ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 259966
全員に公開
ハイキング
東海

今年の初登山(風頭山〜本宮山)

2013年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
15.2km
登り
998m
下り
1,118m

コースタイム

09:00宮崎小学校前
10:10-20風頭山(597m)
10:45ピーク651(大日山)
11:05ピーク662
11:30ピーク630
11:50ピーク655
12:30-13:30本宮山
13:40砥鹿神社奥宮
14:35登山口の鳥居
14:40-17:05本宮の湯
17:30JR長山駅
天候 午前は晴れのち曇り。
午後は快晴。
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:名鉄本宿駅から名鉄バス「くらがり渓谷」行
   宮崎小学校前下車
帰り:JR飯田線、長山駅
コース状況/
危険箇所等
国土地理院地図
 1/25000 三河宮崎、高里、新城

宮崎小学校〜本宮山
 本日、私以外の登山者は0
 ルートは標識、テープ、ペンキで明瞭だが地図、コンパスもあった方がよい
 風頭山の登りで杉の倒木が2,3箇所あり若干通りずらい
 稜線の危険個所はほとんどない

本宮山
 沢山の方々に登られており、極めて良好
バス停、宮崎学校前下車
岡崎市立宮崎小学校
ここからスタート
バス停、宮崎学校前下車
岡崎市立宮崎小学校
ここからスタート
茶畑と宮崎小学校を
振り返る
1
茶畑と宮崎小学校を
振り返る
林道の分岐
風頭山登山口の標識
林道の分岐
風頭山登山口の標識
その先でまた分岐
右に行く
その先でまた分岐
右に行く
杉林の中を進む
杉の倒木
最近らしく枝が
枯れていない
2
杉の倒木
最近らしく枝が
枯れていない
林道を越えて
急な登山道を登る
林道を越えて
急な登山道を登る
稜線に出た
アセビ?らしい
風頭山の直下50mは直登
低山ながらピラミッド形で
カッコイイ山容だ
アセビ?らしい
風頭山の直下50mは直登
低山ながらピラミッド形で
カッコイイ山容だ
風頭山頂(597m)
展望無しだが
南に僅か下ると
1
風頭山頂(597m)
展望無しだが
南に僅か下ると
岩場の展望台
これから向かう本宮山と
上河原の集落
2
岩場の展望台
これから向かう本宮山と
上河原の集落
年末訪れた
渥美半島の山々と三河湾
4
年末訪れた
渥美半島の山々と三河湾
本宮山拡大
電波塔だらけだ
トゲのようで痛々しい
5
本宮山拡大
電波塔だらけだ
トゲのようで痛々しい
豊川、豊橋方面
稜線上の小ピーク
稜線上の小ピーク
このケルンは?
ピーク651m
こんな形で
表記されていました
1
こんな形で
表記されていました
杉林の稜線を行く
1
杉林の稜線を行く
ピーク662mの先は急降下
ピーク662mの先は急降下
松の向こうはくらがり渓谷
松の向こうはくらがり渓谷
ピーク630m
稜線からくらがり渓谷の
砂防ダム
稜線からくらがり渓谷の
砂防ダム
NTTの中継局の脇を通って
NTTの中継局の脇を通って
くらがり渓谷からの道と
合流して本宮山へ
くらがり渓谷からの道と
合流して本宮山へ
本宮山頂(789m)
山頂からの展望
この時
雲が厚かった
少し寒い!
2
山頂からの展望
この時
雲が厚かった
少し寒い!
のんびり昼食
三河湾と渥美半島
4
三河湾と渥美半島
砥鹿神社奥宮
今年もよろしく
お願いします
2
砥鹿神社奥宮
今年もよろしく
お願いします
登山口の鳥居
すっかり雲が無くなって
快晴になっていた
登山口の鳥居
すっかり雲が無くなって
快晴になっていた
本宮の湯に立ち寄り
結構混んでいた
1
本宮の湯に立ち寄り
結構混んでいた
今年最初の登頂祝い
大です
8
今年最初の登頂祝い
大です
本宮の湯から歩いて
JR長山駅に着いた
西方に雲が無く、綺麗な
夕もやだった
冬至から20日、
日が長くなっいるのが
良くわかった
17時30分でこの状況
2
本宮の湯から歩いて
JR長山駅に着いた
西方に雲が無く、綺麗な
夕もやだった
冬至から20日、
日が長くなっいるのが
良くわかった
17時30分でこの状況

感想

今年の初登山は、
額田の里山「風頭山」から三河の名山「本宮山」を
繋いで歩いてみました。

アプローチ:
 名鉄本宿駅から午前は1便しかない「くらがり渓谷行」の
 バスでのスタートでした。(これに乗り遅れたらアウト!)
 バスの乗客は4人で宮崎学校前下車の私が最後でした。
 路線バスの問題を考えながら晴天の中、宮崎小学校前から
 風頭山目指して登山を開始しました。

風頭山:
 風頭山はピラミッド形の山容で、頂上直下の登りは
 気持ちがいいほど直登でした。(こういう山が大好きです)
 山頂からの展望は無いものの、少し下った岩場から
 本宮山をはじめ、三河湾、渥美半島の山々が望めました。
 12月に訪れた渥美半島の山々との再会でした。
 (まさしく海上アルプスだな)

縦走:
 風頭山を後に地図を見ながら縦走スタートです。
 縦走は無名のピークを幾つも越えていきます。
 ルートの踏み跡はかなり明瞭で、表記も多数ありました。
 難点は倒木と杉の枝が多かったことぐらいで、まずまずの
 コース状況でした。
 ただ、行きかう人は無く、雲が厚くなってきたことで
 心細さを感じながらの縦走でした。(誰もいない)

本宮山:
 山頂では三河湾方面への展望が利くものの、雲の多さは
 相変わらずで、時々風も吹いていました。
 本日、山頂の登山者数は少なく10人程の方が休まれて
 いただけでした。もちろん入れ替わりで相変わらず
 それなりの人数ではありました。
 ただ、秋の混雑が記憶にあり、三河の名山とはいえ
 真冬はさすが減少するように思えました。

 本宮山、今回が4回目でした。
 これからも、たくさんお世話になりそうな山です。
 山頂を後に砥鹿神社奥宮で登山安全を祈りました。
 「今年もよろしくお願いします。」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2816人

コメント

s4redsさん、こんばんわ
早速の始動ですね。
それにいつものビール、美味かったでしょう。

それにしても、s4redsさんの所は海が見えて良いですね。羨ましい限りです。
私は2年ぐらい見てないので忘れそうです。

今日は桶木沢行ってきましたが、帰りにマイカーがパトカーに囲まれビックリしました
2013/1/13 1:16
s4redsさん、おはようございます。
2013年、スタートしましたね

>三河の名山といえ真冬はさすがに減少する
やはり寒いとなかなか人の動きは鈍くなりますね。

三河湾、渥美半島の眺望は引き込まれる魅力があります。
それから倒木はこの最近、気候の変化の影響かけっこう
目立つように感じます・・・

今年も充実の登山、無事故の登山を期待しております
2013/1/13 7:38
ozesaiさん、おはようございます
やっと始動しました。
妙義後の不摂生で 、体がとても重かったです

三河の山々では、山頂や稜線から海がとても良く見えるようです。
海が見えると心が和みますね。

妙義の事件、これからお伺いいたします
2013/1/13 9:08
navecatさん、おはようございます
コメントありがとうございます。

今年のスタートは地元?の名山にしました。

この地にいる限り、何度も訪れる山になると思います

今年も1年、自分も皆様も無事で楽しい登山でありますように。
2013/1/13 9:18
おはようございます。s4reds様
良いお天気で、うらやまし〜
今日の三河地区はマァ〜マァ〜晴れて・・今日もお山に行かれてはるのかな?明日は雨ですね
私は、もう少しじっとしときまする。
  風頭山行かれたんですね。私も山登り2回目でいきました。
  初心者には、きつかったですが、今年は、本宮山まで、縦走とやらに・・ 私も挑戦したいな!でも、風頭山の方は、本当に人に会いませんよね。少しこわいですね。
2013/1/13 10:57
こんにちはnaonaonさん
コメントありがとうございます。

ただ今、中総から戻りました(中総:御存じですよね)
家からラン&ウォークで中総まで行き、ウォーキング
コースで2時間程遊んでおりました
今日は成人式の会場で大混雑(体育館周辺のみ)でした

さて、もし腰痛が完治するようであれば、中総の
ウォーキングコースでお試しされてはと思いました。
短いですから、2周とかして確認できるのかと思います。
勝手な事書いてすみません。

ところで、風頭山に行かれてましたか
この山の記録は殆ど見当たりません、ヤマレコでも1人の
方からのレコのみでした
naonaonさんに、聞いておけばよかったですね。
(ああ残念!)

リハビリ、頑張りなはれ!
くれぐれも、焦らないでくださいね
2013/1/13 15:54
祝!始動。
s4redsさん、下山後の温泉でビールと唐揚げ、たまりません。自分に褒美ですね。
今日もラン&ウォークでしたか… 出足好調のようですね。

私も今日は地元のマラソン大会でアキレス断裂後初めて10キロ走りました。エラかったけど気持ちよかったです。

三河や渥美の山、この冬にはカミサンと行ってみたいと画策しております。
オオオカミの機嫌がいいことが条件ですが…
正月、自分に褒美 をやりすぎてポイントちょっと悪いです。

何せ本年も足腰が元気で居られるようせっせと出掛けましょうね。
2013/1/13 18:27
cafemonさん、こんばんは!
コメントどうもです。

下山後の 、これがあるからまた山に登るのですよね。
失礼しました、自分と不特定の方々のみですかね
でも最近、語り合える友が欲しいなあ〜と思います。
一人でやっていると、夢をみているようで.....
ああ、寂しい

cafemonさん、10K走られましたか?やりましたね〜
そこまで行けば、次のステップはフルマラソンですね
勝手を書きましてすみません。
地道の前進が大切と思います。お互い若くないので

正月いき過ぎでしたか?
ポイントマイナスは痛いですね、とても他人事とは思えません。
どうやって挽回しましょう。
地道に一歩一歩でしょうか?
急登の山道のようですね
2013/1/13 19:29
こんばんは、s4redsさん
 お疲れ様でした。

 このルートを歩いている人は、ほとんど見ることはないと思います。
但し、風頭山までであれば、5月くらいにヤマイワカガミが咲き出すと、
これを目当てに登って来らる方がちらほらといる程度です。

 それにしても、下山後の入浴+ は、すごく羨ましいです。

 中総ですが、途中から小美観音まで行って、自然観察の里に周ってくる
ルートを歩くと、かなり歩きごたえがありますよ。
2013/1/13 20:42
またまた、失礼します。
  お写真のなかに、ケルン?がありますよね。右側の新しいぽっい 大きな石は、私が、置いたんです。昨年5月かな・・・ いや〜落ちてなかったんやわと嬉しくなりました。
  
  中総 子ども達(男2人)もここで、成人式でした。何年か前ですが・・それは、賑やかでしたね。
 昨日、登山され、今日は、トレーニングですね すごーい 私も、走るのは、とても無理ですが、歩いてみます。
  何度も、おじゃましてすみませんでした。


   
2013/1/13 22:09
kameさん、こんばんは
コメントありがとうございます。

本当に、ひと気の無さそうなルートでした。
でも踏み跡は、何気にシッカリしてましたよ

はやめられません

中総のルートですが、自然観察の里方面は「自粛」と
ありましたが、地図を見て検討してみましょう。
「自粛」は何も知らない人が踏み込まぬようにとの
配慮からでしょう。
本日、自転車乗り2名が山道を降りてきました。
これって、ありですかねえ〜※※市さん?
とりあえず、先送りしますが...

さて、本宮山で富士山 に会えることも楽しみでしたが、
残念!
次回を楽しみにします。
2013/1/13 22:40
うれしいなあ
naonaonさん、本当ですか?

たまたま撮った写真が、まさかの.....
こういうのって、嬉しいですよね。
「あの時あの場所が時空を超えて今でも存在する」とでも
いうのでしょうか。

喜んでいただいて、こちらも幸せな気持ちになりました

元気になったら、ぜひ行ってみてください
2013/1/13 22:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら