記録ID: 2605395
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
地獄谷は途中敗退、荒地山から道畔谷北尾根へ
2020年09月27日(日) [日帰り]
兵庫県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:53
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 734m
- 下り
- 697m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 2:57
- 合計
- 7:54
距離 9.9km
登り 734m
下り 710m
16:25
ゴール地点
天候 | 晴、一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・地獄谷の最初の滝を巻く場合、左に道があるが、尾根に通じる道で、巻く場合は右を行く。 ・風吹岩の立入禁止は解除されている。 ・芦屋川右岸道は工事のため、2020 年 10 月から来年3 月頃まで、通行止めになるとの注意書きあり。 |
写真
感想
地獄谷最初の滝で、同行者に巻道を間違えて指示し、滝を上がった私と、はぐれてしまう。谷で連絡がつくわけもなく、巻道を戻り後を追うことにした。
連絡が通じたと思ったら尾根に出たという。結局合流後、尾根伝いに風吹岩に向かうことに。
滝を上がってから巻道を確認し指示すべきでした。
というか、同行者が無理と思った時点で、一緒に巻道を行くべきだったと反省。
下見に一度行こうとも思ったのですが、このコースはすべきでした。
今度は1人でリベンジ。
時間を費やさなかったため横ノ池では焼鳥、焼そばの昼食でたっぷり時間をかけた上、寝っ転がっていたので、1時間半も費やすことに。
高座の谷は高校の時に一度だけクライミング練習したので懐かしい。
道畦谷北尾根は見晴らしの良い箇所も多く良かったのですが、結構険しい岩場が連続し、膝にきました。
芦屋川右岸道は最後の城山の手前で旧道に入り込む。赤リボンがついてるので進んだのが間違い。外れたと思えばGPSの通りに上に上がるべきでした。最後に歩きにくい道でもないところを進み余計な労力を費やしました。
過去レコによると手前のベンチのところで上に上がる道があったようです。
スマホの電源も谷での通話でかなり消耗したのに、予備バッテリーを持参してなかったりで、色々反省のある山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する