ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 257023
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

ダイヤモンド富士を見に竜ヶ岳

2013年01月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
yutadog その他1人
GPS
05:35
距離
5.6km
登り
586m
下り
576m

コースタイム

5:40駐車場出発−6:20石仏−7:10小屋のある展望台−7:20日の出・写真撮影−8:50頂上−食事・休憩−9:40下山開始−10:50到着
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本栖湖キャンプ場で車中泊。200台くらいは止められそうな無料駐車場でした。
深夜12時で、たぶん70台くらい止まっていて、4時半に起きたときにはほぼ満車でした。ツアーの観光バスも止まっていました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山道入り口付近にあり。

メジャーなコースのため迷うことはなさそうです。

トイレは、キャンプ場のトイレを使わせていただきました。
(他、キャンプ場手前の道沿いに2箇所ありましたが、1箇所は封鎖してあったような・・・)途中にはありませんでした。
トイレ内側に荷物を掛けるフックがありません。
ペーパーも持って行ったほうがいいです。

登りはじめあたりから、凍結箇所あり。
途中、小屋を過ぎたあたりから、凍結箇所や雪がありました。
アイゼンは持って行きましたが、使いませんでした。
半分くらいの方は使っていたようでした。
月夜に照らされる富士山(大晦日山中湖畔)
2012年12月31日 23:18撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/31 23:18
月夜に照らされる富士山(大晦日山中湖畔)
ぼやけてますが・・・。登りはじめです。
2013年01月01日 06:25撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 6:25
ぼやけてますが・・・。登りはじめです。
もう頂上!?と思ったら石仏でした。
ここも人がわんさか。
2013年01月01日 06:30撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 6:30
もう頂上!?と思ったら石仏でした。
ここも人がわんさか。
きれいな朝焼け。
2013年01月01日 06:48撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 6:48
きれいな朝焼け。
霜柱とドライフラワー
2013年01月03日 14:39撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1/3 14:39
霜柱とドライフラワー
三つ峠。こちらも混んでいそうです。
2013年01月01日 07:05撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:05
三つ峠。こちらも混んでいそうです。
頂上はまだ先です。
2013年01月01日 07:08撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:08
頂上はまだ先です。
頂上着いた!?と思いきや、小屋のある展望台。
こちらも人がわんさか。
2013年01月01日 07:11撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 7:11
頂上着いた!?と思いきや、小屋のある展望台。
こちらも人がわんさか。
もう少し登り、ここでダイヤモンド富士を迎えることに。
2013年01月01日 07:15撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
1/1 7:15
もう少し登り、ここでダイヤモンド富士を迎えることに。
頂上ズーム。
2013年01月01日 07:20撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 7:20
頂上ズーム。
きれいなピンクの朝焼け。
右下は駿河湾。
2013年01月01日 07:20撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:20
きれいなピンクの朝焼け。
右下は駿河湾。
周りの山々に日が差してきた!
2013年01月01日 07:29撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:29
周りの山々に日が差してきた!
太陽は今、この向こう辺り?
2013年01月01日 07:31撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 7:31
太陽は今、この向こう辺り?
20分くらい経過。
冷えるーーー。
2013年01月01日 07:41撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 7:41
20分くらい経過。
冷えるーーー。
もしかして雲の中に太陽あるんじゃないの?
と疑った瞬間。
2013年01月01日 07:42撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:42
もしかして雲の中に太陽あるんじゃないの?
と疑った瞬間。
もうちょっとかなー?

(ホントは、冷えもピークに達し、はよ、出んかい!!!と思ってしまった)
2013年01月01日 07:43撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 7:43
もうちょっとかなー?

(ホントは、冷えもピークに達し、はよ、出んかい!!!と思ってしまった)
来るか?足先・指先・頭のてっぺんまで寒さがっ!早く出てくれー!!
2013年01月01日 07:48撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:48
来るか?足先・指先・頭のてっぺんまで寒さがっ!早く出てくれー!!
キター!

この先は、ただただ見惚れていました。
2013年01月01日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
1/1 7:49
キター!

この先は、ただただ見惚れていました。
2013年01月01日 07:51撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
1/1 7:51
2013年01月01日 07:51撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
7
1/1 7:51
違うカメラでもパチリ。
2013年01月01日 07:52撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:52
違うカメラでもパチリ。
2013年01月01日 07:56撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:56
2013年01月01日 07:59撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 7:59
2013年01月01日 07:59撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/1 7:59
相方とダイヤモンド富士。
2013年01月01日 08:02撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 8:02
相方とダイヤモンド富士。
日が差しているところと差していないところのコントラストも良いです。
2013年01月01日 08:02撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 8:02
日が差しているところと差していないところのコントラストも良いです。
頂上手前から八ヶ岳。
2013年01月01日 08:41撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 8:41
頂上手前から八ヶ岳。
雲取山とかかな??
2013年01月01日 08:41撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 8:41
雲取山とかかな??
南アルプス。
2013年01月01日 08:44撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 8:44
南アルプス。
富士山を振り返り・・
2013年01月01日 08:52撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 8:52
富士山を振り返り・・
頂上にはたくさんの人。
南アルプスが近くに見えて、これにも感動!
2013年01月01日 08:53撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 8:53
頂上にはたくさんの人。
南アルプスが近くに見えて、これにも感動!
南アルプス(右)
2013年01月01日 08:54撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 8:54
南アルプス(右)
南アルプス(真ん中)
2013年01月01日 08:54撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 8:54
南アルプス(真ん中)
南アルプス(左)

