記録ID: 262971
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2013年01月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 02:18
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 262m
- 下り
- 257m
コースタイム
5:00自宅発−5:15すき家−8:30駐車場−9:10ロープウエイ山頂駅
9:45登山開始−9:58登山道分岐−10:28三ツ岳分岐−10:33北横岳ヒュッテ−
10:47北横岳南峰−10:53北横岳北峰-11:04北横岳南峰−11:14北横岳ヒュッテ−
11:17七ツ池−11:25北横岳ヒュッテ(昼食)−12:25ロープウエイ山頂駅
12:39ロープウェイ麓駅−12:45スキーレンタル(3時間¥2500、PMリフト券\2900)−
13:09ゲレンデスキー開始−15:45レンタルスキー返却−16:10温泉−17:10夕食−
17:45出発−21:00帰宅
9:45登山開始−9:58登山道分岐−10:28三ツ岳分岐−10:33北横岳ヒュッテ−
10:47北横岳南峰−10:53北横岳北峰-11:04北横岳南峰−11:14北横岳ヒュッテ−
11:17七ツ池−11:25北横岳ヒュッテ(昼食)−12:25ロープウエイ山頂駅
12:39ロープウェイ麓駅−12:45スキーレンタル(3時間¥2500、PMリフト券\2900)−
13:09ゲレンデスキー開始−15:45レンタルスキー返却−16:10温泉−17:10夕食−
17:45出発−21:00帰宅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ありません。 ロープウェイ山頂が2237m、山頂が2480m、その差202mです。 初心者の方も多く登られていますので、初めての雪山に最適かと思います。 逆に少し慣れている方だと、楽すぎると思います。 軽アイゼンまたはスノーシューがあるといいと思います。 (なにも付けてない方もいます) 北横岳のみであればピッケルは不要です。 登山道にはトレースがしっかりついており、道に迷うことはありません。 天候悪化時でも、旗が多く立っているので、迷うことはありません。 |
写真
感想
ちょっと簡単すぎました。
時間が余ったので、ゲレンデスキーもやってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人
Rigoloさん、こんにちは。
同じ時刻に山頂にいたようですね
見覚えがあります♪
私の後姿も写っていますね
いい天気でとても楽しい日でしたね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する