ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 261067
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

雪の上高地(釜トンネル〜明神池 小梨平テント泊)

2013年01月12日(土) ~ 2013年01月13日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.6km
登り
604m
下り
603m

コースタイム

7:50釜トンネル入り口-出口-8:50大正池-田代橋-11:00小梨平キャンプ場(泊)
8:45小梨平-9:45明神池(〜10:35散策)-12:10小梨平(〜テント撤収)
13:15小梨平-14:10大正池14:20-釜トンネル入り口-15:00出口
天候 一日目 曇り
二日目 快晴 
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡から釜トンネルまでタクシー片道2800円でした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは釜トンネルゲートに設置されています。
特に朝と曇りの日は凍結している箇所が多いので林道歩き等転倒注意です。
今回、下山後の温泉はタクシーのおじさんおすすめの「竜島温泉せせらぎの湯」(¥500)を利用しました。
大正池より穂高。
渋いです。
(by f)
2013年01月12日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/12 9:03
大正池より穂高。
渋いです。
(by f)
焼岳。こちらも渋い。
f
2013年01月12日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/12 9:21
焼岳。こちらも渋い。
f
ウェストンさん。
f
2013年01月14日 19:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/14 19:43
ウェストンさん。
f
来たよ河童橋 (By s)
2013年01月12日 10:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/12 10:48
来たよ河童橋 (By s)
定番ショット
f
2013年01月12日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/12 10:52
定番ショット
f
こちらも。
f
2013年01月12日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/12 10:53
こちらも。
f
15時過ぎには雪が降り出していました。
f
2013年01月12日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/12 15:49
15時過ぎには雪が降り出していました。
f
今日の我が家。
初めて私の3人用テントが役に立つ日がきました!
f
2013年01月14日 19:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
1/14 19:31
今日の我が家。
初めて私の3人用テントが役に立つ日がきました!
f
朝焼けの穂高!s
2013年01月13日 07:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/13 7:22
朝焼けの穂高!s
hotaka!s
2013年01月13日 07:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/13 7:22
hotaka!s
西穂方面s
2013年01月13日 07:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
1/13 7:22
西穂方面s
焼岳もかっこいい!s
2013年01月13日 07:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/13 7:22
焼岳もかっこいい!s
朝、ちょっとだけ焼けてる焼岳。
f
2013年01月13日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/13 7:25
朝、ちょっとだけ焼けてる焼岳。
f
こちらも、少ーし焼けてる岳沢。
f
2013年01月13日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
1/13 7:25
こちらも、少ーし焼けてる岳沢。
f
明神方面はスノーシュー活躍したよ。s
2013年01月13日 09:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/13 9:05
明神方面はスノーシュー活躍したよ。s
2013年01月13日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/13 9:38
明神岳。
f
2013年01月13日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/13 9:43
明神岳。
f
明神岳! s
2013年01月13日 09:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/13 9:45
明神岳! s
空が青い! s
2013年01月13日 09:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
1/13 9:45
空が青い! s
日があたると雪と木の影のコントラストが素敵です。
f
2013年01月13日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/13 9:51
日があたると雪と木の影のコントラストが素敵です。
f
明神池。
f
2013年01月13日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/13 10:08
明神池。
f
f
2013年01月13日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/13 10:11
f
湖面も一部凍っています。
f
2013年01月13日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/13 10:18
湖面も一部凍っています。
f
嘉門次さん
f
2013年01月14日 19:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/14 19:34
嘉門次さん
f
林道にこんな綺麗な氷がたくさん転がっていました。
上を見上げると・・・
f
2013年01月14日 19:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/14 19:35
林道にこんな綺麗な氷がたくさん転がっていました。
上を見上げると・・・
f
こんな滝が・・・!
急いで通過。
f
2013年01月14日 19:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/14 19:35
こんな滝が・・・!
急いで通過。
f
雪原の先には焼岳。
f
2013年01月13日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
1/13 11:21
雪原の先には焼岳。
f
清らかな水の流れ・・・ s
2013年01月13日 11:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/13 11:34
清らかな水の流れ・・・ s
お猿さんがむしゃむしゃと笹を収穫中。
f
2013年01月14日 19:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
1/14 19:38
お猿さんがむしゃむしゃと笹を収穫中。
f
岳沢湿原
f
2013年01月14日 19:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/14 19:39
岳沢湿原
f
今度はバッチリ明るい岳沢。
f
2013年01月14日 19:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/14 19:43
今度はバッチリ明るい岳沢。
f
バイバイ上高地 s
2013年01月13日 14:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/13 14:13
バイバイ上高地 s
今度は大正池から穂高。。
離れがたいです。
f
2013年01月14日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
1/14 19:44
今度は大正池から穂高。。
離れがたいです。
f
戻ってきました釜トンネル。
f
2013年01月13日 14:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/13 14:59
戻ってきました釜トンネル。
f

感想

しーんと静まりかえる森、足音はサクサク。
夜には しんしんと降る雪、そして朝、赤く染まる山。

神降地(上高地)の魅力を満喫してきました!

初めてのスノーキャンプでしたが、天候、気温に恵まれ
非常に良い経験が出来ました。
次なるステップは・・・計画中!

やっぱりテントはいいですねぇ。昨年は天候不順などで
計画したテント泊ができず、不満が募っていましたが、
昨年の不満を吹き飛ばす、良いスタートとなり大満足です。

今回もパワフルなflyingfishさんに大変お世話になりました、
ありがとう!

 以前から憧れていた冬の上高地。
 その冬の上高地で今回、雪上テント泊&スノーシューデビューを果たしました。
 雪上テント泊にあたって、事前にテントシューズやダウンパンツ、冬用アンダーウェアを購入したり、弟のシュラフやダウンジャケットを借りたりして防寒対策を。(シュラフは二つ使用)また、竹ペグも作成してみたりと、ワクワクしながら準備に当たってきました。そしてアレもコレもと詰め込んだザックは当然いつもより大きく、重くなっていましたが、今回は片道3時間の林道歩き。夏場のことを思えば、なんのその!です。
 しかし、その林道が、早朝は凍結していてツルツルと滑ります。釜トンネルを抜けてからしばらくの道が本当に滑りやすく、道の端を歩いて転倒予防。大正池やや手前付近からはザクザクの雪の道をすすみます。
 谷間にある上高地は日が射し始める時間も遅く、10時頃田代湿原付近より霞沢岳のあたりから日が登ってくるのを眺めていました。曇り空ではあるものの雲は高く、山の眺めはバッチリ。
曇天に雪が積もった穂高や焼岳。渋い姿も良いものです。
 
 今回の幕営地は小梨平キャンプ場。初めての雪上テント設営では、雪がサラサラでペグの固定に不安があったものの、問題なし。(実はほとんどsatoru-ktさんにやって頂いちゃいました。)気になっていた寒さですが、意外にも暖かく過ごせました。
 この晩はそこまで冷え込まなかった為なのか、持って行きすぎた衣類の為かは、わかりません(´∀`)

 翌日は明神池までのスノーシューハイキング!行きは梓川左岸、帰りは右岸コースをとりました。
 それにしても、3連休で人がそれなりに入っていても、雪の森は静かです。ザクザクとスノーシューで踏み跡のない雪の上を歩くのも楽しいですが、そんな中、ふと、立ち止まった時に、夏とは違う森の雰囲気に来れてよかったなと実感しました。

 今回二日間ともそれなりに天候に恵まれ、楽しい快適な雪上キャンプとなりました。
 冬のテント泊も意外に寒くない!と思いつつ、油断は大敵。色々試しながら荷物の調整をしていく必要がありそうです。

 satoru-ktさん、今回もありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2752人

コメント

satoru-ktさん、 flyingfishさん、こんばんは!
雪の上高地、テント泊〜
スノーシューでの森の中の散歩。(憧れの)

冬の上高地は、アクセスが大変なのに、
satoru-ktさん、flyingfishさん、良くぞ実現されました〜

間近で見るアルプスの山々のお写真は迫力です〜
3人用のテントも、大活躍だったんですね
2013/1/15 23:06
冬の上高地はいいですね!
satoru-ktさん、 元気そうだね!
flyingfishさん、はじめまして〜

毎年冬の上高地に行きそびれて…今年こそは!と思っていたので、レコを見て増々行きたくなりました!

意外にも寒くなかったんですね〜
といっても、やっぱり冬の上高地。
それなりに氷点下10度くらいいったのでしょうか。。
私は寒がりなんでそこんとこすごく不安なんですが…(^^;)

また色々教えてください。
2013/1/16 9:45
こんばんは!
slowlifeさん、こんばんは。
渋い穂高に、青空の穂高、本当に満喫できました。
それもやっぱり、天候に恵まれたことが大きかったと思っています。冬はホントに初心者なので、少しずつステップアップを目論んでいる所です

3人テント、実は弟と一緒に使う予定で購入したのですが、知らないうちに弟も買ってた&結局一緒に登ってなく、さらにテン泊時はすべて単独だったため、いつも一人でムダに広い空間を使っていたんです。
ようやく役に立ってホッとしてます 笑
2013/1/17 20:29
こんばんは!
komachiさん、はじめまして!
冬の上高地は、以前、私が本格的に山に登り始めるきっかけになった方のサイトで目にして以来、ずっと憧れでした。

上高地の気温は、具体的な気温は不明ですが、今回は夜間でもそこまで冷え込んではいなかったと思います。

とりあえず、テント床面にグラバーのオールウェザーブランケットと100均のアルミマットをしいて、リッジレストを背中部分のみ二重にし、さらに適温温度-4℃と-9℃の寝袋を重ね着して寝た感じは…暑かったです 笑

あまり参考にならなくてすみません
2013/1/17 20:47
コメありがとう
>slowlifeさん
こんばんは!憧れのスノーキャンプ実現できて幸せでしたよ〜。
天気も良く、最高でした。

>コマチさん
どうも〜。
マイナス10度は覚悟してたのに、
ラッキーだったのか残念だったのか(笑)
やはり恵まれておりました。
スノーキャンプはいいよ〜、是非!
2013/1/17 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら