し早く着いたので、滝めぐりで時間つぶし。
\蘓辧覆擦鵑圓蹇紡
本富岳登山口の確認を合わせて行った。
2020年09月08日 13:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/8 13:46
1日目、9/8はトッピーで少し早く着いたので、滝めぐりで時間つぶし。
\蘓辧覆擦鵑圓蹇紡
本富岳登山口の確認を合わせて行った。
2020年09月08日 13:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
9/8 13:47
2020年09月08日 13:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
9/8 13:50
大川(おおこ)の滝
2020年09月08日 14:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/8 14:36
大川(おおこ)の滝
台風の影響で水量が多く、見応えありました。
2020年09月08日 14:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
9/8 14:38
台風の影響で水量が多く、見応えありました。
2020年09月08日 14:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
9/8 14:39
2020年09月08日 14:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
9/8 14:40
2020年09月08日 14:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
9/8 14:41
トローキの滝
入口が分かり難いです。ぽんたん館に駐車し、正面の道を渡ったところに遊歩道があります。
2020年09月08日 15:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/8 15:34
トローキの滝
入口が分かり難いです。ぽんたん館に駐車し、正面の道を渡ったところに遊歩道があります。
2020年09月08日 15:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/8 15:29
2020年09月08日 15:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/8 15:29
2日目、9/9スタート時点では明るめの曇り空。多少蒸し暑かったが気温は30℃なかった。
2020年09月09日 06:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/9 6:57
2日目、9/9スタート時点では明るめの曇り空。多少蒸し暑かったが気温は30℃なかった。
登路を塞いでいます。こんなところが尾根にでるまでに5〜6ヶ所あります。右も左も木が茂っているので巻くのも大変でした。
2020年09月09日 07:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/9 7:12
登路を塞いでいます。こんなところが尾根にでるまでに5〜6ヶ所あります。右も左も木が茂っているので巻くのも大変でした。
200m毎に1,000mまであります。
9:00くらいから結構な雨が降って来ました。
2020年09月09日 09:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/9 9:12
200m毎に1,000mまであります。
9:00くらいから結構な雨が降って来ました。
しるべの木
2020年09月09日 09:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/9 9:27
しるべの木
今回もこの木に腰かけて休みました。
2020年09月09日 09:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/9 9:39
今回もこの木に腰かけて休みました。
愛子岳の登路で唯一の緩やかな部分。しかし、これまでの急登でこれを歩くのも疲れます。
2020年09月09日 10:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/9 10:20
愛子岳の登路で唯一の緩やかな部分。しかし、これまでの急登でこれを歩くのも疲れます。
これは最初のロープ。ここから山頂直下までロープ場が続きます。
2020年09月09日 10:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/9 10:45
これは最初のロープ。ここから山頂直下までロープ場が続きます。
今回もバテバテで到着。この山は私との相性があまり良くないみたいです。
2020年09月09日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
9/9 11:21
今回もバテバテで到着。この山は私との相性があまり良くないみたいです。
今回も山頂からの眺望は真っ白け。
2020年09月09日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/9 11:21
今回も山頂からの眺望は真っ白け。
山頂にはヤマビルがウジャウジャ蠢いていたので弁当喰ってさっさと降ります。
2020年09月09日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/9 11:21
山頂にはヤマビルがウジャウジャ蠢いていたので弁当喰ってさっさと降ります。
3日目、9/10は土砂降りの天気。モッチョム岳の予定でしたが島内観光に切り替えました。
一湊灯台
2020年09月10日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 10:47
3日目、9/10は土砂降りの天気。モッチョム岳の予定でしたが島内観光に切り替えました。
一湊灯台
2020年09月10日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/10 10:47
2020年09月10日 10:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 10:51
2020年09月10日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/10 11:13
屋久島灯台
2020年09月10日 11:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/10 11:58
屋久島灯台
西部林道で屋久鹿、屋久猿と出会う。
2020年09月10日 12:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
9/10 12:30
西部林道で屋久鹿、屋久猿と出会う。
2020年09月10日 12:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/10 12:31
ちょっとからかってみたら威嚇してきました。
2020年09月10日 12:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/10 12:44
ちょっとからかってみたら威嚇してきました。
2020年09月10日 12:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/10 12:55
30匹くらいの集団が道路を占領して毛づくろいしていました。
2020年09月10日 12:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 12:55
30匹くらいの集団が道路を占領して毛づくろいしていました。

感想

台風9号、10号に翻弄された屋久島行きとなりました。出発日が二転三転し、予約したホテルには随分と御迷惑だったかもしれませんが、毎回気持ちの良い対応をしていただきました。
3泊4日で行きましたが、天気が良かったのは行ったその日だけで、あとは曇り天気に雨が加わったり、ダダぶりだったりで山登りには辛い旅行となりました。
肝心の山行ですが、こちらも失敗続きでした。最大の失敗は水が不足したことでした。山頂で冷たい水を飲みたいと思い、前日から冷凍庫でペットボトルを凍らせていたのですが、持って行くのを忘れました。持参した水は2.5箸△蠅泙靴燭、私は凄い汗かきで水分を多くとらないと直ぐにバテてしまうので大きな不安でした。第2の失敗は靴でした。某メーカー(シリオではない)の靴を新調して行ったのですが、これが全くと言っていいほどグリップしません。転倒こそ有りませんでしたが、滑って踏ん張った時に変な力が掛かったのでしょう、右足を痛めてしまいました。今日医者に行って来ましたが、暫く通うことになりそうです。
登山道の状況ですが、これは一部ですがかなり酷かったです。倒木が登路を十数メートルにわたって塞いでいる個所や、短い距離を塞ぐ箇所が何か所もあります。巻いて登ることは可能ですが、周りも木々が生い茂っているので、簡単では無いです。
風で折れた枝葉が一面に広がっているので、登路が分かり辛くなっているところも多数あります。テープがしっかりと付けられているので、迷うことは無いと思いますが、路を誤ることはあると思います。
追加情報ですが、白谷雲水峡から宮之浦岳に登ろうとしていた方が同じホテルに宿泊していましたが、高塚小屋から宮之浦方面へは約30分程で歩けない状態になったそうです。あと、淀川登山口には行くことが出来ないとの話も聞きました。
ヤマビルについてですが、私も今回初めて吸血されました。ヤマビル対策はしっかりとしておいたのですが、いつのまにやら靴下の中に入り込んでいました。ホテルで着替える時に気が付きましたが、気色悪いですね。私は比較的早く気づけたようで、出血が止まらないなんてことは無かったですが、同行者が凄かったです。ズボンも靴下も真っ赤っかでした。愛子岳山頂に目に見えてウニョウニョしていたのでそこで取付かれたのかもしれません。ちなみに、モッチョムに行った方はもっと凄くて、木の上からボタボタとヒルが落ちてきたそうです。
ネガティブな話が先行してしまいましたが、今回で5年連続屋久島に来ています。九州100名山の帳面潰しのつもりで来たのが最初ですが、すっかり屋久中となっています。一つしか登れなかったのは残念ですが、山以外でも十分満足できる島です。今回はホテル宿泊のみなさんとも親睦が図れて様々な屋久島の楽しみ方を知ることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら