ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2619269
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

遥かなる平ヶ岳♪(鷹ノ巣 登山口)

2020年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
makomai その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:55
距離
23.8km
登り
1,834m
下り
1,822m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:24
休憩
0:21
合計
9:45
距離 23.8km 登り 1,834m 下り 1,837m
4:33
110
6:23
6:24
46
7:10
7:14
7
7:21
7:22
35
7:57
8:00
59
8:59
9:00
22
9:22
6
9:28
9:29
3
9:32
9:33
28
10:01
10:04
36
10:40
10:41
39
11:20
28
11:48
11:50
10
12:00
12:01
44
12:45
90
14:15
14:17
1
14:18
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝4:30出発時、駐車場はほとんどイッパイ!
コース状況/
危険箇所等
危険個所というより、とにかくロングコース。
計画的な山行を。
ヤセ尾根やロープの箇所は雨の日注意。
ヘッデン点けて出発。長い1日の始まりだ!
2020年10月03日 04:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 4:33
ヘッデン点けて出発。長い1日の始まりだ!
5時過ぎ、薄っすらと燧ヶ岳。
2020年10月03日 05:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 5:05
5時過ぎ、薄っすらと燧ヶ岳。
少しずつ明るくなる中、尾根を登っていく。
2020年10月03日 05:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 5:22
少しずつ明るくなる中、尾根を登っていく。
燧ヶ岳も次第にクッキリ♪
2020年10月03日 05:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 5:43
燧ヶ岳も次第にクッキリ♪
おはよーーー
2020年10月03日 06:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 6:08
おはよーーー
朝日を浴びて頑張って歩いていく。
下台倉山直下は、本日最初の頑張りどころ!!
2020年10月03日 06:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 6:10
朝日を浴びて頑張って歩いていく。
下台倉山直下は、本日最初の頑張りどころ!!
下台倉山に到着〜〜。まだまだ先は長い。。
2020年10月03日 06:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 6:23
下台倉山に到着〜〜。まだまだ先は長い。。
ここから台倉山までは楽しい稜線歩き♪
軽いアップダウンを繰り返しながら進みます。
2020年10月03日 06:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 6:49
ここから台倉山までは楽しい稜線歩き♪
軽いアップダウンを繰り返しながら進みます。
紅葉も見頃♪
2020年10月03日 06:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/3 6:49
紅葉も見頃♪
景色もバッチリ♪
2020年10月03日 06:54撮影 by  SH-03K, SHARP
10/3 6:54
景色もバッチリ♪
序盤の主役だった燧ヶ岳をズ〜〜ット眺めながらの山行♪
2020年10月03日 07:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 7:16
序盤の主役だった燧ヶ岳をズ〜〜ット眺めながらの山行♪
燧ヶ岳と日光白根山。
2020年10月03日 06:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 6:54
燧ヶ岳と日光白根山。
秋っぽい空が美しい。
2020年10月03日 07:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 7:00
秋っぽい空が美しい。
写真だとイマイチだけど、紅葉が本当に綺麗で
良い時期に登れた♪
2020年10月03日 07:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 7:06
写真だとイマイチだけど、紅葉が本当に綺麗で
良い時期に登れた♪
台倉山。
2020年10月03日 07:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 7:14
台倉山。
台倉山を通過してからは樹林帯へ。
2020年10月03日 07:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 7:08
台倉山を通過してからは樹林帯へ。
台倉清水を通過。ようやく半分を過ぎた。
2020年10月03日 07:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 7:22
台倉清水を通過。ようやく半分を過ぎた。
白沢清水。
2020年10月03日 07:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 7:54
白沢清水。
木道が多く歩きやすい♪
2020年10月03日 08:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 8:06
木道が多く歩きやすい♪
時折、よっこらしょの登山道( ´艸`)
2020年10月03日 08:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 8:01
時折、よっこらしょの登山道( ´艸`)
樹林帯を抜けたら、登り最後の頑張りどころ。池ノ岳への登り!
2020年10月03日 08:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/3 8:37
樹林帯を抜けたら、登り最後の頑張りどころ。池ノ岳への登り!
ちょっとガスってきたか。。
2020年10月03日 08:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/3 8:44
ちょっとガスってきたか。。
ここまで頑張ってきたんだから、晴れないまでもガスは嫌だぞ。
2020年10月03日 08:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 8:50
ここまで頑張ってきたんだから、晴れないまでもガスは嫌だぞ。
もうちょっとで登りも終わる。
2020年10月03日 08:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 8:57
もうちょっとで登りも終わる。
池ノ岳(姫ノ池)に到着〜〜♪
2020年10月03日 08:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/3 8:59
池ノ岳(姫ノ池)に到着〜〜♪
姫ノ池越しの平ヶ岳。
ガスっちゃうかと思ってたけど、何とか山頂が見えててくれて良かった♪
2020年10月03日 09:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 9:00
姫ノ池越しの平ヶ岳。
ガスっちゃうかと思ってたけど、何とか山頂が見えててくれて良かった♪
それでは平ヶ岳へ向けて進みましょう♪
こう見ると、山頂まで結構ありそうな感じだけど、歩くとそんなに掛からない。
2020年10月03日 09:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 9:01
それでは平ヶ岳へ向けて進みましょう♪
こう見ると、山頂まで結構ありそうな感じだけど、歩くとそんなに掛からない。
玉子石との分岐。
この先、池ノ岳と平ヶ岳との鞍部の辺りにも分岐あり。
2020年10月03日 09:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 9:01
玉子石との分岐。
この先、池ノ岳と平ヶ岳との鞍部の辺りにも分岐あり。
平ヶ岳への登り。
2020年10月03日 09:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 9:15
平ヶ岳への登り。
燧ヶ岳がガスの中に入ってしまいそう。。
2020年10月03日 09:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 9:16
燧ヶ岳がガスの中に入ってしまいそう。。
山頂直下の木道。広大でとっても綺麗♪
2020年10月03日 09:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 9:17
山頂直下の木道。広大でとっても綺麗♪
背後には、先程いた池ノ岳。
2020年10月03日 09:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 9:21
背後には、先程いた池ノ岳。
平ヶ岳に到着〜〜〜(v´∀`)ハ(´∀`v)
2020年10月03日 09:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
10/3 9:23
平ヶ岳に到着〜〜〜(v´∀`)ハ(´∀`v)
最高点へ。しかし、一切の名前負けしていない平な山頂( ´艸`)
2020年10月03日 09:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 9:25
最高点へ。しかし、一切の名前負けしていない平な山頂( ´艸`)
最高点に到着。
2020年10月03日 09:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 9:27
最高点に到着。
ん〜〜〜 残念ながら景色はダメですな。。
2020年10月03日 09:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 9:28
ん〜〜〜 残念ながら景色はダメですな。。
ふむふむ。
2020年10月03日 09:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 9:29
ふむふむ。
頂上が平なことより、この先の踏み跡が気になる私。。
2020年10月03日 09:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 9:28
頂上が平なことより、この先の踏み跡が気になる私。。
景色イマイチだったのと、意外に人が多かったんで
玉子石目指して出発。
2020年10月03日 09:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 9:34
景色イマイチだったのと、意外に人が多かったんで
玉子石目指して出発。
気持ちのイイ登山道♪
2020年10月03日 09:35撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/3 9:35
気持ちのイイ登山道♪
玉子石に到着。
2020年10月03日 10:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 10:02
玉子石に到着。
これが有名な玉子石ですか。。自然が作り出した奇跡ですな。
2020年10月03日 10:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 10:02
これが有名な玉子石ですか。。自然が作り出した奇跡ですな。
再び池ノ岳(姫ノ池)に向けて戻ります。
2020年10月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/3 10:16
再び池ノ岳(姫ノ池)に向けて戻ります。
途中、明らかにテン場っぽい場所( ´艸`)
2020年10月03日 10:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 10:23
途中、明らかにテン場っぽい場所( ´艸`)
姫ノ池まで戻ってきて、平ヶ岳をしっかりと目に焼き付けて下山しましょう。
2020年10月03日 10:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 10:40
姫ノ池まで戻ってきて、平ヶ岳をしっかりと目に焼き付けて下山しましょう。
それでは下山!
2020年10月03日 10:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 10:42
それでは下山!
サヨウナラ〜〜。
2020年10月03日 10:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 10:42
サヨウナラ〜〜。
山頂では、ちょっとガスってたけど再び綺麗に見える燧ヶ岳。
2020年10月03日 11:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 11:56
山頂では、ちょっとガスってたけど再び綺麗に見える燧ヶ岳。
紅葉と山々を眺めながらの山行♪
2020年10月03日 12:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 12:04
紅葉と山々を眺めながらの山行♪
吸い込まれそう。
2020年10月03日 12:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
10/3 12:04
吸い込まれそう。
アップダウンを繰り返しながらの下山。
2020年10月03日 12:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 12:08
アップダウンを繰り返しながらの下山。
気付けば、平ヶ岳も遠くに。ストックで指してるのが平ヶ岳。
大分歩いたのぉ〜〜。
2020年10月03日 12:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 12:43
気付けば、平ヶ岳も遠くに。ストックで指してるのが平ヶ岳。
大分歩いたのぉ〜〜。
万里の長城の如く、尾根の上に続く登山道。
2020年10月03日 12:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 12:48
万里の長城の如く、尾根の上に続く登山道。
往きには暗くてよく分からなかったけど、こんな感じの登山道だったのね♪
2020年10月03日 13:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/3 13:24
往きには暗くてよく分からなかったけど、こんな感じの登山道だったのね♪
雨の日の下山は嫌だな。。
2020年10月03日 13:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10/3 13:37
雨の日の下山は嫌だな。。
ツルッといってしまいそう。
2020年10月03日 13:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 13:37
ツルッといってしまいそう。
晴れてれば、開けていて景色が楽しい登山道。
でも、脇見は注意。
2020年10月03日 13:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
10/3 13:44
晴れてれば、開けていて景色が楽しい登山道。
でも、脇見は注意。
さり気なく、凄い場所に立ってる松だと思う( ´艸`)
2020年10月03日 13:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 13:46
さり気なく、凄い場所に立ってる松だと思う( ´艸`)
最後のヤセ尾根。
2020年10月03日 13:49撮影 by  SH-03K, SHARP
1
10/3 13:49
最後のヤセ尾根。
燧ヶ岳もそろそろ見納め。
2020年10月03日 13:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/3 13:52
燧ヶ岳もそろそろ見納め。
登山口に到着〜〜〜(v´∀`)ハ(´∀`v)
お疲れ様でした。
2020年10月03日 14:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
10/3 14:15
登山口に到着〜〜〜(v´∀`)ハ(´∀`v)
お疲れ様でした。
駐車場のトイレ。
2020年10月03日 14:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 14:15
駐車場のトイレ。
駐車場の様子。ここ以外にも道路脇のスペースには多くの車が停まってました。
2020年10月03日 14:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/3 14:16
駐車場の様子。ここ以外にも道路脇のスペースには多くの車が停まってました。

感想

金曜日に休みが取れ、
当初は、どこかで平日登山を楽しもうかと思っていたが。。
ふと・・・ 登山口までも遠い平ヶ岳へ
こういう機会に登ってみようじゃないの! ってことに♪

もう一つの理由は、百名山も地味に数を重ねて70座目ということで
どこか、達成感のある山へ行ってみたい!
ってことで、平ヶ岳を選択♪

4:30の出発時刻、
鷹ノ巣登山口の周りに駐車された車内からは、輝くヘッデンの明かり。
まるで早朝のテン場に張られたテントのよう。
さすがはロングコースだけあって、皆さん早い行動。

私達もヘッデンを点けて登山道へ。
長い長い1日の始まり。
所々急登があるものの、周りの山々や紅葉を眺めながらの
楽しい山行。しかしながら長い登山道。。

そんな長い登山道を頑張って辿りついた池ノ岳(姫ノ池)。
そして平ヶ岳山頂、玉子石は想像以上に美しい場所。

えらい山を百名山にしたもんだ。と、常々思っていたが
登ってみて納得の美しい山頂周り。
若干曇りがちだったのは残念だったが、それでもその美しさの片鱗は
十分に感じることが出来た♪ と思う。

登山口までは遠いし、山頂までも遠いし・・
もう一度、同じルートで登るか?と聞かれると・・
登る。と即答は出来ないけど、
いつか機会があれば、真っ青な空の下を歩いてみたいなぁ。

とうとう登っちゃった♪ っていうのが率直な感想( ´艸`)
達成感に満ち溢れた1日でした!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人

コメント

Y高校
お二人とも山の雑誌や番組に出てきそうな爽やかカップルさんでした。
拙者はガタイが良いのではなく単に92キロのでぶですよ。
また何処かの山でお会いできれば嬉しいしです。
2020/10/4 22:41
Re: Y高校・・・テンション上がりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
コメントありがとうございます!!
OBさんかと思っていました(*^-^*)
しかも健脚でスイスイと行かれたので、やっぱり体力もあるね、と話していました。
私達もまたどこかの山でお会い出来れば嬉しいです。
2020/10/5 6:28
Re[2]: Y高校・・・テンション上がりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
返事遅くなりすみません。
記憶が曖昧ですがお二人とは山頂付近でもお会いしましたが登りの途中で、小さな石柱のある見晴らしの利く場所で休憩されてる所を通り過ぎたのかと。あの後先行者が誰もいなく親子熊に出くわしたので大声出しながら登りました。
またどこかの山で会いましょう。お二人とも末永くお幸せに!
2020/10/22 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら