ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2578046
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

手稲山(平和の滝コース)

2020年09月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
792m
下り
778m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:24
合計
5:24
10:55
88
12:23
13
12:36
13:00
80
14:20
53
今年の最大の目標の山を『岩内岳』『風不死岳』『手稲山』『徳舜瞥山』のどれかにしていたのですが、9月4日に手稲ハイランドのロープウェイ山麓駅から手稲山に登って、余りの体調不良にもう今年の登山は諦めようかと思い、今年はドライブを楽しむことにしようと思っていたら、大好きなブギウギ専務で手稲山を登っていて、しかも私が目標にしていた平和の滝コースで、こんな(?)ド素人の二人が登れるなら今の私でも登れるのではないかと、また思ってしまいました。
高校生くらいの時に登ったうっすらした記憶だけだったのですが、テレビのお陰で色々イメージすることも出来たので、登ることにしました。
今年だけで手稲山は結構な数登っているのですが、その全てがハイランドの山麓駅から登るショートカットコースでした。
手稲山の山頂景色は若干慣れてきてしまっているけど、平和の滝コースは初めて登る感覚で登れるし、上にあげた4つの山のうち、一番私の自宅から近いのも手稲山なので行くも帰るも楽、と思い手稲山に登ることに決めました。
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平和の滝の駐車場に車を停められるようです。
駐車場はかなり広くて、ちょっと汚いけど小さいトイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありませんでした。
危険な個所は特にないのですが、ガレ場は少し気を付けた方がいいかも知れません。
その他周辺情報 札幌西区の山奥なので、街の方に行けば温泉も食事処もあると思いますが、私は家に帰ってしまった方が早いので、そのまま帰りました。
出発
2020年09月19日 09:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 9:48
出発
登山ポストはありません。
2020年09月19日 09:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 9:48
登山ポストはありません。
ここで1キロ。
2020年09月19日 10:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 10:03
ここで1キロ。
分岐点があって
2020年09月19日 10:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 10:03
分岐点があって
テレビで見た砂防ダム
2020年09月19日 10:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 10:05
テレビで見た砂防ダム
昨日の雨の影響で水量が多いかも
2020年09月19日 10:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 10:05
昨日の雨の影響で水量が多いかも
神秘的です
2020年09月19日 10:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 10:05
神秘的です
しばらくは川沿いの道が続きます。
2020年09月19日 10:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 10:12
しばらくは川沿いの道が続きます。
また分岐点ですが、冬専門の道だそうです。
2020年09月19日 10:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 10:19
また分岐点ですが、冬専門の道だそうです。
こんな感じ。
2020年09月19日 10:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 10:19
こんな感じ。
何度か木の橋を渡って、川が右だったり左だったりします。
2020年09月19日 10:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 10:23
何度か木の橋を渡って、川が右だったり左だったりします。
緑と川の音に癒される。
2020年09月19日 10:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 10:43
緑と川の音に癒される。
また橋を渡ると・・・
2020年09月19日 10:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 10:44
また橋を渡ると・・・
キノコと、
2020年09月19日 10:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 10:45
キノコと、
テレビで問題になっていた休憩所。
2020年09月19日 10:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 10:45
テレビで問題になっていた休憩所。
近くの木に3合目って書いてある。
2020年09月19日 10:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 10:46
近くの木に3合目って書いてある。
ロープが登場。
2020年09月19日 10:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
9/19 10:53
ロープが登場。
これもテレビでも問題になった布敷の滝。
2020年09月19日 10:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 10:55
これもテレビでも問題になった布敷の滝。
滝を過ぎると勾配がつき始め、川の流れとサヨナラします。
2020年09月19日 10:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 10:55
滝を過ぎると勾配がつき始め、川の流れとサヨナラします。
ここまで2.5キロだそうです。
2020年09月19日 10:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 10:56
ここまで2.5キロだそうです。
いよいよここから本格的な登山開始です。
2020年09月19日 10:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 10:56
いよいよここから本格的な登山開始です。
これもテレビに出ていた岩。
2020年09月19日 10:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 10:58
これもテレビに出ていた岩。
だんだん登山道が岩道になってきました。
2020年09月19日 11:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 11:02
だんだん登山道が岩道になってきました。
時々陽が射して暑くなります。
2020年09月19日 11:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 11:07
時々陽が射して暑くなります。
苔。
2020年09月19日 11:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 11:10
苔。
苔2。
2020年09月19日 11:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 11:10
苔2。
