ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 260639
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

蛇峠山で雪山ハイク訓練

2013年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
514m
下り
515m

コースタイム

1月13日(日)
7:45 治部坂の駐車場
8:35 馬の背 8:55
9:30 雨量観測用レーダードーム
9:32 狼煙台跡 9:40
9:50 蛇峠山山頂(昼食) 10:45
11:00 狼煙台跡 11:10
11:55 馬の背 12:10
12:40 駐車場
天候 快晴♪〜
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
治部坂の駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません。
この時期、林道には雪があり、別荘地近くでは
かなり融雪していましたが、そのぶん凍結して
ガチガチです。
遊歩道は、林道歩きよりも短時間で登れますが
雪のある部分は問題ないですが、融けてアイスバーン状
の所もあり、下りには利用しない方が良いかも。
アイゼンは今日は使いませんでした。
また、スノーシューを楽しむつもりでしたが、駐車場周辺の
道に雪が無く、車に置いたまま出発しました。
標高が高くなるにつれ、積雪量も5〜15cm、多い所でも
20cm程度になりましたが、ちょっと固めで歩きづらいと
思います。また、途中南に面している所では完全に路面の
アスファルトがむき出しの所もあり降雪を待ちたいですね。
治部坂の国道153号線脇駐車場にて。いい天気の予感。
2013年01月13日 07:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:45
治部坂の国道153号線脇駐車場にて。いい天気の予感。
ここを右に進みます。
2013年01月13日 07:46撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:46
ここを右に進みます。
この先に別荘地があり、蛇峠山へと続きます。
2013年01月13日 07:47撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:47
この先に別荘地があり、蛇峠山へと続きます。
林道沿いに別荘が連なります。圧雪された雪道です。
2013年01月13日 08:02撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:02
林道沿いに別荘が連なります。圧雪された雪道です。
雪の量も増えてきました。
2013年01月13日 08:19撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:19
雪の量も増えてきました。
林道から遊歩道へ進むと『馬の背』に到着。
2013年01月13日 08:34撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:34
林道から遊歩道へ進むと『馬の背』に到着。
国道を挟んで向かいは大川入山(1908m)です。
2013年01月13日 08:37撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 8:37
国道を挟んで向かいは大川入山(1908m)です。
大川入山から目を移すと奥に乗鞍岳・穂高連峰。
手前に中央アルプスの峰々。
2013年01月13日 08:37撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:37
大川入山から目を移すと奥に乗鞍岳・穂高連峰。
手前に中央アルプスの峰々。
正面の雪山が乗鞍岳。右は穂高連峰。
2013年01月13日 08:38撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/13 8:38
正面の雪山が乗鞍岳。右は穂高連峰。
奥左から乗鞍岳、穂高連峰含む北アルプスの山々。
2013年01月13日 08:38撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 8:38
奥左から乗鞍岳、穂高連峰含む北アルプスの山々。
中央アルプス。
2013年01月13日 08:39撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/13 8:39
中央アルプス。
アップです。
2013年01月13日 08:38撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/13 8:38
アップです。
こちらは、仙丈ケ岳。一番左端には八ヶ岳連峰も見えます。
2013年01月13日 08:37撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/13 8:37
こちらは、仙丈ケ岳。一番左端には八ヶ岳連峰も見えます。
パノラマ案内図。判り易いですね。
2013年01月13日 08:39撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:39
パノラマ案内図。判り易いですね。
案内板越しに大川入山。
2013年01月13日 08:39撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:39
案内板越しに大川入山。
馬の背、北の方向。
2013年01月13日 08:41撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 8:41
馬の背、北の方向。
眼前に中央アルプスが迫ります。
2013年01月13日 08:41撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/13 8:41
眼前に中央アルプスが迫ります。
こちらは南方面。
2013年01月13日 08:41撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:41
こちらは南方面。
パノラマ案内板より、南方面を振り返る。
2013年01月13日 08:41撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:41
パノラマ案内板より、南方面を振り返る。
変わったポールが建っていました。
2013年01月13日 08:57撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:57
変わったポールが建っていました。
電子基準点だそうです。
2013年01月13日 08:57撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:57
電子基準点だそうです。
林道は、ゲートの先に続いていますが、左の登り道を進みます。
2013年01月13日 08:59撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 8:59
林道は、ゲートの先に続いていますが、左の登り道を進みます。
登山道(遊歩道)はこんな感じです。
2013年01月13日 09:10撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:10
登山道(遊歩道)はこんな感じです。
再び林道に出て、遊歩道は、また左側の登り道となっており、左へ向かいます。
2013年01月13日 09:14撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:14
再び林道に出て、遊歩道は、また左側の登り道となっており、左へ向かいます。
林道沿いの見晴らしの良い所に出ました。
2013年01月13日 09:27撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:27
林道沿いの見晴らしの良い所に出ました。
構造物脇より大川入山を望む。
2013年01月13日 09:27撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:27
構造物脇より大川入山を望む。
こちらは、御嶽山です。
2013年01月13日 09:27撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/13 9:27
こちらは、御嶽山です。
南には、何と言う山かな?
2013年01月13日 09:30撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:30
南には、何と言う山かな?
観測施設かな?
2013年01月13日 09:30撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:30
観測施設かな?
雨量観測用の施設だそうです。(建設省とは懐かしい響き)
2013年01月13日 09:31撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:31
雨量観測用の施設だそうです。(建設省とは懐かしい響き)
戦国時代の狼煙台跡だそうです。
2013年01月13日 09:32撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:32
戦国時代の狼煙台跡だそうです。
素晴らしい眺望が期待できそう。
2013年01月13日 09:32撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:32
素晴らしい眺望が期待できそう。
揃い踏みだね!
2013年01月13日 09:35撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 9:35
揃い踏みだね!
正面には、中央アルプス。
2013年01月13日 09:32撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/13 9:32
正面には、中央アルプス。
左方向。『馬の背』で見た景色に御嶽山が加わりました。いい眺めです♪
2013年01月13日 09:35撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 9:35
左方向。『馬の背』で見た景色に御嶽山が加わりました。いい眺めです♪
右側には、八ヶ岳連峰から南アルプスの面々。
2013年01月13日 09:35撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:35
右側には、八ヶ岳連峰から南アルプスの面々。
ブルースカイ!
2013年01月13日 09:36撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:36
ブルースカイ!
聖岳と光岳、南アルプスの南部を望む。
2013年01月13日 09:36撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 9:36
聖岳と光岳、南アルプスの南部を望む。
左から荒川岳、赤石岳、聖岳。
2013年01月13日 09:36撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/13 9:36
左から荒川岳、赤石岳、聖岳。
左から北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳。
2013年01月13日 09:36撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/13 9:36
左から北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳。
仙丈ケ岳。
2013年01月13日 09:38撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 9:38
仙丈ケ岳。
乗鞍岳と穂高連峰(右)。
2013年01月13日 09:36撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 9:36
乗鞍岳と穂高連峰(右)。
御嶽山。
2013年01月13日 09:36撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/13 9:36
御嶽山。
御嶽山アップ。
2013年01月13日 09:40撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/13 9:40
御嶽山アップ。
蛇峠山山頂に到着。
2013年01月13日 09:50撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/13 9:50
蛇峠山山頂に到着。
山頂展望台より、大川入山方面を望む。木々があって展望はイマイチ。
2013年01月13日 09:51撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 9:51
山頂展望台より、大川入山方面を望む。木々があって展望はイマイチ。
南アルプス方面。
2013年01月13日 09:51撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:51
南アルプス方面。
アップで見ると赤石岳、聖岳、光岳。
2013年01月13日 09:52撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:52
アップで見ると赤石岳、聖岳、光岳。
さらに南アルプスの南方面。
2013年01月13日 09:52撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:52
さらに南アルプスの南方面。
展望台脇の笹に着いた、つらら。
2013年01月13日 09:55撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 9:55
展望台脇の笹に着いた、つらら。
今日の昼飯はコレ。温まりました。
2013年01月13日 10:11撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 10:11
今日の昼飯はコレ。温まりました。
展望台を振り返る。
2013年01月13日 10:47撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/13 10:47
展望台を振り返る。
再び狼煙台跡に寄りました。大川入山を望む。
2013年01月13日 11:01撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/13 11:01
再び狼煙台跡に寄りました。大川入山を望む。
狼煙台跡より、蛇峠山山頂を望む。
2013年01月13日 11:07撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:07
狼煙台跡より、蛇峠山山頂を望む。
林道を下山します。積雪量は多い所で20冂度。
2013年01月13日 11:20撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 11:20
林道を下山します。積雪量は多い所で20冂度。
下山した後、根羽村の国道153号線脇の信玄塚に寄りました。
2013年01月13日 13:15撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 13:15
下山した後、根羽村の国道153号線脇の信玄塚に寄りました。
京に向け進撃していた武田信玄は病で甲斐に引き返す途中でこの地で亡くなりました。
2013年01月13日 13:17撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 13:17
京に向け進撃していた武田信玄は病で甲斐に引き返す途中でこの地で亡くなりました。
宝篋印塔。江戸時代寛文年間に建立されたそうです。
2013年01月13日 13:19撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 13:19
宝篋印塔。江戸時代寛文年間に建立されたそうです。
信玄像。
2013年01月13日 13:19撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 13:19
信玄像。

感想

友人から『雪山ハイクにいいよ』とお誘いを受けていた蛇峠山。
来週、八ヶ岳の天狗岳に初挑戦を計画している私としては、
今シーズン初雪山を経験したいと思い、行ってきました。
残念ながら積雪量が少なかった為、スノーシューでの散策は
出来ませんでしたが、雄大な景色を堪能でき満足いく山行と
なりました。
別荘地へと続く林道は雪があるも圧雪されてガチガチに凍結
したところもあり、滑らないように歩きながら途中から遊歩道
(登山道)へ入り、林を抜けると広々とした場所に出ました。
ここは、標高1457m『馬の背』と呼ばれる展望地。
真っ青な空に大川入山・乗鞍岳・穂高連峰・中央アルプス・八ヶ岳連峰
南アルプスの面々が眼前に広がり感激!
気温は氷点下近くと思われますが、風はほとんどなく、日差しもあり
しばし休憩しながら景色を堪能しました。
さらに遊歩道・林道を進むと雨量測定用のレーダードームがあり、
その先に戦国時代の狼煙台跡に到着しました。
ここからの眺めは最高!扇形に絶景が広がっています。
ここでも時間が経つのを忘れて景色に見入ってしまいました。
このあと、蛇峠山山頂に到着。
ここには、木々に覆われた山頂に建つ展望台があり、かろうじて
木の枝越しに南アルプス南部が確認する事ができました。
展望台の下で風を避けて少し早いけど昼食。
下山時に気づいたけど鉄塔や建造物など日当たりも良く、
風避けに良い場所は他にもあり、そこで食事も良いのかなと
思いました。
帰りは、少しコースを変え馬の背を過ぎてから遊歩道を下山。
雪山歩行も練習できました。
駐車場に着くと朝1台も停まっていなかった駐車場はほぼ満車でした。
(ほとんどがスキー、スノボー客ですが)

ただ、もう少し降雪を待ちたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら