記録ID: 2605392
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
久住山の霧雨避けて杵島岳,そして戻りの沓掛山
2020年09月27日(日) [日帰り]
熊本県
大分県
- GPS
- --:--
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 992m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 8:23
9:57
10:00
12分
城山展望所
10:12
10:14
20分
阿蘇神社
10:34
10:37
5分
米塚展望
10:42
10:45
3分
草千里上展望所
12:45
12:50
70分
杵島岳登山口
14:00
20分
三愛レストハウス
14:20
14:30
10分
牧ノ戸峠登山口
14:40
11分
第1展望所
14:51
14:55
10分
沓掛山西 展望所
15:05
14:12
83分
沓掛山 山頂
15:35
15:40
15分
牧ノ戸峠
15:55
15分
三愛レストハウス
16:10
あざみ台駐車場
関西から、急遽 久住に、雰囲気を感じたいという妻の友人を案内しよう。 天気 晴れ予想の土曜・日曜が、平地晴れだが、山は土曜より雨
27日の午前中も雨、霧雨、曇り 視界悪し。
登山開始集合時刻を遅らせ、午前9時に牧の戸峠のレストハウスで合流。
● 朝 標高1200mから上は、霧雨。雲とガスが流れる。
● 驚きは、こんな、紅葉の時期でもない、雨の久住に、駐車場は
ほぼ8〜9割、すでに雨具姿で 登山開始のグループ多数。
● 地元の車は、ほとんどない。福岡、北九州、山口、広島、京都
もある!!
● コロナから行動の自由を得て、4連休で飽き足らず、紅葉もない
雨の中 多数 来久住。
● 多くの遠来客は、午後の晴れを期待してか、雨具で登る、が、
雨は嫌な高齢3人組とワンコは、雲も雨もない阿蘇・杵島を歩き
午後、戻って沓掛山のハイキング 2本立てに変更。
● 牧ノ戸峠レストハウス(登山口)駐車場から、草千里駐車場まで
約44K 1時間ちょっと。
● ここ草千里駐車場も、行楽客の車がいっぱい!!
九州横断道路も、阿蘇パノラマラインも バイク族が大勢
次々 登り 下ってくる。
● 杵島岳1326m余は、ガスも雲もなく、日差しも時折あり。
高岳は、昼までは雲もあったが、中岳火口からの噴気は、かなり
大きい、頂上からの阿蘇は、迫力あり、絶景。
● 杵島岳の草千里超えの烏帽子岳
27日の午前中も雨、霧雨、曇り 視界悪し。
登山開始集合時刻を遅らせ、午前9時に牧の戸峠のレストハウスで合流。
● 朝 標高1200mから上は、霧雨。雲とガスが流れる。
● 驚きは、こんな、紅葉の時期でもない、雨の久住に、駐車場は
ほぼ8〜9割、すでに雨具姿で 登山開始のグループ多数。
● 地元の車は、ほとんどない。福岡、北九州、山口、広島、京都
もある!!
● コロナから行動の自由を得て、4連休で飽き足らず、紅葉もない
雨の中 多数 来久住。
● 多くの遠来客は、午後の晴れを期待してか、雨具で登る、が、
雨は嫌な高齢3人組とワンコは、雲も雨もない阿蘇・杵島を歩き
午後、戻って沓掛山のハイキング 2本立てに変更。
● 牧ノ戸峠レストハウス(登山口)駐車場から、草千里駐車場まで
約44K 1時間ちょっと。
● ここ草千里駐車場も、行楽客の車がいっぱい!!
九州横断道路も、阿蘇パノラマラインも バイク族が大勢
次々 登り 下ってくる。
● 杵島岳1326m余は、ガスも雲もなく、日差しも時折あり。
高岳は、昼までは雲もあったが、中岳火口からの噴気は、かなり
大きい、頂上からの阿蘇は、迫力あり、絶景。
● 杵島岳の草千里超えの烏帽子岳
天候 | 午前霧雨、曇り後 午後より晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
豊後中村〜コミュニテイバスで、長者原。 牧ノ戸峠登山口で、ホテル送迎車の関西の方に、地元組はマイカー合流。 牧の戸登山口の駐車場は、午前9時で、なんと満杯近く。 トイレの改修工事は、終えて使用可能。 |
その他周辺情報 | 久住山の数ある登山口・コースのメインの牧ノ戸峠に一番近い宿の 九重観光ホテルは、登山口まで送迎、昼弁当宿泊をしてくれる。 しかし、4連休とこの土日だけの営業で、10月末から11月の土日・祝日営業なので注意とか。 |
写真
装備
共同装備 |
バーナー
水2L
インスタントコーヒー
ラーメン
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する