記録ID: 2630305
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳周回(黒戸尾根、八丁尾根)
2020年10月06日(火) [日帰り]
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 13:06
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 3,617m
- 下り
- 3,623m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:54
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 13:06
距離 27.7km
登り 3,620m
下り 3,631m
17:10
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 尾白の湯 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
黒戸尾根ピストンを何度か経験しましたが八丁尾根という難路をヤマレコの先輩方が踏破されていることを知り私もいつか挑戦したいと思っていました。
本日甲斐駒に登頂し、時間的、体力的に「行ってみようかな」という気持ちになったので挑戦しました。
○甲斐駒〜三ツ頭
自己責任ルートで眺めのよい稜線を下って行きますが、マーキングはほぼなく、ミニケルンのみ。踏跡は不明瞭でルートファインド能力が必要です。私は実際に迷いました😅
○三ツ頭〜大岩山
八丁尾根の核心。
三ツ頭手前で赤テープに従って進むといつしか獣道に😅左手に尾根が見えていたので藪こぎし尾根ルートに復帰できました。ルートロスに注意です。
烏帽子岳からの眺望は最高です。その後はアップダウンが続き、大岩山へは直登の腕力が必要な連続鎖場があります。黄色ワイヤーロープが絶妙に設置されていますが、設置された方々に感謝です。
○大岩山〜日向山
走ることができるふかふかの道もありますが、ひたすら長い。
○日向山〜尾白駐車場
よく整備されているルートです。
登り累積が約3000mありました。黒戸往復コースの更に上をいく長距離コースでしたが、「よくやったなあ、でももうやらない」というのが感想です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nagunaguさん、はじめまして。ではないかも。
鋸への稜線でお会いしたパーティーです。テン場の青いテントが私たちのベースです。
速いですね〜。
私、三年前に同ルートで16時間以上かかりました。疲れた脚での大岩山が厳しかった記憶を再確認しました。
> でももうやらない
すごくよくわかります(笑)。
ちなみに鋸岳も同じ感想です(^^)v 。
甲斐駒頂上からの破線コースでお会いしましたね。こちらから声をかけさせていただきました。
また、私が撮影した七丈テン場のテントがmmgさんの拠点だったということでご縁を感じます。このようなヤマレコの出会いはいいですね。
鋸岳は未踏なのでいつか挑戦したいです。
よい山旅を☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する