南アルプスってこんなに長かったのね。
2013年01月01日 08:54撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 8:54
南アルプス(左)

南アルプスってこんなに長かったのね。
ズームで。
2013年01月01日 08:55撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 8:55
ズームで。
これもズームで。
2013年01月01日 08:55撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 8:55
これもズームで。
巳年を思わせる木。
2013年01月01日 08:57撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 8:57
巳年を思わせる木。
下山前、もう一度南アルプスと
2013年01月01日 09:07撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 9:07
下山前、もう一度南アルプスと
富士山を眺めます。

富士山と天気に恵まれたこと、連れてきてくれた相方に感謝!
2013年01月01日 09:38撮影 by  SP800UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/1 9:38
富士山を眺めます。

富士山と天気に恵まれたこと、連れてきてくれた相方に感謝!
帰り道の精進湖からの富士山。
2013年01月01日 11:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
1/1 11:24
帰り道の精進湖からの富士山。

感想

今年最初の山登りです。

ダイヤモンド富士を見に竜ヶ岳へ行きました。


私事ですが、人混み苦手、ダイヤモンド富士を見にいくなんて、ちょっとミーハーでは(すごく失礼なんですが)
・・・と思っていたのですが、登って見てみて、その人気のわけに納得しちゃいました。


それは、幻想的とか綺麗とかというひと言では言い表わせられないくらいの感動でした。




混むだろうから前日は、本栖湖キャンプ場の駐車場で車中泊します。
着いた時(12時くらい)はすでに車がたくさん。
外は−8度くらいでした。
明け方起きてみると、止められないくらい車がたくさんありました。

あまり早く登っても上で待っている間が寒いので
5時40分駐車場を出ます。

ヘッドランプが列になって、富士山山頂付近の渋滞のようでした。

足場も凍っているところが数箇所あり、行きも帰りもあちこちでスッテーンと転んでいる姿を目撃しました
(私も、帰り道にもれなく転びました)。


半分くらい登ったあたりに、展望台があります。
かなりの人で埋まっていたので、もう少し登って足場のよさそうなところで
ダイヤモンド富士を待ちました。
上を見上げると、登山道沿いに人・人・人・・・。
うんうん、みんなこの寒い中、ダイヤモンド富士を待ってるんだね、と
変に親近感が沸きます。


日が登りそうだったのもあり、そこにしたのですが、
結果、待つこと30分。
すっかり体は冷え、ダイヤモンド富士はまだかいっ!!!!!って
イラっとなるくらい寒かった!

今度登る時は、ブランケットを丸めて持ってこようと決意します。


その寒さがピークに達したころ、
太陽が出て、みごとなダイヤモンド富士が見られました。
その姿は、ホントよかったです。
(言葉にするとあっさりって感じですが、すばらしかったんです)


ひとしきり眺め、写真を撮り、寒いのでこのまま下ろうかと相方に言ったところ
頂上まで行くと言う。
下るほうに賛同するかと思っていたところ、逆の返事が来たので
あら、珍しいと思い、頂上を目指します。


ここから先は、雪と凍結箇所がたくさんありました。
アイゼンは持ってきましたが、先を行った方たちのアイゼンで、凍結しているところなど、
結構ざくざく崩れていたので使わず行けました。


八ヶ岳や雲取山方面など眺め、
滑らないように気をつけながらやっと頂上へ。

頂上は広く、テン泊している人もかなりいました。


ここから見る南アルプスも絶景でした!!!
さっき、下らなくて良かった!とおもうくらいの景色!

頂上まで行くと言った相方にちょっぴり感謝です。


富士山を間近で見ながらご飯をいただきます。


天気も眺めも良いので、ゆっくり写真でも撮りながら下ろうと思っていたのですが、今度はトイレのピークがっ!
あいにく、山頂や途中にはトイレなし。


相方を置いて一目散に下ります。
景色を眺めている余裕はありません。
足場は、雪や凍結箇所、霜柱が解けてぬかるんでいるところがあったことくらいしか覚えてません。

一度、凍結しているところでスッテーンと転び、
かわいらしい山ガール2人に大丈夫ですか?と心配いただき、
むくっと起き上がり、大丈夫ですと気丈に振る舞い、
トイレまで猛ダッシュ。


なんとか間に合い、相方をのんびり待ちました。


今年の初登山は、ツライ寒さや人混みなどなどあったけれど、
それをしてでも価値のある、毎年行事にしたいなと思う山登りとなりました。





山頂にはテン泊をしてる女子の方もいました。
おトイレはどうしたのでしょうか??

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら