ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258617
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

しつこく浅間山、天気に恵まれ・・・

2013年01月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
13.3km
登り
1,117m
下り
1,102m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:32 天狗温泉 浅間山荘
08:58 一の鳥居
09:16 二の鳥居
10:03 火山館
10:17 草すべり分岐
10:32 Jバンド分岐
11:44 前掛山(〜11:54)
12:49 Jバンド分岐
13:03 草すべり分岐
13:17 火山館
13:54 二の鳥居
14:06 一の鳥居
14:26 天狗温泉 浅間山荘
天候 晴れ一時雲中
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天狗温泉 浅間山荘さんに停めさせていただきました
コース状況/
危険箇所等
危険箇所ありません
今回は夏道(トラバース道)にトレースあり、直登しないで済みました

トラバース道から尾根道への屈曲点付近はトレース薄いです
下りるときは見逃さないように注意です
またやってきてしまいました
この前よりちょっと早く出発できそうです
またやってきてしまいました
この前よりちょっと早く出発できそうです
今日は天気も良い
今日は天気も良い
振り返ってみる
青空が気持ち良い
1
青空が気持ち良い
この天気が続きますように
この天気が続きますように
前掛山が見えてきた
4
前掛山が見えてきた
火山館に到着
日差しが明るい、ずんずん進む
日差しが明るい、ずんずん進む
少し雲が流れてきたか?
少し雲が流れてきたか?
まだまだ進む
何度も振り返って確認する
何度も振り返って確認する
樹林帯を抜けた
お!今日はトレースがある
3
お!今日はトレースがある
風もごく弱い、信じられない
2
風もごく弱い、信じられない
立ち入り禁止標識が見えてきた
少し前から時折ガスっぽくなり視界が利かなくなる
何度も振り返って用心しながら上ってきた
1
立ち入り禁止標識が見えてきた
少し前から時折ガスっぽくなり視界が利かなくなる
何度も振り返って用心しながら上ってきた
山頂方向が見えた
山頂方向が見えた
かなり視界が利くようになってきた
これなら大丈夫だ
かなり視界が利くようになってきた
これなら大丈夫だ
富士山も見えるようになってきた
1
富士山も見えるようになってきた
もう少しだ
一瞬下も見えた
本峰も見える、噴煙か?
1
本峰も見える、噴煙か?
振り返ってみるこれだけ見えていれば安心だ
4
振り返ってみるこれだけ見えていれば安心だ
到着、良かった
どうやら噴煙らしい、結構活発??
2
どうやら噴煙らしい、結構活発??
何度も撮影してしまう
何度も撮影してしまう
そろそろ戻りますか
トラバース道への屈曲点さえ見逃さなければ大丈夫のはず
そろそろ戻りますか
トラバース道への屈曲点さえ見逃さなければ大丈夫のはず
無事トレースを発見、これで一安心
1
無事トレースを発見、これで一安心
滑らないように慎重に下りていく
1
滑らないように慎重に下りていく
振り返る、まぶしい
1
振り返る、まぶしい
やはり急だ、直登でなくて良かった
1
やはり急だ、直登でなくて良かった
この辺まで下りてくれば傾斜も緩やか
風もなく、ノンビリと下りていく
この辺まで下りてくれば傾斜も緩やか
風もなく、ノンビリと下りていく
何度でも振り返る
何度でも振り返る
レンズを交換するゆとりも出てきた
1
レンズを交換するゆとりも出てきた
目線が変わって楽しい
1
目線が変わって楽しい
楽しいね
何度でも撮るよ
しつこいくらいに
しつこいくらいに
まだまだ撮るよ
今日の出で立ち
ま、この前と変わらないのですがね
3
今日の出で立ち
ま、この前と変わらないのですがね
今日も楽しかった
今日も楽しかった
ポツンと見えるのは監視カメラかな?
ポツンと見えるのは監視カメラかな?
どんどん下りていく
どんどん下りていく
のどが渇いたが生憎飲めない
用心して少なめに入れてきたのだが・・・
1
のどが渇いたが生憎飲めない
用心して少なめに入れてきたのだが・・・
明るい林の中を下りていく
明るい林の中を下りていく
無事到着、今日は温泉にゆっくりと浸かって帰ることにします
1
無事到着、今日は温泉にゆっくりと浸かって帰ることにします

感想

連休最終日、またまたやってきてしまいました

やはり途中敗退が気になる・・・

今日は天気も良さそう、出発時間もこの前よりちょっとだけ早め

樹林帯を抜けてからは頻繁に振り返り、写真を撮る
この前の道ロストを反省してのこと
更にGPSでポイント登録して万全を期す


この前は夏道(トラバース道)はトレースなく直登したが今日はしっかりトレースがついている、ありがたい

上部は所々トレースが消えかかっている、慎重に進む
帰りにちゃんとトレースを発見できれば良いが・・・


漸く稜線に出てきた、雲が流れてきて視界が効かない
時折雲が切れて山頂が見える、風も思ったほど強くはない
大丈夫、行ける


無事到着、誰もいない
暫し写真を撮っていると風が強くなってきた
指も少し痛くなってきたので下りることにする

途中、上ってこられる方とすれ違い、一言二言言葉を交わす
”風、強いね”って

上ってこられた方のトレースを辿って無事トラバース道に戻れた

後は傾斜の強い上部を気をつけて下るだけだ
時折足が流れる
時間はまだある、天気も大丈夫だ、ゆっくり落ち着いて下りていく

風は殆んどない
良かった、安心して下りることができた

トレースがしっかりあったので樹林帯にも迷わず入ることが出来た
この前とは大違い

一時視界が利かないときがあったが総じて天候に恵まれ、無事山頂を踏むことが出来た

後はゆっくり温泉に浸かってから変えることにしよう



今回の連休はこれまでになくとても充実した連休を過ごすことができた
きっと忘れることはないだろう・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2084人

コメント

浅間山の雪景色
timothyさん、あけましておめでとうございます。

年始から金峰山、甲武信岳、そして再度浅間山と素晴らしい景色の数々ですね。
僕は残念ながら、夏の浅間山しか知りません。
だからとても興味深く写真を拝見しました。
今年は意欲的に冬山を楽しまれている様子が伺えます

僕もようやく始動することが出来ました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2013/1/7 0:06
tooleさん、本年もどうぞ宜しく
そろそろ冬の奥多摩エリアからステップアップしようと思って年末に10本爪アイゼン、ピッケル等々買ってしまい
安達太良山で一気に冬山の魅力に取り憑かれてしまいました

と言っても初心者なのでまだ太平洋側の比較的雪の少ないエリアばかりですがね。
2013/1/7 8:07
雪山ですね♪
timothyさん 今年もよろしくお願いします。

青空に雪山は素晴らしいですね
すっかり雪山モードですね

私は雪山で10年過ごしたので、
行きたいような…もういいような…
自分の足で登る雪山も体験してみたいような…

浅間山は今年行きたいと思っています!
2013/1/7 23:41
今年も宜しくお願い致します
clioneさん、こちらこそ宜しくお願い致します

今回の連休は山三昧の日々をこころゆくまで満喫させていただきました

浅間山、これまで夏や5月の連休には訪れていたのですが冬は初めてでした

山頂からの眺めが素晴らしいです
是非ご堪能下さい
2013/1/8 12:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら