記録ID: 261514
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
雪の大岳山
2013年01月15日(火) [日帰り]
東京都
- GPS
- 07:40
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,228m
- 下り
- 1,328m
コースタイム
7:40奥多摩駅-10:00鋸山-11:45馬頭刈尾根分岐-12:15大岳山12:30-
14:00御岳神社-14:20御岳山ケーブル駅(滝本駅までケーブル利用)
14:50滝本駅-15:20御岳駅
14:00御岳神社-14:20御岳山ケーブル駅(滝本駅までケーブル利用)
14:50滝本駅-15:20御岳駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般に積雪あります。アイゼン必須です。 鎖場、ハシゴ、岩場も多数あり注意が必要です。 やせ尾根に30cmから70cm前後の積雪箇所もあります。 これからトレースができてくれば歩きやすくなるとは思います。 |
写真
感想
前日の雪に誘われて大岳山に登ってみました。
電車から見える奥多摩の山々は、それほどたくさんの雪があるようにはみえませんでした。多い場所で30cm位かな、などと予想していました。ところが、山に入り標高を上げるにつれてどんどん雪が増えていき、予想を超える積雪で大変な山行になりました。
鋸山までの道も結構積雪がありますし、それ以降は膝上や股下まで埋まる雪が波状的に現れ、ラッセルを経験しました。
三角屋根のごとく鋭角に雪が積もっている痩せ尾根を歩くのはかなり怖かった。
岩場も鎖がある場所はまだ登りやすいのですが、なにもない所も多く、よじ登るのに苦労しました。
最も雪が多かったのは、鋸山から大岳山の間です。大岳山から御岳山へ至る道は、山頂直下の岩場にかなり積もってましたが、その後は深い所で膝下位の雪でした。
ただ一箇所、10m程の距離ですが1.7m超の積雪があり、そこをラッセルする力が私には残ってなかった為、斜面をトラバースし避けて通りました。
無雪期に同じコースを何度か歩いた時はそれほどきつく感じませんでしたが、今回は別でした。上りでパワーを使いすぎて御岳山までが遠く感じました。滝本までケーブルで下りて、駅までは歩きました。
装備はチェーンスパイクを使いました。個人的には、オールラウンドに使えて気に入ってます。
風もなく天気は良かったですし、コースの7割はトレースがなかったので登り甲斐がありました。大岳山でラッセルを要する山行になるとは思っていなかったので、とてもいい経験になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人