水場があって、覗くと・・・
2020年09月19日 11:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
9/19 11:12
水場があって、覗くと・・・
ザリガニ(?)生きてた!!(ピンボケ)
2020年09月19日 11:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
9/19 11:13
ザリガニ(?)生きてた!!(ピンボケ)
ここからロックガーデンが始まります。5合目だそうです。
2020年09月19日 11:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 11:32
ここからロックガーデンが始まります。5合目だそうです。
木の根の道の上にロックがチラチラ見えます。
2020年09月19日 11:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
9/19 11:32
木の根の道の上にロックがチラチラ見えます。
キタ〜〜〜〜
2020年09月19日 11:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
9/19 11:35
キタ〜〜〜〜
登山道はロックの一番上あたりになっています。
2020年09月19日 11:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 11:38
登山道はロックの一番上あたりになっています。
またロープ
2020年09月19日 11:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
9/19 11:55
またロープ
急に平たんになってきて
2020年09月19日 12:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
9/19 12:06
急に平たんになってきて
振り返ると、これは南区方向かな?
2020年09月19日 12:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
9/19 12:21
振り返ると、これは南区方向かな?
天クラCがここに来て影響。凄い風です。
2020年09月19日 12:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
9/19 12:21
天クラCがここに来て影響。凄い風です。
これもテレビに出ていた山頂と間違えられたケルン。よくよくみると9合目と書かれています。
2020年09月19日 12:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
9/19 12:23
これもテレビに出ていた山頂と間違えられたケルン。よくよくみると9合目と書かれています。
急に非自然的な物が現れ始め、
2020年09月19日 12:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 12:23
急に非自然的な物が現れ始め、
アンテナも見えてきました。
2020年09月19日 12:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 12:25
アンテナも見えてきました。
平和の滝コースの出口は・・・
2020年09月19日 12:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 12:27
平和の滝コースの出口は・・・
目の前が車も走れる林道(笑)
2020年09月19日 12:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 12:27
目の前が車も走れる林道(笑)
林道を進むと山頂が見えてきました。
2020年09月19日 12:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 12:35
林道を進むと山頂が見えてきました。
到着!!まずは参拝です。
2020年09月19日 12:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
9/19 12:36
到着!!まずは参拝です。
入り口の狛犬たちはこの角度の方が奇麗に見えました。
2020年09月19日 12:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
9/19 12:36
入り口の狛犬たちはこの角度の方が奇麗に見えました。
札幌北、手稲、石狩方面です。
2020年09月19日 12:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 12:36
札幌北、手稲、石狩方面です。
小樽方面。
2020年09月19日 12:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
9/19 12:37
小樽方面。
三角点。
2020年09月19日 12:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
9/19 12:37
三角点。
テレビに出ていたていぬくんの看板。
2020年09月19日 12:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
9/19 12:38
テレビに出ていたていぬくんの看板。
今日は羊蹄山は見えなかった。
2020年09月19日 12:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 12:38
今日は羊蹄山は見えなかった。
山頂看板と共に。
2020年09月19日 12:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
9/19 12:38
山頂看板と共に。
山頂方向からアンテナを振り返る。
2020年09月19日 12:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 12:40
山頂方向からアンテナを振り返る。
行きでは見つけられなかった8合目の目印。
2020年09月19日 13:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 13:15
行きでは見つけられなかった8合目の目印。
下りのロックガーデン。これは楽しい♪
2020年09月19日 13:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 13:39
下りのロックガーデン。これは楽しい♪
楽しいけど結構長いロックガーデンを過ぎて山道に戻ります。
2020年09月19日 13:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 13:46
楽しいけど結構長いロックガーデンを過ぎて山道に戻ります。
ベンチに人が居なかったのでもう一度撮影。
2020年09月19日 14:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 14:20
ベンチに人が居なかったのでもう一度撮影。
帰りは平和の滝に立ち寄って帰りました。
2020年09月19日 15:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
9/19 15:17
帰りは平和の滝に立ち寄って帰りました。
平和の滝出発後から結構な雨が降り始め、虹が見えていました。
2020年09月19日 16:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9/19 16:00
平和の滝出発後から結構な雨が降り始め、虹が見えていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 予備電池 GPS 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック カメラ
備考 熊撃退スプレーや、爆竹、ホイッスル等の物は絶対に持って行った方が安心。

感想

タイムの事は絶対に気にしないで、とにかく転ばない(怪我をしない)事を目標に登り始めました。
仕事中にめまい、ふらつきの自覚症状が時々あるので、天くらもCだったし、ダメそうだったら途中でも絶対に引き返すと決めていきました。

テレビで見たばかりという事もあり、ここもテレビで見た、ここもテレビで見た、と割とテンション高めに歩くことが出来て、そして森林に差し込む陽の光や、川の流れる音を聞いて心の底から感動。
なんて素晴らしい世界なんだ。
足元は時々ふらつくけど、楽しくてたまらない。
9月4日にハイランド側から登った時は疲労と苦しさ以外何も感じられなかったけど今回は、自然の素晴らしさを全身で感じられました。

テレビで見た通り最後の方は結構大変な山道だったのに、突然無機質な塀や建物が現れ、ハイランドコースと合流して山頂に到着しました。
天くらCもあり山頂は凄い強風だったので、写真だけ撮影して、すぐに退散。
NHKのアンテナの麓で昼食を食べてしばらく休憩してから、下山をしました。

もう少しでゴールという所で道が右にカーブしていて、その向こう左側に熊が!!!!
熊は山の方を見ていて私の方を見ていなかったので、すぐに目をそらして下を向いて2〜3歩下がり、熊から自分も見えない位置に行き熊鈴をけたたましく鳴らして、私の存在をアピール!!
しばらくして熊もこっちに来る気配が無いので熊鈴を鳴らしながら少しずつ前に進んでみると・・・いた!!!しかもこっちに向かって歩いてる!!
また熊鈴をけたたましく鳴らしながら迷う私。

今回の登山はありとあらゆる人に追い越されながらの登山でした。
私が下山するときに登っていく人数人とすれ違いはしましたが、私より後ろに私に追いつきそうな距離で下山をしている人は居るだろうか。
とりあえず私は熊に追いかけられている状況ではないので、誰か下山者がいればその人と一緒に下山すればなんとかなるだろうか?
熊に対して背を向けるのは危険だけど、私の姿はまだ見つかっていないような気がするし、走らなければ大丈夫か????

という事で下山者を求めてもう一度登る方向に向かって歩き始めました。
どうか熊が追って来ませんように・・・。
登り始めて1分くらいでソロの下山中の男性が現れました。
良かった〜〜〜下山者まだいたんだ〜〜〜。
まっしぐらにその人の所へ行き、
『すみません、この先もう少し行った場所に熊が居たんですけど、一緒に下山してもらってもいいですか?』
と、声を掛けました。

男性は私から熊の大きさやここからの距離を聞いてきて、ザックから熊撃退スプレーと何やらピンクの箱を取り出して、
『それ、何ですか?』
と聞くと
『爆竹です』
と言いながら火をつけて凄い音を出してくれました。
ナルホド〜〜〜爆竹かぁ〜〜。
爆竹を買うとか使うとか考えたことも無かったけど、やっぱり必要だなぁと実感した瞬間でした。

男性は2度爆竹を鳴らしてくれて二人で恐る恐る下山を開始し、私が熊を見たと思った場所に熊は居なくて、熊そっくりな感じに見える切り株がありました。
まさか・・・
私ってば切り株を熊と間違えてビビってた?
でも2回目にこっちに向かって歩いているように見えたのは?
幻覚!?
とうとう幻覚が見えるようになってしまった???

色々緊迫感を与えてしまった男性の方に平謝りして、その後500メートルくらいかなぁ〜、その方と一緒に下山し、無事ゴールしました。
熊が本当にいたのかいなかったのか不明ですが、男性の方には命を助けていただきました。
そしてやはりこうして時々山に入っていく人間として鈴と笛だけではちょっと不安が残る気がして、今日、熊撃退スプレーを買ってきてしまいました(笑)
爆竹も駄菓子屋かドンキで売っているとネットで見たので、近いうちに買いに行こうと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1559人

コメント

熊😱
いても不思議じゃない場所。よく出没する場所。季節も出没しやすい💦本物?ニセモノ?
どちらにしても一人じゃ怖い。知らない人でも会って良かった。無事で良かった。熊に似た切り株…。間違いあり得る!だって熊を意識し、警戒しながら登山してるんだもん。とにかく無事でよかったね!爆竹を使ってくれた人に感謝だね。本物だったら道新に載る話じゃない?
2020/9/21 1:15
Re: 熊😱
結局のところ熊が本当にいたのかどうかは不明ですが、確かにあの場所はクマの目撃情報が多い場所でもありますよね💦
下山中に登っていく人と数人すれ違っていて、あの人たちは熊に会わなかったんだろうかとか、あと一息で下山なのにこんなところで熊に遭うなんて、と、いろんな事を考えました。
とにかく熊に気付いてない風を装いたかったので、熊を凝視しなかったことが本当に居たのか居なかったのか不明になってしまった最大の原因です😰
本当は凝視するのが正解なんでしょ。
下山者を見つけた時もホッとしたけど、その人がかなりの熊対策装備をしていた事に感謝でした✨
今年から登山を始めたばかりと言っていたけど、見習わなくてはと思いました😃
2020/9/21 11:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら