ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 256691
全員に公開
ハイキング
東北

新年登山は鹿狼山

2013年01月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
waiwai5963 その他1人
GPS
02:30
距離
2.2km
登り
303m
下り
293m

コースタイム

10:52水源の森登山口−10:55コース分岐−(樹海コース)−11:10東屋休憩所−11:48鹿狼山山頂−(昼食)−12:58下山開始−(眺望コース)−水源の森13:27登山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鹿狼温泉手前の駐車場に20〜25台駐車可能
トイレが設置されている。
駐車場には立派な案内板がり整備されている。
2013年01月02日 10:49撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/2 10:49
駐車場には立派な案内板がり整備されている。
駐車場に設置されている立派なトイレ
2013年01月02日 13:28撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/2 13:28
駐車場に設置されている立派なトイレ
登山口の鳥居、右の緑濃いところが山頂付近
2013年01月02日 10:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/2 10:52
登山口の鳥居、右の緑濃いところが山頂付近
「樹海コース」、「眺望コース」の分岐
2013年01月02日 10:55撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/2 10:55
「樹海コース」、「眺望コース」の分岐
山頂付近から望む太平洋
2013年01月02日 11:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/2 11:43
山頂付近から望む太平洋
今年初めての三角点タッチ
2013年01月02日 11:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/2 11:48
今年初めての三角点タッチ
方位盤のある登頂記念碑と二等三角点
2013年01月02日 15:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/2 15:53
方位盤のある登頂記念碑と二等三角点
山頂広場から見る鹿狼神社
2013年01月02日 11:49撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/2 11:49
山頂広場から見る鹿狼神社
左折して眺望コースを下る。
2013年01月02日 12:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/2 12:59
左折して眺望コースを下る。
到着、車も少なくなっていた。
2013年01月02日 13:28撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/2 13:28
到着、車も少なくなっていた。
撮影機器:

感想

新年登山ということで福島県と宮城県の県境にそびえる鹿狼山に登った。
430mという低い山だが、東北山岳写真集団による「東北百名山」に選ばれている。

駐車場が広いということで福島県新地の鹿狼温泉から登ることにした。
それでも今日は舗装された駐車場は満杯で奥の未舗装の駐車場?に止めた。
家族連れの

前日の天気予報では「曇りのち雪」新年登山にはちょっぴり残念な予報であったが登山口に到着した頃は風が強かったが青空が出て来た。
今年も晴れ男となれるかも(内心(^-^))

登山口の鳥居をくぐり進むとと周囲の木々が久々の山の雰囲気を思い出させてくれる。
2〜3分で分岐標に当たる左へは「樹海コース」頂上まで1600m・40分、右へは「眺望コース」頂上まで1100m・40分とある。
500mも距離が違って時間が同じというのも不思議だが、どちらのコースも1時間以内で登れるよという山であろう。

左手の「樹海コース」を進む、前を祖父母から孫?10人ほどの家族が楽しそうにワイワイ歩いている。
つい釣られて早足になりそうになるが、歩行の訓練を兼ねてゆっくりを意識して歩く。(日頃の運動不足もあるが(T_T))

分岐から15分程で東屋がある場所に着く。木々の隙間から見える海が頂上からみえるだろう景色を喚起させワクワクさせてくれる(^_^)ノ

整備された道とほどよい斜度はほんわか汗を感じさせ、途中でウェアー1枚を脱ぐ。

下山してくる皆さんと何度もすれ違う、家族連れが多いのは鹿狼山が地元の山として親しまられている証なのだろう。

登山口出発から約53分山頂目前の開けた場所に出る。

下に見える新地の町、開けた太平洋が心地よい。
山頂に立つ鹿狼神社に参拝し今年の山行の幸を祈願し隣の山頂広場へ
二等三角点が設置されている。

ここからは360度展望ができる。
西の蔵王連峰は雲に隠れていたが、丸森地区周辺の里山が登頂の満足感を与えてくれる。
時折突風のように強い風が吹きっ曝しの山頂を感じさせる。

山頂から西側に少し下がったところに東屋があるが、せっかくの冬の好天、お日様にあたりながら昼食にしようと外の壊れかけのベンチに腰をおろし海を眺めながらお弁当。ガスでお湯を沸かしのんびりありがたい一時である。

小一時間山頂で過ごし「眺望コース」を下る。
階段で整備されたコースは思ったより急坂で、殆ど平らなところがない。(;゜Д゜)!

山頂から約30分登山口に戻り新年登山を終える\(^o^)/


今年も良い年になりそうだ(#^.^#)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人

コメント

あけましておめでとうございます!
改めまして、今年もよろしくお願いしますね

鹿狼山、登ったことありませんが、実家の近所です。
新地の様相もだいぶ変わったようですが、こういうところから見下ろすことって、大事ですよね。
2013/1/6 15:10
素晴らしい眺望ですね。
waiwai5963さん。
はじめまして!。

山頂からの景色は素晴らしいですね。
あっと言うまに時間が過ぎました。

ワイワイ、ガヤガヤと楽しく登ってきました。
2013/1/9 11:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら