ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 260758
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山【初登山は奥武蔵の悲しき名峰】

2013年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamaonnna4 その他1人
GPS
--:--
距離
3.9km
登り
796m
下り
684m

コースタイム

7:04 浦山口→8:16 長者屋敷の頭→9:10 武甲山 9:59→11:15 浦山口

12:49 ユガテ登山口→13:20 ユガテ 14:35→14:50 ユガテ登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は7台ぐらい駐車できそうでした。トイレはありません。ここに行くまでは
未舗装路で時々荒れていて、車高の低い車は厳しい箇所があるかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
今年初の登山は、奥武蔵から・・・

奥武蔵は、電車でもアクセスしやすく、レベルに応じていろいろな
コースを組める。また冬は、積雪量も多くないので、楽しめるエリアです。

そして、空気が澄んだ冬には、展望もよくうってつけです^^

そんな、奥武蔵の山塊の中で、今回は武甲山に行って来ました。

電車の方は浦山口に行くまでが林道歩きが長いかと思いますが、
登山道は整備されていて、危険個所はありませんでした。

冬場は晴れていれば、展望もよくお勧めです。

水場はあり、水はでていましたが、少々石灰っぽい味が・・・

武甲山は、採掘により、標高が減少してしまい、採掘の痛々しい姿を見ると
悲しくもなりますが、奥武蔵に来ると、どこからでも「武甲山」と解るほど、存在感のある名峰です。


ユガテは山上集落で、集落とは言え二軒だけですが、この雰囲気がとてもよいです。顔振峠(かあぶりとうげ)などへの峠道を歩けます。

登山道は、集落の方の庭を歩くような感じです。

ユガテにはベンチ、テーブルなどもあり、また、トイレもあります。

浦山口の駐車場。電車で林道を歩いてくる方が多いようです。
2013年01月14日 09:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:35
浦山口の駐車場。電車で林道を歩いてくる方が多いようです。
ここから出発
2013年01月14日 09:17撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/14 9:17
ここから出発
発砲の時間記載と退避所(・_・;)
2013年01月14日 09:22撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:22
発砲の時間記載と退避所(・_・;)
急登続き(;一_一)
2013年01月14日 09:22撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:22
急登続き(;一_一)
おおっ!!いい感じ〜〜☆彡
2013年01月14日 09:22撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:22
おおっ!!いい感じ〜〜☆彡
奥多摩方面の山々
2013年01月14日 09:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:23
奥多摩方面の山々
なんのお花の種だろう?綿毛がカワイイ
2013年01月14日 09:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
1/14 9:23
なんのお花の種だろう?綿毛がカワイイ
展望がよくなってきました(*^_^*)
2013年01月14日 09:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:23
展望がよくなってきました(*^_^*)
真っ白な山は南アルプス?
2013年01月14日 09:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:24
真っ白な山は南アルプス?
風もなくぽかぽか陽気
2013年01月14日 09:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:24
風もなくぽかぽか陽気
大持山への分岐地点。ここから山頂までは5分
2013年01月14日 09:24撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:24
大持山への分岐地点。ここから山頂までは5分
御獄神社でお参りします(*^_^*)
2013年01月14日 09:25撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:25
御獄神社でお参りします(*^_^*)
浅間山がくっきりと・・
2013年01月14日 09:25撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:25
浅間山がくっきりと・・
奥武蔵の街が一望
2013年01月14日 09:26撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:26
奥武蔵の街が一望
みなさんよく写真撮影されてる山頂標識のアングル(笑)
2013年01月14日 09:26撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
1/14 9:26
みなさんよく写真撮影されてる山頂標識のアングル(笑)
削られる前は、1336m。削られて1295mになり、なぜか?増えて、現在の1304mに・・・
2013年01月14日 09:20撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
1/14 9:20
削られる前は、1336m。削られて1295mになり、なぜか?増えて、現在の1304mに・・・
両神山も左の方にちょこっと見えています。
2013年01月14日 09:27撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:27
両神山も左の方にちょこっと見えています。
方位盤を見ながらしばし、山座同定
2013年01月14日 09:27撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:27
方位盤を見ながらしばし、山座同定
ちょっと柵を超えて採掘場を見に行きました。
2013年01月14日 09:28撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:28
ちょっと柵を超えて採掘場を見に行きました。
昔は、ここも登山道だったんでしょうね(*_*)
2013年01月14日 09:28撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:28
昔は、ここも登山道だったんでしょうね(*_*)
武甲山の北斜面はなんとも痛々しいお姿(泣)なんで〜〜
2013年01月14日 09:28撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
4
1/14 9:28
武甲山の北斜面はなんとも痛々しいお姿(泣)なんで〜〜
鐘もありました。
2013年01月14日 09:29撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:29
鐘もありました。
固有種の石灰植物「ブコウマメザクラ」「チチブイワザクラ」など見に来たい☆彡左はじにみょ〜〜な、ゆるキャラ「ブコーサン」がいます(笑)
2013年01月14日 09:29撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:29
固有種の石灰植物「ブコウマメザクラ」「チチブイワザクラ」など見に来たい☆彡左はじにみょ〜〜な、ゆるキャラ「ブコーサン」がいます(笑)
トイレは閉鎖中です。
2013年01月14日 09:29撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:29
トイレは閉鎖中です。
陽だまりの中、休憩したら、出発ここで、大持山方面へ縦走する相棒をしばしお別れ〜〜
2013年01月14日 09:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:30
陽だまりの中、休憩したら、出発ここで、大持山方面へ縦走する相棒をしばしお別れ〜〜
浦山口へピストンで、また同じ登山道を下山します。
2013年01月14日 09:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:30
浦山口へピストンで、また同じ登山道を下山します。
行きと同じような場所で立ちどまり、撮影(笑)
2013年01月14日 09:30撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:30
行きと同じような場所で立ちどまり、撮影(笑)
上を見上げると〜〜奥武蔵は杉林が多いです^^
2013年01月14日 09:31撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:31
上を見上げると〜〜奥武蔵は杉林が多いです^^
陽だまりハイクを楽しみ〜
2013年01月14日 09:31撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:31
陽だまりハイクを楽しみ〜
あ〜〜いい景色
2013年01月14日 09:32撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:32
あ〜〜いい景色
天気がよくて気持ちいいです。
2013年01月14日 09:32撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:32
天気がよくて気持ちいいです。
こんな緑もあります^^
2013年01月14日 09:33撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:33
こんな緑もあります^^
発砲に注意しながら〜〜
2013年01月14日 09:33撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:33
発砲に注意しながら〜〜
氷の芸術をしばし鑑賞
2013年01月14日 09:33撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:33
氷の芸術をしばし鑑賞
この右の橋は橋げたの損傷で通行止めなので、迂回路左の橋を渡ります。
2013年01月14日 09:34撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:34
この右の橋は橋げたの損傷で通行止めなので、迂回路左の橋を渡ります。
育ってますね〜〜
2013年01月14日 09:34撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5
1/14 9:34
育ってますね〜〜
奥武蔵は、駅に駐車場はありますが、有料の為、こちらのあずまやのあるスペースに駐車させていただきました^^
2013年01月14日 09:43撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:43
奥武蔵は、駅に駐車場はありますが、有料の為、こちらのあずまやのあるスペースに駐車させていただきました^^
虎秀 新田というところから登山口がありました。
2013年01月14日 09:43撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:43
虎秀 新田というところから登山口がありました。
ユガテへ行くには福徳寺からも登山道がありますが、本日はこちらの登山道から・・
2013年01月14日 09:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:35
ユガテへ行くには福徳寺からも登山道がありますが、本日はこちらの登山道から・・
登山道入口付近にはこんなベンチもあります^^
2013年01月14日 09:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:36
登山道入口付近にはこんなベンチもあります^^
少し車道を登って行くと・・・
2013年01月14日 09:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:36
少し車道を登って行くと・・・
登山道入り口
2013年01月14日 09:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:36
登山道入り口
ゆるゆると登ります。
2013年01月14日 09:36撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:36
ゆるゆると登ります。
ここにも何かの花の種が・・・
2013年01月14日 09:37撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:37
ここにも何かの花の種が・・・
ここを登るとあと少しです。
2013年01月14日 09:37撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:37
ここを登るとあと少しです。
沢山の道しるべ
2013年01月14日 09:37撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:37
沢山の道しるべ
この登山道の先にはユガテの山上集落が・・
2013年01月14日 09:38撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:38
この登山道の先にはユガテの山上集落が・・
ほっとするような景色です。
2013年01月14日 09:38撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:38
ほっとするような景色です。
民家のお庭におじゃましてるような感じです。
2013年01月14日 09:38撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:38
民家のお庭におじゃましてるような感じです。
この日のユガテはとても賑やか(*^_^*)
2013年01月14日 09:39撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:39
この日のユガテはとても賑やか(*^_^*)
トイレもちゃんとあります。トイレットペーパーもありました。集落の方に感謝です。
2013年01月14日 09:39撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:39
トイレもちゃんとあります。トイレットペーパーもありました。集落の方に感謝です。
ここからいろいろと行くことがきます。
2013年01月14日 09:39撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:39
ここからいろいろと行くことがきます。
鎌北湖方面へはこの道を行くようです。
2013年01月14日 09:39撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:39
鎌北湖方面へはこの道を行くようです。
集落とは言え二軒だけのようです。
2013年01月14日 09:40撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:40
集落とは言え二軒だけのようです。
お庭に登山道があるんです。この門を通ります。
2013年01月14日 09:40撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:40
お庭に登山道があるんです。この門を通ります。
みかんとかオレンジの木が沢山。おいしそ〜〜
2013年01月14日 09:40撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:40
みかんとかオレンジの木が沢山。おいしそ〜〜
手作りっぽい道しるべ
2013年01月14日 09:41撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
1/14 9:41
手作りっぽい道しるべ
オレンジ?なんでしょうか?
2013年01月14日 09:41撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
1/14 9:41
オレンジ?なんでしょうか?
標高290mで、この日は風もなくぽかぽか陽気で快適でした☆彡
2013年01月14日 09:41撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:41
標高290mで、この日は風もなくぽかぽか陽気で快適でした☆彡
食事をしたり、昼寝をしたり、ベンチでゆっくりしたあとは、下山します。
2013年01月14日 09:42撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:42
食事をしたり、昼寝をしたり、ベンチでゆっくりしたあとは、下山します。
シダの木も登山道脇に沢山ありました。
2013年01月14日 09:43撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:43
シダの木も登山道脇に沢山ありました。
水はぽたぽた程度で枯れてました^^
2013年01月14日 09:43撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1/14 9:43
水はぽたぽた程度で枯れてました^^

感想

この日は、相棒が「武甲山」を浦山口より縦走したいとの事で、見送りがてら、
武甲山へ行きました。

以前、武川岳への縦走をしたことがありますが、その時は武甲山からの展望は、
ガスで見えずだったので、わたしにとってはリベンジ登山でもありました。

この山は採掘という悲しい出来事がありますが、奥武蔵に行くととても
存在感のある名峰です^^
ゆるキャラもいますね^^

また、浦山口への林道は、以前、荒れてて車高の低い車だと腹をこすってしまう
個所が一か所あったのですが、今回は修復されているようでした。

その後、下山して、以前、そのほのぼのさに感動したユガテへ・・・
ぽかぽか陽気の中、昼寝と昼食を楽しみました^^
冬でも昼寝ができる、奥武蔵はいいなあと思いました(*^_^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1039人

コメント

行ったことない山
あけおめ〜ことよろ〜
ご挨拶が遅れてすみません。
海外旅行日記もボチボチ読ませていただいてます(^^)

2013初登山は武甲山でしたか!
奥武蔵の山はまだ1つも登ったことがありません。
それに、ほとんど知らない(−−;)
そんな中で、唯一知ってるのが武甲山です♪
でもホントに痛々しい山肌ですね(><)
ゆるキャラがあるなんて知りませんでした(笑)


縦走もいつかしてみたいです。
2013/1/17 13:58
komachiさんへ
こちらこそ〜〜遅れましたが、あけおめ〜〜ことよろです

奥武蔵は、冬場はとてもいい山塊で・・
雪もほとんど降らないので、この時期はもってこいです
よ!!

是非、歩いて見てほしいです。そして、意外と
キツイです

ゆるきゃらの「ブコーサン」びみょ〜〜なキャラですが
最初見た時は、ちょっと笑ってしまいましたが(笑)
2013/1/18 12:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら