蕎麦粒山から鳥首峠(道元禅師のお導き[?]で禅寺の門前へ)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,482m
- 下り
- 1,565m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り。気温は低く、時折風花が舞った |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路は名郷からバスで飯能に出た。名郷からのバスは、休日ダイヤを調べていったのだが、1月3が日は特別ダイヤで運行しており、1時間近く待つことになった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
川乗橋から笙ノ岩山経由で蕎麦粒山に向かう鳥屋戸尾根は全体にいい道だが、取りつき付近は急な個所があり、雪がつくと多少厄介かもしれない。初めて登ったが、笙ノ岩山へののぼりは一気にではなく何段かに分けて登り、そのあと多少上下があるので思ったより時間がかかった。 蕎麦粒山から有間山分岐までも一か所急な登りがある。 年末の12月30日ごろ暖かい雨が降ったおかげで、このあたりの雪は全部溶けてしまっていたが、有間山分岐からの下りだしの箇所だけ、踏み固められた雪が氷になって残っていて、簡易アイゼンを装着した。なくても下れたと思うがすべりやすかった。 その個所を過ぎるとすべりやすい個所はなかったが、有間山の稜線はいくつもの峰を登り降りしていくので意外と体力と時間を使う。 鳥首峠への下りにも二か所ほど登りがあり、そして峠への最後の下りは非常に急で、雪がついたら厄介だろう。 鳥首峠からは歩きやすい道で、最初20回ジグザグを切って下り、その後山腹を巻き気味に下って廃屋ばかりの白岩集落を過ぎ、石灰石の切り出しをしている鉱山に降りつく。そこから名郷までは舗装路を30分位。 |
写真
感想
2013年の最初の山行として、奥多摩の蕎麦粒山に登り、鳥首峠まで歩きました。
山行前日の1月2日の夕方、何気なく見ていたBSの番組で、埼玉県の山の中にあるという正覚寺という禅寺が紹介されていました。
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22003_201301021700.html
一般の人を宿坊に受け入れ、修行体験をさせている寺とのことで、修行の様子もなかなか本格的で、ちょっとやってみたい興味がわきましたが、特にそれ以上深く調べはしませんでした。
蕎麦粒山は今までにも数回登っていて、静かで明るい山頂が好きなのですが、今回は寒気が入ったせいか曇って風も冷たく、あまり頂上ではゆっくりできませんでした。
蕎麦粒山から鳥首峠に抜けたのは、奥多摩と奥武蔵をつなぐ稜線のうち、有間山と鳥首峠の間をまだ歩いていなかったからですが、有間山自体も、鳥首峠への稜線も、細かい上下が多く、急で滑りやすい登り降りがあり、きついわりに華やかなところの少ない渋いコースだと思います。
蕎麦粒山頂上で二人連れの登山者にあったほかは、名郷のバス停に降りるまで誰にも会わない静かな山行でした。
ところが名郷に降りてくると、バス停のすぐ近くに、前日テレビで見た正覚寺があるではありませんか!これはひょっとして、「お前はたるんどるから修行に来い!」というメッセージかもしれない、と思い、門前まで行って一礼してきました。今年の春あたり、ことによると修行に行ってしまうかもしれません。正覚寺の宿坊、テレビで見る限りなかなかよさそうでしたよ。興味のある方は検索してみてください。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めましてー というか、昨日名郷BSでご一緒になったdoppo634です。
tanno1967さんは川乗橋から蕎麦粒山を経てのハイクだったのですね
鳥屋戸尾根は気になっているルートなので参考にさせていただきます
昨日は寒かったですが、空気は澄んでいて静かなハイクが楽しめましたね。
名郷での長い待ち時間は、お疲れ様でした。
またどこかでお会いしましょう
doppo634さん、こんにちは!
最近山で他の登山者の方に会うと、「この人もヤマレコされているのかな」などと思うことが多く、昨日も実はそんなことをふと考えたのですが、やはりそうでしたか!
doppo634さんの記録は拝見させていただいたことがあり、つい先日、「美しい標高グラフ」の記録に拍手させていただいたばかりでした。世の中狭いものですね。
現住所が千葉なので、日帰りで行ける場所となるとやはり奥多摩や奥武蔵が中心になります。またどこかの山でご一緒できるのを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する