ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2570915
全員に公開
ハイキング
甲信越

風越山は気合が要りますね💦

2020年09月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
1,055m
下り
1,041m

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:02
合計
4:21
10:34
6
スタート地点
10:40
10:40
24
11:04
11:04
9
11:13
11:13
36
11:49
11:51
7
11:58
11:58
30
12:28
12:28
0
12:28
12:28
0
12:28
12:28
24
12:52
12:52
45
13:37
13:37
28
14:05
14:05
23
14:28
14:28
21
14:49
14:49
6
14:55
ゴール地点
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
風越子ども公園の駐車場を利用
冬に登って以来の風越山は、最近登っていた山とはレヴェルが違うので覚悟して登りました。(−−)
1
冬に登って以来の風越山は、最近登っていた山とはレヴェルが違うので覚悟して登りました。(−−)
杖も準備されています
1
杖も準備されています
この近くの民家のお花がいつもきれいで癒されます
1
この近くの民家のお花がいつもきれいで癒されます
しばし撮影タイムを楽しむ♪
しばし撮影タイムを楽しむ♪
そして編集も楽しむ♪毎回フォトショで加工
1
そして編集も楽しむ♪毎回フォトショで加工
秋の風物詩も!
石灯篭の社
分岐で何の気なしに左へ
分岐で何の気なしに左へ
少々荒れてますな
1
少々荒れてますな
蜘蛛の巣だらけ&倒木だらけ
蜘蛛の巣だらけ&倒木だらけ
こんなに荒れてたんだー!雨が凄かったっけ??
1
こんなに荒れてたんだー!雨が凄かったっけ??
えらいこっちゃ。
1
えらいこっちゃ。
途中、飯田市内を見つつ
1
途中、飯田市内を見つつ
あれ、こんな分岐見た事ないよ!?とここでようやく、別の道を通ってきたことに気付く。
あれ、こんな分岐見た事ないよ!?とここでようやく、別の道を通ってきたことに気付く。
レギュラールートに出たら、登山道のなんと穏やかなこと!(^^;)
レギュラールートに出たら、登山道のなんと穏やかなこと!(^^;)
木々の間から青空と山!平和〜
1
木々の間から青空と山!平和〜
延命水まで来てお水をちょうだいしました
延命水まで来てお水をちょうだいしました
今回の山行で一番心地よかったのがこの延命水
2
今回の山行で一番心地よかったのがこの延命水
昼前の光の入り方が抜群に心地よかった♪(^^♪
1
昼前の光の入り方が抜群に心地よかった♪(^^♪
どこを見ても、サンサンと零れ落ちてくる光にうっとり
1
どこを見ても、サンサンと零れ落ちてくる光にうっとり
同じような構図ですが、載せちゃいます!!心地よかった!!
同じような構図ですが、載せちゃいます!!心地よかった!!
適温、明るさも適度、ここで帰ってもいいくらいでした〜(笑)
1
適温、明るさも適度、ここで帰ってもいいくらいでした〜(笑)
少し移動すれば
また違った画になる。自然が作り出すミュージアム!
1
また違った画になる。自然が作り出すミュージアム!
目にも優しい緑を満喫。わしの乱視も改善しないかな
1
目にも優しい緑を満喫。わしの乱視も改善しないかな
よく手入れされた真っ直ぐな木たち
1
よく手入れされた真っ直ぐな木たち
分岐までやってきて、ここから先が我慢くらべ
1
分岐までやってきて、ここから先が我慢くらべ
矢の所まで来た時は、もういろんな所に症状が・・
1
矢の所まで来た時は、もういろんな所に症状が・・
近くから熊鈴の音。ものすごくにこにこしている感じの良いおじさんと会いました♡
1
近くから熊鈴の音。ものすごくにこにこしている感じの良いおじさんと会いました♡
「ご苦労さま!」って声掛けてくれたけど、あろうことかヘラっと笑い返すしか出来ない程憔悴していました。私としたことが・・・
1
「ご苦労さま!」って声掛けてくれたけど、あろうことかヘラっと笑い返すしか出来ない程憔悴していました。私としたことが・・・
分岐の先、左側は誰も通っていないようですが藪漕ぎする元気はないです。
分岐の先、左側は誰も通っていないようですが藪漕ぎする元気はないです。
展望台に着いた瞬間、丸太に腰かけておにぎり食べてました。どんだけ消耗しとったんじゃ。
展望台に着いた瞬間、丸太に腰かけておにぎり食べてました。どんだけ消耗しとったんじゃ。
午後から雨予報だったので、その前に拝めて良かった。
午後から雨予報だったので、その前に拝めて良かった。
これはスマホで撮影
1
これはスマホで撮影
鳥居キターーー!!!!(へろへろ)
1
鳥居キターーー!!!!(へろへろ)
ここら辺はまあキツイのですが、今年は登った回数が少なく、走った距離も短いので総合的に体力が落ちてます
1
ここら辺はまあキツイのですが、今年は登った回数が少なく、走った距離も短いので総合的に体力が落ちてます
去年の今頃は風越マラソンに向けて走ってたもんなー。ダートマラソン出たもんなー。で奥宮を通って
1
去年の今頃は風越マラソンに向けて走ってたもんなー。ダートマラソン出たもんなー。で奥宮を通って
ロープ場を慎重に登って行って、山頂まだかなぁ〜。
1
ロープ場を慎重に登って行って、山頂まだかなぁ〜。
着いた!!遊ぶ元気はないので
着いた!!遊ぶ元気はないので
一枚だけ記念に撮った。瞬時に引き返した。そのあとはひたすら無。写真も取らずにモクモクと歩く。
3
一枚だけ記念に撮った。瞬時に引き返した。そのあとはひたすら無。写真も取らずにモクモクと歩く。
虚空造山ついた。サクッと進む。
1
虚空造山ついた。サクッと進む。
行きで間違えた分岐まで帰ってきた。眠い!!(><)
行きで間違えた分岐まで帰ってきた。眠い!!(><)
雲がもくもくのゴルフ場横の坂道。車に着いておにぎり食べて、力尽きて30分昼寝してから帰りました。
1
雲がもくもくのゴルフ場横の坂道。車に着いておにぎり食べて、力尽きて30分昼寝してから帰りました。

感想

もう少し出来る子かと思って過信していました。

コロナの影響で運動を色々自粛するしていも、
ヨガはやってるし、ここ1ヶ月は低山の山行もやってる。
だからもうちょっと行けるかと思ったけど、
見事に打ち砕かれました。自分でもびっくり。

いや〜、継続的な山行は大切ですね。

去年、1時間40分くらいで奥宮往復した風越登山マラソン。
同一人物とは思えん。

でもまぁ、光のショーを貸し切りで楽しんだ贅沢な時間もあったし
展望台からの景色もなかなかだったので、登山は普通に楽しかったです。

あと白山公園線が9月下旬開通→10月下旬に延期になってしまいました。
有給使用の申請したのになぁ〜という残念気持ちはありますが
今の体力では白山に失礼なので、ほんと頑張って
10月下旬開通時に合わせたいです、コンディションを。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら