ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 260329
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

金華山〜西山〜鷹巣山【味噌煮込みうどんと野生のリス】

2013年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
5.6km
登り
575m
下り
552m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

登山口-9:27
妙見峠-9:37
金華山-10:08
P211-10:40
西山-11:05
湿地-11:30
妙見峠-11:56
鷹巣山-12:17
下山完了-14:15
天候
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:岩戸公園(無料)
岩戸公園から登ります!
2013年01月12日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/12 9:17
岩戸公園から登ります!
金華山スカイラインを少し歩くと登山口です。
2013年01月12日 09:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/12 9:27
金華山スカイラインを少し歩くと登山口です。
整備された歩きやすい道。
2013年01月14日 09:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:50
整備された歩きやすい道。
妙見峠
2013年01月12日 09:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/12 9:37
妙見峠
尾根伝いに登ると展望が明けます。
2013年01月12日 09:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
1/12 9:49
尾根伝いに登ると展望が明けます。
「巡回路」「崖(危険)」分岐は崖に。
2013年01月14日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:51
「巡回路」「崖(危険)」分岐は崖に。
看板が現れ地面はアスファルトに。
2013年01月12日 10:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/12 10:05
看板が現れ地面はアスファルトに。
こやつを探すのに時間かかった!!!
2013年01月12日 10:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
1/12 10:08
こやつを探すのに時間かかった!!!
岐阜城。周りは人が一杯です。
2013年01月14日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/14 9:51
岐阜城。周りは人が一杯です。
分岐は右へ。
2013年01月12日 10:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/12 10:19
分岐は右へ。
静かな尾根歩きに変わります。
2013年01月14日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:51
静かな尾根歩きに変わります。
小津権現山かな?
2013年01月12日 10:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/12 10:26
小津権現山かな?
西山まではまだある。
2013年01月14日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:51
西山まではまだある。
御嶽!
2013年01月14日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:51
御嶽!
大分下って来た。
2013年01月12日 10:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/12 10:49
大分下って来た。
最後登り返すと西山到着。
2013年01月12日 11:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/12 11:05
最後登り返すと西山到着。
三角点!
2013年01月12日 11:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/12 11:05
三角点!
金華山。
2013年01月12日 11:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/12 11:06
金華山。
西山から鞍部に戻り、達目洞に向けて下ります。
2013年01月14日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:51
西山から鞍部に戻り、達目洞に向けて下ります。
鞍部への登山口。
2013年01月12日 11:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/12 11:28
鞍部への登山口。
湿地帯を歩きます。
2013年01月14日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:51
湿地帯を歩きます。
鷹巣山への取りつき口が見つからず、取りあえず妙見峠へ戻ります。
2013年01月14日 09:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:51
鷹巣山への取りつき口が見つからず、取りあえず妙見峠へ戻ります。
妙見峠には鷹巣山への標識はないですが、踏み跡が見えたので登ります。
2013年01月14日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:52
妙見峠には鷹巣山への標識はないですが、踏み跡が見えたので登ります。
尾根に出た。
2013年01月14日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:52
尾根に出た。
岩混じりの展望のいい道。
2013年01月12日 12:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/12 12:11
岩混じりの展望のいい道。
鷹巣山に到着☆
2013年01月12日 12:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/12 12:17
鷹巣山に到着☆
岩盤の上の頂上。
2013年01月14日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:52
岩盤の上の頂上。
岐阜市が一望できる。
2013年01月14日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:52
岐阜市が一望できる。
名古屋名物をいざっ!
3
名古屋名物をいざっ!
食す!!
2013年01月14日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
1/14 9:52
食す!!
帰りは尾根上のこの岩で3点支持の練習。
2013年01月14日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:52
帰りは尾根上のこの岩で3点支持の練習。
金華山。
2013年01月14日 09:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:53
金華山。
西山。
2013年01月14日 09:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:53
西山。
帰りは尾根上を沿って下山。
2013年01月14日 09:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/14 9:53
帰りは尾根上を沿って下山。
リスにも遭遇しました!
2013年01月12日 14:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/12 14:15
リスにも遭遇しました!
撮影機器:

感想

あけましておめでとうございます。


今年初レポです。



しかし、寒くなってすっかり体がなまってしまってます!
特に正月休みでは太った体が更に太りました!
まだまだ成長期のようですね。



という事で今回は金華山。

何気に近場にして行った事のない山でしたが、近隣の山も含めて周回出来たら面白そうだと思いいざ出発です。


●登山口〜金華山●
朝7時に東海市を出発。
R22号を只管走ると山が見えてくる。
東海市は山がないので見ると落ち着きます。
冬は遠くの山も近く見えますね。

9時過ぎに岩戸公園の駐車場に到着。

公園入り口横の駐車場に駐車。

車はまぁまぁ停まっていた。


準備をし、公園横の金華山スカイラインを歩きます。

すると奥にまた駐車場が出現。
ここに停めれば良かった。

少し歩くと登山口があります。

さぁ出発です!

広い登山道は広くよく整備されています。
所々踏み跡?獣道?がありました。

10分程歩くと妙見峠に到着。

分岐は左に曲がり、尾根伝いに登るコースになります。


少し登ると唐釜ルートの分岐点。

更に登ると「右」「左」と岩場か巡回をと別れる。
巡回路といっても岩場と並行して登るルートです。
岩場ルートは岩登りって程のものはないですが、崖側は特に柵やトラロープはないので注意は必要です。

岩場ルートへ行くと一気に展望がよくなります。
各務原アルプスが一望。

やばて巡回路と合流し、九十九折りに登って行きます。


すると、人の声も沢山聞こえてきてアスファルトの道にでました。

とりあえず三角点を探しうろうろ、うろうろ。。。


岐阜城の前にありました!

天気のいい今日は流石に人が多いです。

ここはさっさと次に行きます。


●金華山〜西山●
瞑想の小道に行き、鼻高コースに行きます。
ここから一気に100m程の激下りが始まります。

梯子も2か所あり。

激下りが終わると穏やかな尾根歩きとなります。

前方にピークが2つあり、手前がP211、奥が西山となる。


尾根を歩き、P211を越ると大釜登山道との分岐があるますが気にせず直進。

最後は激登りをし、鉄塔があるピーク、西山に到着しました。


●西山〜鷹巣山●
時間は11時。
ここでお昼にしようか次の目的地でお昼にしようか迷う。。。

ブラックサンダーを2つ食べて次の目的地に向かいます。

ピークを降りた所に達目洞へ降りる道があったのでそこをおります。

県道77号の通る達目洞湿地にでます。


ここで不思議に感じたのはここの山域、人の手が結構入っているのに関わらず自然を身近に感じた。

嬉しいような、寂しいようなそんな感覚です。

湿地帯を抜け、鷹巣山の下に来て、取りつき場所を探したが中々見つからない。


取りあえずここから妙見峠に戻りそこから取りつく事に決めた。

達目ハイキングコースに入ると妙見峠はすぐ。


妙見峠には鷹巣山への標識はない。

GPSで方角を確認すると踏み跡が見えたので登って行く。

薄い踏み跡なのでよくみて急な山肌を登って行くとやがて尾根にでます。

尾根に出たら道ははっきりしていて、所々岩がむき出し、展望もいい気持ちのいい道となります。


そして、鷹巣山に到着です。



●お昼〜下山●
岩盤の上にある頂上。

どうやら三角点はないようだ。。。

見晴らしもいいし、お昼ご飯。


名古屋名物味噌煮込みうどんです。

卵に、缶の焼き鳥(塩)を加えて豪華版にします。


金華山以降は静かな山歩きが出来堪能できました。

鷹巣山も頂上を行きかう人はチラホラいたが基本独り占め状態。

のほほーんと過ごしました。



下山開始。
途中3m程の岩で3点支持の練習。
下りがやはり難題ですね。


下山は尾根伝いに綺麗な踏み跡があるんでそこを下って行きます。

金華山登山道に合流するかと思いきやスルスル駐車場付近まで降りてきました。

そして最後に木にリスが登って行く姿も!


リスは想像より遥かに大きかったです。

最後にいいモノ見せて頂きました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1523人

コメント

ありがとうございます
はじめましてckuma69cさん
私の地元金華山を登っていただき感謝です。
岩戸から登るルートは見晴もよく爽快にさせて
くれるルートですね。
ところでおせっかいではありますが
金華山の三角点は岐阜城には無く
手前の測候所の裏手に有ります。
ひっそり隠れておりますので気付かないまま
通り過ぎてしまいます。
登られる機会がありましたら確認してみて下さい
2013/1/14 21:00
>Kazu97さん
コメントありがとうございます
な、、、なんと!自分が岐阜城の前で発見したのは三角点ではなかったのですね。。。

また登りに行く目的ができましたし、洞山、権現山までの周回もやってみたいのでまた金華山登りにいきますね

情報ありがとうございます
2013/1/14 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
達目洞から金華山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら